ガンバ大阪に敗れ、さらに下降線。
5連戦の2戦目はガンバ大阪とのアウェイゲーム。
前回のカツ丼が強烈だったので、フツーのカツ丼が食いたくなり「あじさい」へ。
うーん、フツーだ。どんぶりの中におさまっている。w
***************************************************************************************************************
2016年J1第10節
ガンバ大阪 1-0 浦和レッズ (吹田スタジアム)
(前半 1-0)
(後半 0-0)
***************************************************************************************************************
前回から、スタメンを入れ替えたのは疲労を考えた連戦のローテーションか、
点の取れない悪い流れを変えたかったのか・・・・・、
おそらく、その両方であろう。
で、スタメンとなったズラタン、駒井、石原、加賀が機能したかといえば、
否といわざるを得ない。
後半、興梠、武藤が入ってからの方がはるかに良かったが、
決定的なチャンスを生かせず、前半早々の失点が致命傷になった。
それにしても前節といい、失点シーンのだらしなさが気になる。
カウンターを相手が狙ってるのは明らかなので、
もうちょっとリスクマネジメントができないものか。
これで、ファーストステージの優勝はほぼなくなった。
例年よりかなり早い段階で「大失速」が来たので、むしろここから「再浮上」して、
シーズン終盤にピークを迎えてほしい。
で、次は中2日でまたまた強豪サンフレッチェ広島とのアウェイゲーム。
果たして、出口は開けるか。


あなたのコメント さすが小倉先生、あじさいにも進出しているとは~。いやな予感があたってしまいました。恒例、レッズ夏の大失速、早めに明けてくれることを祈って僕もカツ丼食べてきま~す。