ガニメデ・アコースティック・ナイト
ロック♪酒場「ガニメデ」。
今夜は「アコースティック・ナイト」。
”実名”で出演。(^_^;)
オープニングは「ガニメデ」のマスター、鹿山氏の弾き語り。
ジャックスの早川義夫氏の曲。
通好みですな。
普段は「ガングリオンズ」などでベースを弾く鹿山氏、
ギター弾き語りは新鮮でした。
続いては「ムギロウ」さん。
ルーパーにパソコンでベース、ドラムを打ち込んでの演奏。
この辺のテクノロジーはワタシはまったくお手上げ。
曲は「レピッシュ」のほか、
「スマパン」や「クランベリーズ」の「ゾンビ」などを演奏。
最後はマサミさんや他のミュージシャンとセッション風に演奏。
イイ感じでした。
そして、ワタシの番です。
事前に何やるんすか?とみなさんに訊かれましたが・・・
今回は全曲ストーンズ・セットです。(^O^)/
原曲がアコースティックの曲はそのまま、
そうで無い曲はアコースティックアレンジで演奏しました。
ドラムのシンちゃんに昨夜メールでサポートをお願い。
背後霊か、守護神のような・・・・(*^-^*)
一人ってのはミスするとモロなのでヤバイですが、
逆にミスを他のメンバーに謝ることもないので・・・・(^^;)
ノドが渇いたので、ちょっと一杯いただきます。
このユルさもアコナイならでは。
サポートドラムのおかげもあって、
何とか楽しく演奏できました。
病み上がりのところ、応援に来ていただいた山本さん、アリガトウございました。
そのあとは、「シュガーパンチ」の「モトオ」さんのソロ。
まさかの昭和フォーク、拓郎から始まりました。
最後は「燃えろいい女」で大うけでした。
そして「ガニメデ」常連、アヤちゃん。
竹内まりや、今井美樹、・・・・
そして「M」。
ステキでした。
「北朝鮮飯店」でもよろしくお願いします。
さて、その後さらに続くのですが、ワタシはここで失礼させていただきました。
ピンもたまには良いものです。
また、やりたいなあ。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: