ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2024.04.04

ご迷惑をおかけしております。

 本日4月4日の診療も、ワタシ1人だったため

待ち時間等大変ご迷惑をおかけしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今のところ、ワタシ自身に関しては全く無症状。

発熱、倦怠感等の全身症状はもちろん、

咽頭痛、セキ等の局所症状もありません。

免疫力の低下を避けるべく、

激しい運動を避け、アルコールを控えめにして夜は早く寝るので、

かえって体調が良いくらいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 果たして、このまま逃げ切れるのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 津波到着予定時刻はすでに過ぎていますが、

まだ隔離は続けており、油断はできません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それに加え、外来でもらわないように気を付けなければ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 発熱、倦怠感の申告がある人はクルマで待機していただきますが、

最近花粉症がピークなので自覚がない方がいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日も、鼻水、鼻づまりでノドも痛い、という大人の方。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この時期の花粉症でノドが痛いことは大変多いのですが、

アオッパナも出るので副鼻腔炎があるかもしれませんね。

風邪ひいた覚えはありませんでしたか、と訊くと、

3日前の夜に38℃熱が出たと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 すぐ翌朝下がったのでご本人は全く気にされていなかった様子ですが、

念のため検査をしてみるとインフルエンザB型がクッキリ。

まだウイルス、ウヨウヨです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 アブナイ、アブナイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ご本人もビックリで感染経路は全く不明らしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 このような方に鼻の処置などして、

クシャミでもされた日には、もうこっちはイチコロです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いたるところに地雷があるので、

毎日ビクビクです。

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2024.04.03

津波警報

 本日3日は休診。

妻の方は熱は下がってきたようだが、

ワタシは今のところ、無症状。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いつ悪寒、戦慄が襲ってくるか、

びくびくしながら一日を過ごす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 運動で体力を消耗すると免疫力が低下するので、

昨日も今日も散歩は行くが、スイミングは自重している。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 自覚的には何でもないのだが、

体の中でひそかにウイルスが増殖しているかもしれないと思うと、

なんかホラー映画のような気分になってくる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いや、いきなりお腹が割れて

エイリアンが飛び出すわけではないのだけれど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 時間経過を考えると、ヤマは今晩だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 おりしも台湾で大地震があったが、

こっちも津波の到達予定時刻を待ってるような感覚だ。

来ないに越したことはないのだが、

来ても10センチ以下だといいな。

 

 

 

コメントはまだありません
2024.03.31

耳鼻咽喉科医に春を告げる便り

 さて、3月の低気温、天候不順により

今年は桜の開花が遅れていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 足利市内のこの辺では足利公園は桜の名所。

3月16日から桜まつりとなっていますが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 先週3月24日日曜日の朝に行った時も、まだ桜の花はなく、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 蕾にほんのりピンクがのぞく程度でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、1週間後の3月31日。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 咲いていました。🌸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まだほんのちょろちょろですが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 でもこの暖かさで一気に開花が進むでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まだ開花していない蕾もピンクが濃くなっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 屋台も準備していました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 桜の開花を見ると、

耳鼻咽喉科医はスギ花粉の終焉が近いことを感じ、

ホッとして心が安らぐのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 狂乱の花粉シーズンもあとちょっと、です。

 

 

 

 

コメントはまだありません
2024.03.29

感謝状

 デカイ封筒で送られてきたのは、これでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 新型ウイルスの脅威におののきつつ、

手探りで診療をおこなっていた日々が蘇ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 新型コロナウイルスのニュースが報道されてから、

今後、発熱患者を診るべきか悩んだが、

医者としての使命を考えれば、

やらなければならない、と決断。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 職員を説得して、PCR検査ができる体制を整えた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しばらくは東京都内での散発的な発生にとどまっていたが、

徐々に地方に広まって、

やがて本県でも発生の報告がなされた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 緊急事態宣言がなされ、

不要不急の外出、県をまたぐ移動が禁止され、

患者数は激減。

収入は半減した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いっぽう、発熱患者にびくびくしながら、

PCR検査をやり始めた。

ホントに毎日怖かった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、初めて検査センターからPCR検査結果

「陽性」のFAXが送られてきたときの衝撃。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 やがて感染は急速に広がり、

防護服を着て毎日何10回も、駐車場に検査に出向く日々。

夏場は防護服の中が汗でビショビショになったし、

真冬は寒くて風も強くマイッタ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 PCR検査の結果は翌日来るので、

休前日にももちろん検査する以上、

日曜祝日でも午前中に患者さんの家に

結果の電話をかけに診療所まで行かなければならない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして保健所への届け出書類を一人一人作成しFAXする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 また並行してワクチン接種も始まった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 アナフィラキシーショックに備えた備品をそろえたうえで

ワクチン接種を開始したが、

大挙して訪れるワクチン接種者をいろいろ工夫して何とかさばき、

さらには志願して休日も県内のワクチン接種会場に出向いて、

ワクチン接種に協力した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その件についてもほぼ同時にこんなメールが来た。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ちょうどロシアのウクライナ侵攻が始まったころだった。

毎週のように日曜日は市内だけでなく、

宇都宮や小山の集団接種会場で朝から夕方まで働いた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今となってはなんか夢のようで、

本当にあんなことがあったのか、とも思うし、

また、よくあれほど頑張れたな、

と我ながら驚くばかりだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 調べたら、このブログに新カテゴリーとして追加した

「新型コロナウイルス」の記事は500を超えていた。

最初の頃の記事を読むと社会の混乱ぶりが分かって興味深い。

2020年3月13日の記事

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 でもまだ終わってないのよ。

今でも毎日、当院で新型コロナ陽性者が

出ない日はほぼありません。(>_<)

 

 

 

 

コメントはまだありません
2024.03.22

ハックニーダイアモンズ

 ちょっと前に、ローリングストーンズの18年ぶりのニューアルバム

「ハックニータイアモンズ」をようやくCDで購入した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 過去のローリングストーンズのオリジナルアルバムは

すべて持っているこのワタシが、

昨年10月に発売されたこのアルバムを、

なぜここまで買わなかったか、というのは

何となく、であったが、

その何となく、を分析してみた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まず一つは、最近ずっとCDを買ってない。

音楽は毎日聴いているが、

もっぱら聴いているのは過去に買ったCD。

欲しいCDはもう全部持ってるし、

現行のアーチストで「新譜」を買いたい、

と思わせるようなモノがないため。

最近はネット通販で買うのでCDを買うときは

何枚かまとめて買うのだが、

そのタイミングがなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もう一つは、音楽の聴き方そのものを

もうそろそろCDから、アマゾンミュージックやアップルミュージックのような

いわゆるストリーミングにすべきではないか、と思案してるところだったから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ただ、現状に満足してるので、

どうもストリーミングまで踏み出せずにいるので、

とりあえず、ということでCDを購入した次第。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もう一つは、昨年秋にワタシのバンド

「C5-dips」のベーシストが脱退し、

同時に指のケガでバンド活動ができなくなったので、

ストーンズ熱が冷めていたのが、

ここに来てまたギターが弾けるようになり、

新ベーシストが決まってバンド再開の目途が立ったため、

ということもあり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 アルバムの印象は、

ムカシからのストーンズファンを十分に満足させるものでした。

あー、これこれ、この音がストーンズだよなあ、カッコイイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 言い換えれば、今の音ではない。

時代的にはアルバムでいうと「スティッキーフィンガーズ」から、

「メインストリートのならず者」あたりのスタイルっぽい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 当初、ブルースからスタートしたローリングストーンズは、

その後60年代後半のサイケデリックムーブメントの洗礼を受け、

「サタニック・マジェスティー」や「ベガーズ・バンケット」

といったアルバムを発表する。

その後アメリカのサザン・ロック、カントリーミュージックを融合させた

独自のロックンロールを確立していった。

それが「スティッキーフィンガーズ」周辺の時代である。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その後も時代の流行に乗ってディスコサウンドを取り入れた「ミス・ユー」や

ヒップホップの影響を受けた「アンダーカヴァー」などを発表。

常に時代の音楽を呑み込んでいった彼らであるが、

ここに来てさすがに歳とって、いまさら今風の打ち込み、

DTMをやるわけにはいなない。

っていうか、それはストーンズファンの聴いてない音楽だから、

それやられちゃうと、もうダメ。

ファンはついていけないでしょう。

つまりストーンズも、そのファンも

もはや音楽的には現役ではない、ということだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ワタシの買ったのはライブ盤のついたライブ・エディションであったが

そのライブを聴くと、そのことがよく分かる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 かつての楽曲と、今回の新曲が実にシームレスに演奏される。

その音楽性に全く違和感はない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もはやユネスコの世界文化遺産に指定されてもいいのでは、

というこの新しくて古いニューアルバムでした。

当分、毎日聴きます。

 

 

 

コメントはまだありません
2024.03.20

ハッピーサーズデー

 本日水曜日は春分の日で祝日。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もともと水曜日が休診日なので、

なんとなく損した気分だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨年はここが連休になり白川郷、岐阜城に行ったのだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 調べると、今年は水曜日がらみの連休が一回もない(>_<)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 土日が毎週連休になるサラリーマンの方々とは違って、

水曜日がらみの連休、貴重なのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年がうるう年でなかったら連休になったのであった。

ハッピーマンデーならぬハッピーサーズデーを導入したいなあ。

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2024.03.13

マレットフィンガーその後

さて、指のギブスがとれてから20日近く。

いまだに指の腫れがとれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全体に赤く腫れあがって指背のしわがなく、

なんか指紋もツルツルだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

曲がることは曲がるが、突っ張って完全に閉じることができない。

しかも、痛みがあり熱持ってる感じ。

どうも曲がったまま固定しているようだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう40年以上前に大学時代の病理学の授業で

炎症の四徴候はラテン語で

ルボール、カロール、ツモール、ドロールだと教わった。

日本語で言うと発赤、熱感、腫脹、疼痛である。

うーむ、全部ある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回受診日はまだ半月以上先ではあるが、

周囲の人にも行ってみた方が良い、といわれ、

急遽受診した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結果は、ほぼ通常の経過であり、

腫れの弾くのを待ちましょう、ということであった。

そんなものかと思うが、まあ、ちょっと安心。

完全には戻らないのかなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 むくみをとるためにこんなパンフレットをもらった。

お風呂の時にでもやってみてください、とのこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 夜、お風呂でやってみましたが、

湯船に浸かったまま13分もやってたら、

すっかりのぼせてしまった。

 

 

 

 

コメントはまだありません
2024.03.07

もしトラ

 最近は「もしトラ」という言葉があるそうだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、どうなってんのアメリカ国民。

ホントにこんなやつ大統領にしていいのか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ワレワレの概念から考えれば、

こんな人物に国を任せるなんて、正気の沙汰ではない。

映画やドラマなら絶対悪役キャラじゃん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 アメリカ国民は我々の想像以上にアタマが悪いのか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 記事を読むとトランプ支持者の背景には

バイデン政権が黒人を含むマイノリティー(人種的少数派)や

LGBTQ(性的少数者)など多様性を重視することへの根深い嫌悪感があるという。

リベラルを打倒する最強の存在としてトランプ氏を信奉し、

時に入り交じる虚言を「信者」であるかのように信じ込むらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 あらゆる差別をなくしていこうというこの時代に、

まったくどうかしてるぜ。

それが本当なら自由の国、民主主義の国アメリカは、

もうダメなんじゃないの。

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2024.03.06

大人コミック

 この間、またブックオフに行って、

100円の文庫本を買ってきた。

本はネットで探すのが楽が、

書店だと思わぬ発見や、掘り出し物にめぐり合えるので楽しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 一度読んだ本もある。

ギャビン・ライアルの冒険小説は大学生のころ読んだ。

松本清張は中学以来50年ぶりくらいにまたハマっている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そんな中、さらに小さい頃に読んだ、

手塚治虫の漫画の単行本が、破格の値段で売られていた。

ナツカシイ。

小学校低学年でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この値段は迷わず「買い」だ。

「鉄腕アトム」は全巻持ってるので。

意外にも医者のくせに「ブラックジャック」はあまり読んでない。

読めば面白いのだろうが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ところで、レシートを見てビックリ。

むー、「ビッグX」「W3」は、大人コミックなのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 たしかに、この手の本を買うのは

ムカシ子供だった大人ということが多いだろうが、

大人コミックでいいのだろうか。

このレシートだけ見ると、

なんかエッチな本でも買ったような誤解を受けるかも。

 

 

 

 

コメントはまだありません
2024.02.26

誕生日のディナー

先週は妻の○○回目の誕生日でしたので

ひさびさに外食に出ました。

いつものお店です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たしか3年前のこのバースデーディナーの時

例の両崖山の山火事が起きたのだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あの頃はコロナでこのお店も時短営業でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 風のルージュは2006年洞爺湖サミットで提供された

足利ココファームワイナリーのワイン。

フルーティーな味わいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今夜も美味しいディナーをいただくことができました。

  

 

  

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 誕生日はいくつになってもメデタイもの。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 また来年もお祝いしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ちなみに土曜日の外来は14時過ぎまでかかったので、

夜のディナーを考え、またお昼はこんな感じ。

賞味期限が昨年11月に切れてたのでちょうどよかった?

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ