シマエナガ
寒波襲来を受け、日本列島は寒気に覆われているが、
毎年一番寒いと言われる「大寒」は先週20日であった。
実はこの日は「シマエナガの日」らしい。
いきなりシマエナガって何?という向きも多かろうと思うが
しばらく前から我が家で、というより我妻はシマエナガブームなのである。
今年のトイレのカレンダーはこれになっている。
ここは去年はシバであった。
いわゆる「にわか」ではないことは、
2階のトイレのカレンダーが
2021年から替えられていないことでもわかる。
おまけにこんなシールまで購入している。
「大人の図鑑・・・・・」。
最近はいろんなものがあるなあ。
さらにはこんなスタンプも作ってしまったという。(・_・;)
最近、実物が見たい、と言っていますが、
シマエナガは動物園で飼育しているところはないそうです。
しかも、野生のシマエナガは北海道にしか生息していません。
なんか、ネットでシマエナガが見られる場所を検索してるみたいだが・・・・
何か、企んでいるような・・・


小倉先生、100均のセリアにシマエナガグッズが色々販売されています。