パソコン壊れたの続報
パソコンを修理に出して見積もり報告を待っていたが、
結果は「×」!、
ハードディスク不良により交換とのこと。
なんでだー。
一体オレが何をしたちゅうんじゃー!
このままではデータが全部消えてまうので、
とりあえず、修理を中止し返却してもらう。
一方でネット上でデータ復旧業者を探すと
これがけっこうあるんですね。
そりゃそうだ、これだけビジネスやプライベートにパソコンが普及してれば
その分故障、トラブルでのデータ復旧のニーズもあるというものだ。
お相撲さんの壊れた(壊した?)携帯から
八百長データが復旧されたくらいだから、
オレのパソコンのデータも復旧できるのではないか。
それにしても、修理出してハードディスク交換とわかって、
返却して他の業者でデータ復旧して、バックアップとってから
またメーカーに修理出すって、すごい二度手間三度手間ではないか。
(それだけで料金取られてるし。)
可能な技術なら、メーカーで一括して面倒見てくれたっていいじゃん。
そもそも買って 1年2ヶ月 で壊れるようなパソコン作ってるくせに。
逆にすぐ壊れるパソコン作ってるからそこまでやってると
手間が大変なのか・・・・・。
パソコンだから命にかかわらないけど、
自動車メーカーだったら大変なことだぞ。
(お医者さんなんてもっと大変だ。)
ったく、もう[emoji:v-359]。
↑ランキングに参加しています。応援のクリックをよろしくお願いいたします。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: