チャンピオンシップ待ち
サッカーのない腑抜けた週末。
Jリーグはもちろん、代表戦もない。
この空白はチャンピオンシップ第1戦が組まれる可能性があったために生じた。
複雑なチャンピオンシップのトーナメントは、年間勝ち点、2位、3位のチームと
ステージ優勝のチームが異なった場合最大5チームでトーナメントの山ができる設定だったため。
昨年も今年もそれがなかったため、まずは年間勝ち点2位、3位の2チームが準決勝。
今年は11月23日に行われる。
そんな中、今年の決勝第2戦のチケットは土曜日に発売、すでに完売。
準決勝を戦う川崎フロンターレと鹿島アントラーズの勝敗を待たずして、
発売、完売ってのもなかなか。
埼玉スタジアムのビジター席だけはまだ発売前だが、
指定席で見たい川崎、鹿島のサポのことは考慮されていませんね。
優勝かかる試合だとけっこう指定席にも相手チームのサポ来てるもんだが、
今回は、いないのか。
それとも、自チームの勝利を念じて、チケットゲットに走るか。
まあ、負けたら転売しちゃえばいいということだが。
そういえば、早くもごまんと出てるヤフオクのチャンピオンシップ決勝チケット。
このいまいましい転売屋、チケットゲッターの行為を取り締まる方法はないものだろうか。
さて、ワタシは「正規ルート」で第2戦のチケット入手済みなので、
あとは、待つだけなのだが、第1戦はどうしようかなあ・・・・。
火曜日の夜なんだよなあ、ったく。


あなたのコメント
僕も第2戦のチケットをゲット出来ました。久しぶりに家族で参戦予定です。第1戦に勝ってもらい少しは安心して観たいものですが~。楽しみ楽しみです。