ホームで決めた、ワールドカップ ロシア大会出場。
さて、地上波で見るか、NHK-BSで見るか。
一人ならBSなのだが、誰かと見るならテレ朝かなー。
松木安太郎のテキトーな解説にツッコミを入れながら見るのもまた一興。
てなことで、息子とビール飲みながらテレ朝。
ただし、息子は飲まないので、ワタシだけ。
今晩は、キリンだな、やはり。
残り2戦だが、勝てば今夜ワールドカップ出場が決まる。
負けても、前日サウジが負けたので、最終戦自力突破の可能性がある。
開始から、何となくかみ合わなかった右FWの浅野だが、
前半41分、長友からのクロスにドンピシャ。
ギリギリ、オフサイドではなかった?
それにしても長友、スゴイボール入れたもんだ。
これは、がぜん有利になった。
そして、後半、82分に井手口の2点目で試合は決まる。
22歳の浅野に続いて21歳のガンバのボランチが決めたスーパーゴール。
しかし、コイツホントにこの顔で21歳か。
ともかく、ワールドカップ出場決定おめでとう。
まあサウジ戦までもつれても、それはそれでこっちとしては面白かったんだけど。
予選で一度も勝ったことのないオーストラリアに勝ったということは
今後にとっても良い既成事実になるし。
オーストラリア国民は最終戦では逆に日本を応援することになるわけですな。
ここはサウジに勝って、オーストラリアに「恩返し」(?)をしよう。
一方、もう一方のA組の韓国はちょっとメンドクサイことになってるようで、
最終戦はこっちの試合の方が面白いかも。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: