「ゆうがたサテライト」放送されました
事務のスタッフから「先生、お電話はいってますけど、取材受けますか?」
と訊かれたのは、ゴールデンウィークのはざま、5月2日であった。
そのちょっと前にインターネットの医家向けサイトで,
雑誌の取材申し込まれたが、どこにも売ってないような雑誌で、
数十万の掲載料を請求された、
なんていう「開業医あるある」記事を読んでいた。
そーいやウチにも来たなあ「C.C.ガールズ」、なんて思い出してたので
取材?受けないよ、と即答。
すると、受付嬢「テレビ東京っていってますけど。」
えっ、テレ東、まともな取材なのか。
とそんなわけで、電話、ファックスでやり取りして受けた今回の取材。
前回と違ってニュース番組の一部なので、それほどプレッシャーはなかったですが、
逆に時間が急なのでビックリしました。
で、今日の放送。
スタッフが診療の合間こっそりスタッフルームで見ていたようで、
「いま、出てますよ。」
とさわいでいる。
ちょうど、鼓膜麻酔が終わり、
子供さんの耳にチューブ入れる手術に取り掛かるところだったが、
ちょっと席をはずしていってみた。
するとちょうど終わったところで、次のニュースのこの画面であった。
コイツかよ。
なので、診察終了後、録画でみました。
始まった(^o^)/
おお、このヒトは「クローズアップ現代」のときも出ていたあの大曲先生だ。
わかりやすい解説。
そして、おぐじび、出たー(≧◇≦)
まさか、外観から出るとは思わなかった。
おおそして、オレだ―。
診察してます。
番組を見ていたフェイスブックの友人からは
「まるで医者みたいだ。」というコメントいただきました。
(fb友達はほぼ音楽関係なので。)
短い時間でしたが、こちらの意図が良く反映された良い取材で良かった。
それにしても、床屋さんいっときゃ良かったなあ。
ご協力いただいた患者様にも御礼申し上げます。
ともかくいろいろホッとしました。
北朝鮮が今日ミサイル発射しなくてホントよかった。(^^;


コメント/トラックバック トラックバック用URL: