ポピドンヨード
どうも大阪府の知事が新型コロナウイルスにイソジンが効く、
などと生放送で発言し、
薬局からイソジンが無くなるやら、
高値の転売が起こるやらで話題になってるらしい。
大阪府知事、もうちょっと頭いいのかと思ったら
相当のアホだったのね。
いや、アドバイスをしている医者がアホだったか。
イソジンの商品名で知られるポピドンヨードのうがいが
風邪に無効であることについては
もうずいぶん前にブログに書いています。
殺菌的な効果が口腔内の細菌叢を破壊したり、粘膜障害性に働き
かえって悪い、というのが最近の知見です。
しかも今回は感染者の唾液中のウイルスが減った、
って、それはうがいしてるんだから口腔のウイルス減っても
細胞内のウイルスには関係ないのでは。
誤った情報で国民を混乱に招くとは、
医療に関してはシロートだから、ではすまされない問題です。
効果がないことを知らなかったばかりか、
買い占めで騒動になることは考えなかったのでしょうか。
しかし、それを受けて買い占めに走る人たちにもまた、
さらにガッカリです。
日本もまだまだだな。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: