ゼロほど高いものはない
やはり中高年はカロリー摂取に気を使う。
中年太りを避けるため食事や運動には常に意識を持ってます。
先日ふとコンビニで見つけたこんなもの。
おお、日本酒にも「糖質ゼロ」ってあるんだ。
ビール、発泡酒においてはけっこう多い「糖質ゼロ」や「カロリーオフ」商品。
家呑みの時は、普通のビールとローテーションして飲んでるけど、
最近は結構おいしくて意外とイケるものが多い。
で、この日本酒ワンカップ、買って帰って、さっそく夜飲んでみたが・・・・・。
ううむ・・・・・、コレハ・・・・・、
「オヤジ、水混ぜやがったな!」
「いや、旦那、そんなにのんじゃあ毒ですぜ。」
「るせい、酒だ酒だ!酒出しやがれ!」
などというドラマか映画のシーンのようなセリフを言いたくなるほど、
ともかく、不味い!
ホントに水でグーンと薄めた日本酒の水割りを飲んでるようで、
甘味も辛味も旨味もなく「味気ない」のひとことだ。
確かにビールってのは「キレ」とか「のどごし」とかが重要だが、
日本酒は 「味」 だよなあ。
何でもゼロならいいってもんじゃあ、ないのだ、やはり。
まあ、飲まなきゃ、糖質もカロリーもゼロなんですけどね。
↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。


SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ご存知だったらごめんなさい。
日本では5kcal/100g未満は0kcalと表示出来ることになっているみたいです。
ゼロと言われても全部は信じがたいですね。
SECRET: 1
PASS: 1e177da200c6a3f5206444019567c547
こんにちは。
訪問者リストから来ました。
いつもありがとうございます。
私のブログ「迷いの森から」は
事情によりプライベートモードにいたしました。
閲覧パスワードは
tamayura777
です。
これからもどうぞよろしくお願いします。
取り急ぎ用件のみで申し訳ありません。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございました。
お返事遅れました。
知っとります。
何となくダマシみたいですよね。
修理代は無料だけど出張費を頂きますみたいな。
5カロリー/100gでも積もり積もればそれなりのわけだし。
オフとか、マイルドとかはもっと怪しい。