ロシアまで愛をこめて
ワールドカップロシア大会前の最後の国内での試合。
ハリルホジッチ電撃解任後、西野新監督の初采配。
5月30日水曜日、場所は横浜国際競技場(日産スタジアム)。
むむむ。
水曜日は午後休診なので、行けないことはないし、
木曜日からは横浜みなとみらいで日本耳鼻咽喉科学会。
総会は参加予定、しかし、金曜日から。
むむむむ。
木曜日も休診にして、水曜午後から横浜入りし、
サッカー見て、学会出て、・・・・・
などという「夢のプラン」も一瞬頭をよぎりましたが・・・・・。
さすがに3連休というわけにもいかないので、
学会のトランクにパッキングをしながらのテレビ観戦でした。
しかし・・・・・・
行かなくてよかった。(^^;)
ひどかったですね、日本代表。
この期に及んでの3バック。
しかも、両サイドに吉田、槙野でセンターにまさかのマコ様。
開始早々、その新造3バックのウラをスカッと破られゴール前にクロスを上げられる。
あやうく「秒殺」されるところでした。
その後も迷走の度はさらにアップ、
もはや選手が何をやりたいのかが全くわからない。
後半、香川、岡崎が入って事態はさらに悪化。
香川の必殺技はいまだゴール前でボールが来たときの
またぎスルー、というのが情けない。
長友のパフォーマンスがややマシであったが、
あとは、どうも・・・・・・。
西野監督、途中からは顔面蒼白。
インタビューでは完全に目が泳いでいました。
この、キャップにジャージというか体操服姿も、ダサイし。
それにしても、本田、香川、岡崎、長友、川島、長谷部らは
前々回2010年南ア大会からの代表。
(香川は予備登録)
とっくに賞味期限は過ぎてるメンバーがいまだ、チームの中核とは・・・・。
いっそ、イニエスタに山口蛍の特殊メイクを施して出しちゃうとか。
ワールドカップロシア大会がいよいよ楽しみになってきました。(^^;


コメント/トラックバック トラックバック用URL: