アウェイで0-2、・・・・・苦しくなった。
ACLは、DAZNでなく日テレが放映権を持ってるみたいなので、
スカパーの日テレ系チャンネルでテレビ放送あり。
さあ、いよいよ決勝トーナメントであるが、
水曜日の午後3時キックオフ(韓国現地時間は日本と同じ)ってなんだ。
U-20の韓国代表の試合のため本拠地のワールドカップスタジアムが使えず、
サブのこのスタジアムはナイター設備がないた昼間の試合になったらしい。
スタンドガラガラですね。
****************************************************************************************************************
2017年ACLラウンド16
済州ユナイテッド 2-0 浦和レッズ (済州総合競技場)
(前半 1-0)
(後半 1-0)
****************************************************************************************************************
さて、負けながらもグループ1位通過で良かった良かったなどといっていたレッズ。
韓国勢で唯一決勝トーナメントに残った済州相手に
ボール保持率の高い試合運びで攻め立てる。
開始直後、興梠の落としをズラタンがシュート、
いきなりのビッグチャンスだったが、決められず・・・・。
しかし、前半7分、カウンターからレッズ左サイドを突かれ、
韓国ファン・イルスからのクロスをマルセロが見事なヘディングシュート。
最初のピンチで失点してしまう。
たしかに見事なクロス、ヘディングシュートであったが、
こういった「美しい」ゴールを決められてしまう、ということは、
ディフェンダーのマークや寄せに問題があった、ということで、
どうも今期、このパターンが多い。
反撃に出るレッズはテンポのいいコンビネーションパスで相手ゴールに迫り
しばしば決定機を得るが、決まらず。
1点取れれば引き分けでもアウェイゴールなので、
2戦目がぐっと有利になるはずだったが・・・・。
最初のチャンスを確実に決めていれば全く違った展開になっただろうが・・・・。
結局そのまま、得点を奪えず、
逆に後半ロスタイムには絶対与えてはいけない追加点を与えてしまう・・・・・。
1週間後のホームゲーム、3点差以上の勝利が必要になってしまった・・・・。
最後の1点、痛かった・・・・。
(今日の文章は「・・・」が多いなあ・・・・・。)


コメント/トラックバック トラックバック用URL: