ジンクスは続く?
関東地方が例年より10日余り早く梅雨入りしたその日。
いかにも梅雨になったなあ、という空模様の埼玉スタジアムに向かう。
2013年J1第9節
浦和レッズ 1-1 べガルタ仙台 (埼玉スタジアム2002)
(前半 0-0)
(後半 1-1)
今回はACLの日程で消化できなかった4チームが「第9節」を戦う。
いっぱい雨降ったみたいだけどまだ水撒くのね。
1階席は水かぶってるなあ。

オーロラビジョンに見慣れた顔が。

元浦和レッズ監督ホルガー・オジェック氏は
オーストラリア代表監督として日本代表と来週火曜日に
ワールドカップ予選を戦うために来日中。
(ワタシ、握手してもらったことあります。)

実は仙台、浦和間の対戦成績には興味深いデータがある。
浦和はこの3年Jリーグでは仙台に一度も勝ってない。
しかしその前は仙台相手に10年間ずっと負けてなかった、
というデータもあり、極端だな、こりゃ・・・。
前回の柏相手との関係とは逆に
今日は中2日のレッズの方が中3日の仙台に比べて明らかに
コンディションが劣っていた。
でもそんな中で耐えてゲットしたPK。

マルシオではなく阿部ちゃん、蹴りましたね。
さすが、キャプテン。

しかし、逃げ切れず、ジンクスは続く・・・・・・。

だが、引き分け勝ち点1でもここ数試合の得失点差の大幅黒字が効いて
勝ち点で並ぶマリノスをかわし2位に浮上。

この後、日本代表のワールドカップ予選、コンフェデ杯のため
Jリーグは約1カ月の中断に入る。
でも、リーグ戦2位のレッズだが、今一人も代表選手いないんだよなあ。(泣)
ちなみに1位の大宮も一人もいません。(笑)


↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: