くそサムイ寒波の余波
金曜日の晩からトイレの流れが悪くなり、
土曜日の朝には完全につまってしまった。
妻が電話帳で調べトイレ工事の事業所に電話をかけたが、
最初の2軒は夕方遅くになるという。
3軒目の業者が午前11時に来られるということで、そこにお願いする。
業者の方がやってきて1階も2階も流れないので、
おそらくその先が詰まってるのでしょう、
ということはオレでもわかる。
そして見ていただくと、何か、イケナイものを流したわけではなく、
けっこう長い範囲でウンコつまった状態だったそうだ。
原因は、ウチのトイレから下水までが長いので、
途中で止まったウンコがこの寒さで凍ってしまったらしい。
写真を見てくださいといわれ、見たくなかったが、
スマホで撮った写真だとピンクのトイレットペーパーに包まれた塊が長々と詰まっていた。
白い紙に包まれてるのはイヌのウンコだな。
高圧ナントカ、というやつでないとダメなのでお金かかりますよ、
といわれたが、やってもらわないわけにはいかないのでオネガイシマス。
結果、10万を超える出費になってしまった・・・・・(T_T)
我が家のトイレは節水タイプなので、流れる水の量が少ないので、
途中で止まってしまい、暖かい時期はいいが、冬場は凍る場合があるという。
今後も詰まらないように2回流しや、カラ流しをしてくだしさいと言われた。
数年前にトイレを新しいのに交換した時、
たしか、トイレ業者に勧められるがままに「節水タイプ」にしたのだが、
こんなところで裏目に出るとは・・・・・(ーー;)


コメント/トラックバック トラックバック用URL: