「C5-dips」@ ミドルな匂い Vol.11
1月7日は成人式が各地でとりおこなわれる日。
朝日に輝く謎のビル。
このビル内で朝8時半から準備が進められたのは、
はるかムカシに成人式を終えたヤツラの成人式裏イベント「ミドルな匂い」。
ナイスミドル、という言葉からは程遠い(?)怪しげなオヤジが集まりました。
ここは普段はダンスホール、まずはみんなで会場づくりです。
そして、機材設置、リハーサルへと。
開演は2時半。
本日は9バンドが出演。
受付当番が終わって会場に行くと、5バンド目の「Rusy Note」。
彼らとはこのイベントで知り合いになりました。
楽しく、かつ迫力のステージでした。
続いては、おなじみ「はまばん」。
女性ホーン×2、女性ドラマーに、
男性ボーカル、ギター、ベース、のはなやかな構成です。
楽しいステージに会場も盛り上がり。
お次はこのイベント初登場の「BEAT HAZE」。
ボウイのコピバンでした。
ボーカルのヒトの雰囲気が何となRustyにかぶるような・・・(^^;
そして、ラス前8番手がワレワレ「C5-dips」でした。
ベースの前原先生がこの日休日当番医なので、出演順を予め調整してもらいました。
朝からつい先ほどまで昼メシも食べずに診療してたそうです。(@_@)
休日当番医といえばほぼ全員新患なので大変だ。
そのためリハも出来ずにバランスイマイチだったけど、
まあ、何とか今年のスタートを切りました。
ちなみにワタシのシャツは新春にちなみメデタイ「ガメラ」🐢です。
ワタシ自身、風邪による体調不良で、
夜の打ち上げは辞退しましたが、声の方は何とか持ちました。
しかし、ミドル(エイジ)とは、何歳までなのだろうか?
そろそろ、ミドルではないような気もするが・・・
まあ、その時は「オーバーエイジ枠」で。(^^)v
そして、最後、トリは主催の「W.S.C.」。
今夜はおなじみの曲のほか、
途中からゲストボーカルに一子ちゃんを迎え、華やかな趣で
オリジナル曲の太田市をテーマにした曲と大泉町をテーマにした曲を披露。
キマってます。(≧◇≦)
終演後、またみんなで後片付け。
2018年もめでたく始まりました。
今年一年よろしくお願い申し上げます。m(__)m


コメント/トラックバック トラックバック用URL: