ラジオ
この間ラジカセを購入した関係で、
ムカシのカセットも聞くけど、ラジオも時々聞いています。
ただ、FMはまあまあだが、
AMはNHK以外はあまりよく入らず、
電波状況が悪くなったのか、ラジオがポンコツなのか。
ムカシはTBS、文化放送、ニッポン放送をとっかえひっかえ聴いていたし、
状況が良いと横浜のラジオ関東が聴けることもあった。
そんなにビルが増えたわけでもないと思うが、
同じ敷地の中だが
今の自室が、ムカシのワタシの部屋と場所が違うので、
電波状況が悪いのかしら。
または、いろんな電気機器が、さまざまな電磁波を発生して、
電波環境に影響することはあるのだろうか。
まあ、昔ラジオ聴いていたのは深夜帯から朝までだから、
時間的な電波状況の差は、あるでしょうね。
それでも、ついスイッチを入れて、
チューニングダイヤルを回して、
雑音の中から、ラジオ局を探してみたりします。
ラジオを聴く、だけが目的なのであれば、
パソコンで日本全国のラジオをクリヤーな音質で聴くことができるので、
やっぱ、ダイヤルをビミョーに回しながら
チューニングを合わせるという行為が、
ナカナカに楽しいのだ。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: