サッカーとテレビ
明日から始まるJリーグ。
開幕戦はアウェイの横浜、12:30キックオフなので
花粉症のこの時期土曜日を臨時休診にはとてもできない以上、
どう転んでも現地観戦は無理なのである。
そこで、テレビ観戦となるわけだが、
今期大問題が発生している。
Jリーグの放映権をイギリスのネットTV会社が買い取り、
スカパーでの中継は一切なし。
NHKの放送はチャンピオンチーム鹿島のホームゲームなので、
このネットTVで見るしかないわけだ。
で、今日、加入の手続きをしようと思ったが、
なんだ、調べたらテレビ埼玉でこの試合の中継あるじゃん。
実はスカパー、WOWOWも加入してるが、
テレビ埼玉をみるためだけに地元ケーブルテレビ「わたらせテレビ」にも加入してる。
なので、ネットTV加入は先送りに。
まあ、いずれ加入しなければならないでしょうが・・・・。
思えば、今から27年前、はじめてBS契約をしたのは、
ワールドカップイタリア大会の中継が
すべてNHK-BSで放送されることになったのがきっかけであった。
足利に来てテレビ埼玉の浦和レッズの番組が見たいがためにケーブルテレビに加入し、
Jリーグ中継の関係でスカパー加入。
ついに今回のネットTVに加入もサッカー中継のためなわけで・・・・。
しかし、ACLやルヴァンカップもあるのでスカパーも抜けられず・・・・。
どんどん視聴料金が増えていく・・・(T_T)


コメント/トラックバック トラックバック用URL: