ポポポの女房
気分的には「なんとなく」始まってしまったJリーグ。
開幕戦は、昨年「残留させてあげた」神戸さんですか。
(というより去年、勝てなかった神戸さんですが。)
2011年J1第1節
ヴィッセル神戸 1-0 浦和レッズ (ホームズスタジアム神戸)
(前半 0-0)
(後半 1-0)
監督がかわった、選手もかわった、しかしまだ出来上がって無いなあ。
オレの気分もそうだけど、
チーム的にも、建物でいうと、何となくまだ内装工事の材料が散らばってるうちに
オープンしてしまったみたいな。
マルシオ、ちゃんと足がボールに当たんねえじゃんかよう。
やりたいサッカーは見えてるし、ある程度できてるのもわかるが、
まだまだヒト様にお見せできるレベルには、ちょっと。
今日の主審は後ろからのタックルはとるぞと分かってて、
レッドもらっちゃあ、困るなあ、キャプテン。
しかしその後、神戸側も何故かスローダウンしてくれたので、
何とかなるかなあ、と思ったが、やっぱなりませんでした。
ポポのフリーキックがすごかったのは、
神戸が勝てた原因だけど、
浦和が負けた原因ではない。
勝ちに偶然はあるが、負けには常に必然があるのだ。
しかし、ポポの奥さんがマルシオの小学校時代の同級生だったってのは、
スカパーの中継で、今日初めて知りました。
まあ、今日の勝敗には関係無かったと思うけど。
(実はムカシなんかあったりして・・・。)


↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。


SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
もう負けましたね。マンUは先日やっと2敗目だったと言うのに~。 ホーム開幕のガンバ戦行ってきます。僕の皮算用だと神戸○ガンバ●エスパルス○となっていたのですが~。 早くも計算が狂ってきました。今のサッカーが、ガンバに通じるのか不安です。啓太がいないのを好材料と捉え若手に期待します。たまにはガンバに勝ってくれないかな~。埼スタでしばらく勝ってないような気が~。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
suzuki様
なるほど、そういう皮算用ですか。
のっけからこけましたね。
「啓太がいないのを好材料に」
相槌を打ってしまうのが困りもんです。
こちらは花粉症の関係で仕事が忙しく3月の参戦は難しそうですので
是非、ガンバって来てください。