ザ・ドランカーズ1年ぶりのライブ
梅雨明けたのかと思うくらい一気にアツイ土曜日。
足利リトルバードではさらにアツイ、イベントがあった。
Sound Spiral、今回はザ・ドランカーズとして出演。
ナゼかショーグン様にはりついているあかりちゃん。
スタート・アクトはおなじみ「リボルバー」。
ワイルド、アグレッシブ、カッコイイ、音デカイ。
そっして、2番手がわれわれ「ザ・ドランカーズ」。
今日のセットはコレダ。(岩波メモ)
なんだこりゃ。( ゚Д゚)
とにかく、一曲目はレニクラだ。
今日はギターは、V×2 ! v(^^)v
ザ・ドランカーズ364日ぶりのステージ。
場所も同じリトルバード。
ここに帰ってこれたのも皆さんのおかげです。
会場、イイ感じになってきました。
デビッド・ボウイのスターマンなどに続き・・・
「変な曲」から「はやい曲」へ。(^-^;
最後はドラムから始まる「Rocks」。
今日も楽しく、元気に。アツカッター。
声援、アリガトゴザイマシター。
続いての登場は「OUT-AGE」。
はじめて見るバンドだが、ニルバーナのコピバンなのだ。
ボーカルのヒトのなりきり方がスゴイ。
その名もカート・チョバーンさんというそうだ。(≧▽≦)
こういうバンド、ダイスキ。
そして、お次はこの間もご一緒したKimmyさん。
今日はナント、ステージセット(?)持参。( ゚Д゚)
そして最後は、「本町ヤングベンチャーズ」。
この出で立ちから、てっきりストレイキャッツかと思いきや、
曲はほとんどテケテケのベンチャーズであった。
そういや、よく見ればバンド名がベンチャーズでした。
でも、ロカビリー風にベース回してカッコいい。
回し過ぎに注意。
途中からゲストボーカルのウクレレ氏が登場。
ウクレレ、小っちゃ(笑)
このオジサンがイイ感じでノッテいた。
そんなわけで、今月のSound Spiralでした。
今宵は特にバンドのバラエティが多彩で、ひときわ楽しかったっす。
ザ・ドランカーズ セットリスト
1.Are You Gonna Go My Way? / Lenny Klavitz
2.Are You Gonna Be My Girl? / JET
3.Look What You’ve Done / JET
4.Starman / David Bowie
5.Faster / Manic Street Preachers
6.Mystery Man / The Strypes
7.Rocks / Primal Scram
(参考)


コメント/トラックバック トラックバック用URL: