なみえ焼きそば
先日の山形学会旅行でサービスエリアだか道の駅で買ったお土産のひとつ。
浪江町って、あの原発事故で
住民が住めなくなった町ですね。
ここは一つ現地救済のためにも、
というよりは食べてみたい、という理由で購入しました。
たしかに太い。
あー、モヤシがないなあ、バラ肉も。
という事で、作り方例2にのっとり
冷蔵庫にあったキャベツと豚コマで。
うーむ、コレは焼きそばというより
焼きうどんでは?
食感も味も、焼きうどんとしてフツーです。
という事で、なみえ焼きそばを極めるため、
後日、正しい材料を揃えて再チャレンジ。
まあ3人前あるので。
今度は作り方例1に忠実に。
完成。
うーん、やっぱり皿うどんだなあ、コレは。


コメント/トラックバック トラックバック用URL: