スニーカーソックス
いやあ、急に涼しくなりました。
今年の夏は暑かった。
まあ、暑い夏はいいのだが、
私、人一倍「汗かき」です。
そのため、この夏、何年かぶり(10何年ぶり?)に
「あせも」ができて困った。
特に、足首の上、下腿の下、靴下が接する部分にもできちゃった。
まあ、仕事でハダシってわけにもいかないので、
足首までの靴下、若者がはくスニーカーソックスを試してみた。
何年か前からはいてる若いヒトを見るが、
スニーカーをはくと素足にはいてるように見えてカッコいいから、
という、軟弱な存在理由を聞き
そんなら、ハダシでスニーカーはけよ、と思って否定していた。
それが今回「やんごとない」事情で使用に至ったわけだ。
履いた第一印象は
「こっ、ココロもとねえー」
というものだったが、そのうち慣れてきた。
実は高1の娘が選んで、買ってきてくれる。
この子はファッションにうるさい。
私や母親の着るものにもいろいろ注文をつける。
(兄は彼女の意見を聞かないので彼には最近は言わないようだ。)
実は私、髪が長いので首筋もあせもでき始め、
髪の毛、しばっちゃおうか、といったら大反対された。
そんな、オヤジくさいことしちゃイカンと。
そーいや、ポニーテールって
(ウンチクだけうるさい)蕎麦屋のオヤジみたいだなあ。
他にも、シャツはズボンに入れちゃダメとか、
母親は、そんなおしゃれでないサンダルで外に出てはいけない、
などといろいろ言ってくる。
まあ、そんなこと言ってくれるうちが花で、
何も言われなくなっちゃあオシマイなのだ。
父親がスニーカーソックスはくのは歓迎みたいで、
チェックや星の柄やいろいろ買ってきてくれ、
職員にかわいいですねー、といわれたりする。
あせもはすぐ治ったけど、
娘に見捨てられないようにカッコいい親父でいなくては、
と思い、スニーカーソックスをはき続ける今日この頃なのだ。
でも、そろそろ、フツーのソックスでもいいかも。
↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。


SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
先生の靴下かわいいなぁと思ってました!
娘さんのお見立てだったんですねー!
私もポニーテールは反対です(笑)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
いやあ、完全に「足元見られて」ます。