かぼちゃ亭のハロウィーンライブ2015
10月31日の土曜日はハロウィーン・ナイト。
宇都宮のかぼちゃ亭のハロウィーンライブに、参加してきました。
今回は、家族で参加。
メイクは娘にしてもらいました。
どや。
完成だす。イメージは今回のワタシのテーマ、グラム・ロック
に沿ってマーク・ボラン。
娘と。
後ろにウォーリーがいます。
むろん、妻も仮装。
ヤバイファミリー。
さあ、ライブスタート。
岩谷家はパパがウォーリー、ママが赤ずきん、娘二人はアナと雪の女王。
相変わらず、食欲旺盛ww
仮装キメキメの人もいるしなんとなくの人もいる。
なんか、疲れたポール・スタンレーがいるなあ。
これもイイですね。多分ホントの女子高生ではないはずなので・・。
スパイダーマン、サイコーっす。
あかりちゃんがまじビビッて大泣きしたけど。
さて、オレも出番だ。
70年代グラムロックということで、スレイドの「Cum On Feel The Noize」
やはりここは、ベルボトムにロンドンブーツで(^^)v
後半戦ではお約束のT.REXの「20th Century Boy」を演奏。
素晴らしいバックバンドの協力を得て楽しく演奏できました。Izzysさん、感謝です。
そしておなじみカセットコンロ。
パパのウォーリーは似合い過ぎて、かえってフツー??
その後も素晴らしい演奏が次々と。
Prof.シモダは今度、足利のワタラセ・ソニックでジョイントします。
ドッキョー・タロー先生もフロアからいきなり参加。
しかし、ウチの娘はヤバいなあ。(これは、穴のあいたマスクでジュースが飲める)
どっちの遺伝?
やはり、こっちか?
楽しいハロウィーンでした。
さあ、来年は何に扮するか(笑)


コメント/トラックバック トラックバック用URL: