やっと保存
第1節、第2節がNHKで放送されたが、
第3節、いよいよDAZNかと思いきや、
テレ玉での中継あり。
15時キックオフ。
ちょうど診察が終わったころ。
埼玉スタジアム芝の張替え中のため、駒場でのホーム開幕戦になった。
花粉症の土曜日なので現地参戦はあきらめてましたが
キャパの少ない駒場では
さぞかしチケット争奪戦は大変だったろうな。
*****************************************************************************
2023年J1第3節
浦和レッズ 2-1 セレッソ大阪 (浦和駒場スタジアム)
(前半 0-1)
(後半 2-0)
******************************************************************************
初戦、2戦目を落とし連敗スタートとなったレッズ。
3戦目の相手は昨年4回対戦して一回も勝てなかったセレッソ大阪。
しかしそのセレッソも1分け1敗とまだ勝ち星なし。
今年は桜の開花は早そうだが、
まだここで開花させるわけにはいかない。
だが、前半33分、失点。
しかもFC東京線に続くオウンゴール。
3試合で2オウンゴールは多すぎる。
嫌なムードだったが、
後半になり61分に興梠慎三がPKをゲット。
蹴るのはこの人、アレクサンダー・ショルツ。
非常に頼りになる外国人。
日本びいきで日本への理解を深めることに努め、
最初は食べられなかった納豆も好きになり、
夏目漱石や三島由紀夫も読んでるという。
しかもプロキャリア13年間でPK失敗したことは一度もないというメンタルの強さ。
もはや浦和の宝といっていい。
そして終了間際の82分 、安居海渡の初ゴールが決まり、逆転。
マチェイ スコルジャ新監督、喜ぶ。
多分、一番うれしかったのはこの人でしょう。
初めて笑顔を見ました。
ずっと怖い顔の人だなあと思ってましたが笑うと意外とカワイイ。
この試合はディスクに保存しておくことにします。
次節からはしばらくテレビ中継がないので、
DAZNのお世話になりますんで。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: