フジロック2019 7月27日
心配される台風の接近だが、
まずは土曜日の午後、高崎までクルマを走らせる。
昨年とめた駐車場は満車だったので別のパーキングへ。
駅の近くは高いのでちょっと離れたところ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
さて、今は晴れているんですが・・・。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
出発に手間取ってやや、遅くなったが、
去年と同じく駅弁を買って新幹線に乗る。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
越後湯沢行きは1時間に1本。
次は15時半。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
じれったい。(~_~;)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
やっと来た。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
去年はとりめしだったが、今年はたかべんの主力商品、
だるま弁当で行ってみます 。
安定のうまさ。
サッポロクラシックも。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
国境の長いトンネルを抜けると、
越後湯沢は雨だった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ここからシャトルバスで30分ほど。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
現地は雨が降っていませんようにと一縷の望みをかけるが、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
やはり雨でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
もう、こんな時間。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
まずはグッズ売り場に。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
雨が激しく、買い物も大変です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
さて、昨日から現地入りしている治之くんと合流。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
それでは、参りましょうかね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
最初に向かったのはこちら。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
事前に出演アーティストをざっと下調べしましたが、
いわゆるロックのアーティストが少ないのでビックリ。
DJ、ジャズ、打ち込みなどが多くて、ちょっと、なあ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
その中ではこのALVVAYS (オールウェイズ)は、
いわゆるロックバンドではないけど、
ギター、ベース、ドラムス、キーボードで演奏するバンド。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
打ち込みではない生演奏だとオジサンはとりあえず、安心します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
カナダ出身のこのバンドは
50~60年代ポップスにオマージュを捧げた
80年代にニューウエイブバンドのテイストを感じさせる。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ちょっと難しい表現だけど、
例えばブロンディ、ザ・プリテンダーズ、コーギス、スクゥイーズ、トレーシー・ウルマン。
日本でいえばシーナ&ロケッツとかいえば、分かりやすい。
こういうバンド、けっこう、好きです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
しかし、この時間、外は土砂降り。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ここは唯一屋根のあるステージなので、雨やどり目的の人も多く超満員。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
曲間に音が静まるたびに激しい雨音がゴーっと場内に響きわたる。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
さて、つぎはどこに行きましょうかい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
メインのグリーンステージはなんだっけ。
と、移動中、イカしたギターサウンドが聴こえてきた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
苗場食堂の小さなステージで演奏していたのは「苗場音楽突撃隊」。
お、もとルースターズの花田裕之さんではないですか。
初期のストーンズやドアーズなどのナンバー。
耳になじみのサウンドに思わず吸い寄せられます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
やっぱ、ロックはイイね。
しかし、雨は激しさを増し、どかどか頭を叩かれるような降り。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
なので、「苗場音楽突撃隊」のステージが終わったのを潮に、
撤退を決める。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
雨はどんどん激しさを増す。
よくNHKのアナウンサーがいう
「災害から身の危険を守る行動をとってください」
という文言が頭の中で反復。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
道路は、川状になっていた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
身の危険を感じながら、駐車場まで登る。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
さて、宿に着いて、ビショビショの服を着替え、ひと風呂浴びて、飲みに出る。
ここは去年も来た、最寄りの中華料理店。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ここが、ポイント。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
満席といわれたが、カウンター詰めてもらって入店。
お疲れ様でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
いやー、雨、スゴカッタねー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
店内は満員で、ワレワレのあとから来たお客さんは入れず。
おそらくは、すべてフジロックのお客さん。
この店としては1年で最も混んでる日と思われる。
あちこちで、音楽談議に花が咲いている。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
野外フェスのあとのビールはサイコー。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
油淋鶏もウマかった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そして、禁断のシメは今年はちゃんぽん麺で。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
また、来年も来ると思う。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
さて、明日の天気はいかに。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: