サウンド・ジムあしかが X-masコンサート~北朝鮮飯店編
12月23日(日)、クリスマスイブイブ、最後の天皇誕生日はこのイベント。
午後5時開演。
だが、その前に3時半から4時までC5-dipsのリハ、
4時から5時まで北朝鮮飯店のスタ練と大忙し。
一番手は「Moon Ticket」。
「サウンド・ジム」の森さんのミュージックスクールの生徒さんたちのバンドです。
オールディーズ中心の親しみのある選曲。
曲によっては「森先生」もサポートします。
大人の趣味としてのバンド演奏の楽しさが伝わってくるステージです。
しかし、ボーカルの女王様のカツラが次第に、後方へ・・・
ついに落下してしまいましたが、黒髪もステキでした。
続いては「AVERAGE-6」。
次の出番がワレワレだったので、準備であまり見られなかったのですが、
クリームのホワイト・ルームなんかやっててカッコよかったっす。
大人のバンドが出るとジジイとしてはホッとする。
そして、フルメンバーでは1年ぶりの「北朝鮮飯店」。
なんか、ヘンなカッコしていますが・・・・
実は、この「かぶりもの」、今回初披露の「気分爽快」に備えてアマゾンで購入。
「今日は、ビールでカンパーイ」ということで。
ちなみにワタシのシャツにも注目。
かぶり心地は暑くて「気分爽快」ではないが・・・
楽しい(≧▽≦)
ちなみにアマゾンで@¥2034でした。
女子にはバドガールをリクエストしましたが、却下されました。(^_^;)
「カンパーイ」。🍻
アツイの2曲目からは脱ぎました。(^^;)
ところで、このバンド「北関東飯店」に改名したわけですが、
いつのまにか、「北朝鮮飯店」になっている。
これは、ワタシが主催の森さんに正確に伝えなかったためですが、
「米朝首脳会談」を経て、やや半島情勢の緊張は緩和されてるので、大丈夫かな。(^^;)
今回、前半は岩波先生にベースサポートをお願いしました。
どう見てもハードロック/ヘビーメタルを演奏しているようにしか見えないけど、
曲は昭和歌謡「トワ・エ・モア」です。(^^)v
1972年の札幌オリンピックのテーマ曲「虹と雪のバラード」。
ちなみにショーグン様とケイコさんは東京薬科大コーラス部出身です。
会場の皆様に日の丸の小旗で応援していただきました。
岩波先生、サポートありがとうございました。
後半3曲は正ベーシスト、リンダさん登場で。
八代亜紀のあとは今回は再び難曲「J-BOY」にも挑戦。
結果は・・・・・・・・楽しかった。(^^;)
ともかく、お客さんも、演奏者も楽しめるのが一番。
最後は「学園天国」でした。
まだ、年内あと一本、ライブあるぞ、ガンバロー。
後篇へ。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: