フロンターレに引き分け、年間首位は遠のく
2週間ぶりのJリーグ再開。午前中の外来終わり次第、まずは昼メシ。
今日は、カツ丼で。
********************************************************************************************************************************
2015年J1セカンドステージ第16節
浦和レッズ 1-1 川崎フロンターレ (埼玉スタジアム2002)
(前半 1-1)
(後半 0-0)
*******************************************************************************************************************************
ソッコーで帰ってギリギリ間に合う。
それにしても、14時キックオフが恨めしい。
Jリーグはもっとサポーターのことを考えてほしい。
これナマで見たかったよー。
今日のレッズのサッカーは非常に良かった。
早いワンタッチのパス回しから攻撃を作り、前線の選手の守備も良く、
なにしろ出だしが早いのでボールに相手より半歩先に到達していた。
西川⇒ズラタン⇒興梠のゴールも素晴らしかった。
しかし前半終了間際、相手FWにうまく体を使われ痛恨のゴール。
ちょっと槙野のマークは甘かった。
試合は結局そのままドロー。
広島が勝ったためレッズ年間勝ち点首位の夢はかなり厳しく、
次節、最終節に広島が負け、レッズが勝った場合のみとなった。
チャンピオンシップ、下から勝ち上がっていくのはキビシそ―。


あなたのコメント
ベルマーレのレッズ組に期待をしましょう。しかし本当に大一番に弱いですねー。へこみます。
suzuki様
コメントありがとうございます。
結局、去年と同じ道を歩んでいるのでしょうか・・・(T_T)
去年この状況で最終節、ガンバがまさかの徳島に引き分けたがレッズ名古屋に逆転負け。
今年は湘南が広島に奇跡的に勝つが、レッズ引き分けでまたまた年間首位に一歩及ばず、なんてことにならなきゃいいけど・。