ウルトラQリターンズ!
昨日、息子に付き合ってもらって、
渋谷パルコまで「ウルトラQリターンズ」というイベントに行ってきました。
かつてワタシがとりこになった「ウルトラQ」。
その当時1966年には白黒放送だったのが、
最新の技術によってカラー化され、そのDVDの発売に合わせたイベントです。
おお、会場には「カネゴン店長」が、いらっしゃる。
せっかくですので写真を撮らせていただく。
息子です。
日曜日ですが夕方まで模試だったので渋谷駅で待ち合わせました。
(そんなまでして付き合わせんなよ。)
彼もワタシの教育(?)のおかげで「怪獣オタク」です。
さてウルトラQはウルトラシリーズだが、
ウルトラマンシリーズではないので、
会場はいわゆる「中高年」が多い。
会場で売ってるTシャツなんかも大人サイズのみで
子供用はないし、フィギィアなんかみんな値段高いし。
完全にターゲットは我々世代だ。
たまに子供連れがいて
「お父さん、あれがケムール星人?」
などと訊くと
「ケムール星人ではなく、ケムール人だ。」
と、正しく訂正するお父さんがいたりして。
で、我々も、ウルトラQグッズを「大人買い」。
Tシャツやステッカーのほか、こんなもんまで買っちまった。
日本酒、焼酎のセット。
電車で持って帰るの重かったよー。
だって、ビンが欲しかったんだもの・・・。
そのあとは、1階の「カフェ・ド・カネゴン」に。
こんなメニューがあるので思わずオーダーする。
「カネゴン・カフェラテ」。
かき混ぜる前に撮らないとただのカフェラテになっちゃう。
そして、「ウルトラQカレー」。
しかし、オレもしょうがねえなあ、ったく。
そんなわけで、もちろんDVDも購入して、大満足です。
やっぱ、ウルトラシリーズは「ウルトラQ」が一番だあ。
ワタシは一番好きなのは「バルンガ」、
ちなみに息子は「貝獣ゴーガ」だそうだ。
うーん、シブいぞ。
↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: