みなとみらいでのクリスマス
今年のクリスマスイブは土曜日。
初めて、横浜でクリスマスを過ごしました。
これにはウラがあります。
毎年この時期に第9のコンサートを聴くのですが、
今年はぼーっとしていたら、
サントリーホールやオーチャードホールなど、
東京の会場は週末公演はほぼ売り切れ。
ゲットできたのが発売日の遅かった
読響の25日の横浜講演だったということで。
じゃあ、土日なので前泊しちゃいますか、
もうイヌの世話もないし、ということであった。
泊まったのはランドマークタワーのロイヤルパークホテル横浜。
チェックインするとちょうどサンセットタイムでした。
59階、富士山が綺麗です。
だが、下見るとコワイ。
徐々に夜景が見えてきていい感じです。
ちなみのこのホテル60階より上はお値段が高いらしい(^^;)
そしてディナーは70階のスカイラウンジへ。
ここは、以前みなとみらいでの学会の時に
食事したことがありますが、
クリスマスイブともなると見える景色も違ってきます。
せっかくなので、シャンパン付きのコースを奮発。
周りは若いカップルばかりで、
老人は老眼鏡をかけないとメニューが見えないのであった。
メリークリスマス。
今年2022年はかつてないほどいろいろなことがありました。
昨年のブログを見ると
昨年は自宅で近所のスーパーのフライドチキンで
クリスマスを過ごしたのであった。
次回クリスマスイブが土曜日になるのは11年後だという。
ひょっとして生きてないかも。
まあ、その日その日を楽しむのが正しい老後の生き方だ。
さて、部屋に戻って着替えて散歩に出ます。
コスモクロック。
赤レンガ倉庫まで足を延ばします。
クリスマスっぽいスポットです。
ヒトがいっぱいでした。
ツリーもありました。
学会で来るとあまりブラブラしないので
なかなか新鮮です。
ホワイトクリスマスは叶いませんでしたが、
非常に思い出に残るクリスマスイブになりました。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: