ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2022.07.12

耳鼻咽喉科臨床学会2022広島 Day2+1

 続きです。

 

 

 

 今日は、観光の日。

良い天気、っていうかかなり暑そうだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 和食党です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ホテルをチェックアウト。

ロビーにはこんな模型がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 30分ごとに出ているホテルのシャトルバスで宮島口まで送ってもらいます。

8時半の便、ごった返すかと思いきや、ワレワレだけでした。

みんな、マイカーなのね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 駅のコインロッカーに荷物を預け、 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 フェリー桟橋に向かいます。

松大フェリーとJRの2路線があり、便数も多いのですぐ乗れます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 すでに太陽は高いが、船上は気持ち良い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 見えてきたのは宮島の最高峰、弥山(みせん)。

観音様の横顔に見えるそうです。

右が上です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 約10分で宮島桟橋に到着。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 上陸です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 アッツ―💦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まだ9時前というのに・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まずは厳島神社を目指します。

まだ門しまってましたが、横から入れました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 お、シカいました。

シカも暑そうですね。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 こっちにはウマが。

作り物ですが・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 で、その横にはシカが。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 馬と鹿、ってそういうこと?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ともかく参拝しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 お清め、って・・・・、まあ、そうだけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ここに来るのは3回目です。

勤務医時代、子連れでシーカヤックやったとき、そして今回。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 実は本殿よりも、干潟になったところにいる

たくさんのカニに目が行ってしまう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 シオマネキを見てると飽きないのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 大鳥居は、そんなわけで見られません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 結婚式と思われるカップルがいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 おめでとうございます。

こっちまで、うれしくなりますね。

でも、かなり暑いだろうなあ。

本人たちがアツアツだからいいのか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 こちら結婚数十年後。

外気温の方が断然アツイです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 無病息災、家内安全を祈願しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして厳島神社を抜けて宮島水族館に向かいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 途中、平清盛を祀った清盛神社あり、大願寺の顔出しは平清盛。

この地では清盛人気は高いのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、宮島水族館。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 入り口は厳島神社風。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 前身は広島県立水産資源研究所であったというこぢんまりとした水族館、

現在は廿日市市営となっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 勤務医のころ広島で学会の折りにここは来たことがありますが、

たしかその時はラッコがウリだったが今はいないようです。 

こちらはカワウソ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 10時からアシカショーの時間でした。

家族連れに交じって観覧。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なんか、ナツカシイ。

それにして、アシカもオタリアもアタマいいなあ。

つい、アタマの中でレディアと比べてしまう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 トドも芸をします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「ベー」をします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ほかにもペンギン、ゴンズイ、ウミウシ、クラゲ・・・

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 サカナと写真が撮れるコーナー。

 

 

 ありゃ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 大水槽ではサメやエイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ジャグジーにつかるエイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、アナゴ。

実は、この後、あなごめしのプランあり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、水族館を後にして昼食へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さっき見たから、というわけではなく、

以前から、この日のお昼は宮島名物あなごめしにしようと決めていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ネットで検索したこのお店。

商店街から離れた分かりにくいところにありますが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 人気店、有名店で日によっては

11時開店だが、12時半には売り切れになってしまうこともあるという。

11時15分に着きましたが、満席、ワレワレの前に2組待っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 隣の家にはこんな張り紙があり。

ナルホド。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 15分ほどで店内に入れました。

ここのメニューは「あなごめし」1点のみなので回転は悪くないようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 おお、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それでは、いざ、 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 あなごめしというとふかふかで甘ったるいイメージでしたが、

ここのあなごは焼きがしっかり入って香ばしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ワタシの持っていた今までのあなごめしのイメージとはかなり違い、

はっきり言ってこれは好みです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 土産物屋街の食堂ではなく、わざわざ足を運んで並んだ甲斐がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それにしても、ここは正しい観光地。

ヒトがいっぱいいて賑わっていて良い感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、シカも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 完全に宮島の一部です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 奈良公園のシカより穏やかな印象です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、宮島を後にして帰路につきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 山陽本線から、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 のぞみ東京行きに乗り換えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 東京駅まで約4時間。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さっき我慢したビールともみじ饅頭のかわりに、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 アイスクリームと一番搾りで乾杯。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 あなご入りちくわ、というと、

ちくわの穴の中に細長いあなごが入ってるイメージを

勝手に頭に描いていたが・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 あれ、からっぽ。

あなごは練り込んでるのね。

まあ、値段を考えれば当然ではあるが・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3泊3日の広島旅行、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 盛りだくさんで、楽しく、実り多い旅でした。

また、秋にも学会行きたいものだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2022.07.11

耳鼻咽喉科臨床学会2022広島 Day2

 続きです

 

 

 

 

 7月9日土曜日、学会最終日です。

雨は止みつつあり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 中国新聞でこのニュースを読むとは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 おや、ためしてガッテンの小野アナは広島に移動になったのですね。

このヒトたしか東大卒だったというのは記憶していましたが、

調べてみると出身は広島でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 朝ごはんもしっかり食べます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ホテルをチェックアウトし、学会場へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日も8時半からのセミナーから聴講。

まだ会場は殆ど人がいませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 午前中いっぱい聴講し、今日はお昼も外に出ず、

ランチョンセミナーのお弁当を食べながら副鼻腔炎の講義を受けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 弁当は学会用なのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 12マスか。

この手の弁当は、いろいろ入っているけど、

かえってメインがないので、盛り上がらないんだよなあ。

まあ、聴講がおろそかにならないように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 朝からぶっ続けで、昼休みもなく15時まで聴いて、

あと1コマあるけど、もういいやあ、ということで、

会場を出ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今までならば、このまま帰途に就くのですが、

レディアをお迎えに行くことが無くなったので、

明日が日曜日ということで、もう一泊して観光をします。

それにしても、スゴイ入道雲です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 広島で観光と言えば、やはり宮島。

在来線で宮島口まで向かいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 宮島口駅から国道2号線を20分弱歩いて、今日の宿泊地安芸グランドホテルまで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 やっと、着いた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ホテル自体はかなり古いと思われ、きれいにリニューアルしているが

基本的なつくりは昭和の香りを醸し出す。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 キイハンターとか、昔のテレビドラマは、

かつてこういうホテルでよくタイアップロケしてましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、汗ドロドロになったので、まず温泉へ。

そう、ここのお風呂は温泉なので、このホテルにしたのです。

事前調査でこのホテルは修学旅行生がよく利用するらしく

遭遇を恐れていましたが、幸い今夜の宿泊はなかったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、ビール。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 あー、この2日間、よくガンバリマシタ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いろいろ勉強しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 和食のコースでしたが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この釜飯のぶぶ漬けが美味しかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 お焦げっておいしいですよねー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、夕食後にもう一つお楽しみが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それは、ホテル専属の遊覧船による宮島ナイトクルーズ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最近ナイトクルーズづいていますが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨日は大雨でしたが、今夜は大丈夫。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ただし、実は事前に知ってはいたのですが、

宮島の大鳥居は、残念ながら現在修復工事中。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 70年ぶりのお色なおし、だそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ある意味、70年に1度の貴重な姿、とも言えますが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まあ、広島は学会開催が多いので、また来る事はあるでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 お楽しみを残した、ということで。

それにしてもこの船、竜を模したようですが、

この角度からはシカにしか見えませんね。

宮島だし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そんなわけで夜風の気持ちいいナイトクルーズではありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 続く。

 

 

 

コメントはまだありません
2022.07.10

耳鼻咽喉科臨床学会2022広島 Day1

続きです。

 

 

7月8日サンライズの朝が来た。

薄曇りでサンライズの様子はよく見えません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます。

下車の準備をします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝6時27分に岡山駅着。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サンライズに別れを告げます。

手前の上の窓がワタシ、下の窓が妻が泊まったシングルツインです。

そこから後方はシングル個室で上下に分けれているので窓が離れています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この人だかりは、この岡山駅で行われる

サンライズ瀬戸とサンライズ出雲の連結切り離し作業を撮影する人の群れ。

鉄道マニア、多し。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワレワレは新幹線に乗り継ぎです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駅弁屋さんは7時半にならないと開かないので、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セブンイレブンで朝食を調達。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6時51分発の「みずほ」。

この列車は鹿児島まで行くのか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつか、新幹線で鹿児島まで行ってみたいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

和食党ですが、コーヒーが飲みたかったのでパンにした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たまごパストラミサンド、美味しかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、広島駅に7時25分に到着、タクシーで広島国際会議場に向かいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 到着。

ほぼ一番乗り。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 とりあえず、記念写真。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 クロークに荷物を預けますが、

番号札はワタシが2番、妻が3番であった。

2番乗りであったか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 かくて8時半からセミナー開始です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中は4コマ、11時50分までのセッションを聴講。

お昼のランチョンセミナーは

これと言って聴きたい講演がなかったのでパスして、

外に食事に出ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

蒸し暑い中、歩くこと15分。

目的のお店が見えてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱ、広島に来たからにはココでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DXスペシャル。税込み¥1705。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しいね、と食べていると

店内のテレビは何か臨時ニュースを放送している模様。

音が聞こえないので、よく分からない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手元のスマホで調べると、なんと、安倍元首相狙撃のニュースであった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

安倍氏は心肺停止状態とか。

とんでもない大事件が起きたものだ。

ともかく、お好み焼きは美味しかったが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

再び歩いて会場へ戻ります。

奥に見えるのが原爆ドーム。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

缶コーヒーを飲んで、午後も2時から7時前まで頑張って聴講しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、最後まで聴いたので、クロークではもう我々の荷物だけになっていました。

そして、ホテルまで歩こうとしたら、ナント、土砂降りの雷雨。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

折り畳み傘しか持っておらず、ホテルまで徒歩10分ちょっとであったが

ズボンも靴も、靴下までビッショリ。

這う這うの体(ほうほうのてい)でホテルにチェックインしましたが

いや、ひどい目にあった。

また、食事に出るので、ティッシュペーパーとドライヤーで靴を乾かします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨雲レーダーを見るとこんな具合。

赤い所がもっと雨の激しい場所ですが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと、この場所に集中して降ってる。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

安倍元首相はやはり亡くなられたようです。

至近距離からの銃撃ではまず助からないと思ってましたが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何とか、靴を乾かし、服を着替え、ズボンを穿き替えて夕食に出ます。

傘はホテルで折り畳みでは無いやつを借りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネットで探した居酒屋さん。

予約もぐるなびから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名物は活イカの姿造り。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

取りあえず、カンパイ。

長い1日であった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは広島名物「がんす」。

さつま揚げのフライみたいな感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、イカ!

まだ動いてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お箸で押すと、体表の色が変わります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほかにも海の幸を堪能。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シメは先ほどのイカのゲソとアタマのバター焼き。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

満足してホテルに戻ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰ると、CNNやBBCでも安倍元首相のニュースをやっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ、世界的にも大ニュース。

それにしてもBBCのキャスターは、日本の女子アナとはだいぶイメージが違いますな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日に備え、濡れたズボンをズボンプレッサーで乾かします。

この機械、よくビジネスホテルにあるけど今回初めて使った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 広島名物のレモンサイダーでハイボールを作って飲み、

さあ、明日も頑張るぞ。

 

 

 

 

 

 

続く。

 

 

 

コメントはまだありません
2022.07.09

耳鼻咽喉科臨床学会2022広島 Day0

さて、かねてからの告知通り、

7月8日、9日で広島市で開催された

第84回耳鼻咽喉科臨床学会学術講演会に参加してまいりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出発は、前夜、7月7日木曜日の診療終了後。

蒸し暑い中、足利市駅までスーツケースをガラガラ引きながら徒歩で行きます。

今宵は七夕だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

19時35分発のリバティりょうもう号。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中上野駅のザ・ガーデンで駅弁を調達し、

21時半ころに東京駅に着くとサンライズ瀬戸・出雲はすでに入線していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ、出発には時間があり、記念撮影を。

他のヒトも皆、列車の前で記念撮影をしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行ってきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今回はB寝台のシングルツイン。

そもそもが1人部屋なので、狭いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、禁煙車が取れなかったので、喫煙車。

タバコくせー。

これ何とかしてほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さっそく、夕食。

売れ残りの駅弁なので、あまり選択肢がなかった。

この時間にガッツリ、スタミナ源。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だが、寝台特急で食べる駅弁はタマリマセン。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、乾杯。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このビール、いいでしょう。( ̄▽ ̄)

向こう側には、2杯目のサッポロ黒ラベルロング缶が写り込んでしまった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワシワシ食べます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

妻はチキンのお弁当。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メシを食った後は、狭いので、すぐワタシは上のベッドへ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

妻は階下で。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上段は狭いので、階段部でないと着替えが出来ません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、あとは寝るだけ、なのだが、

せっかくの寝台列車の旅なので、DAZNでサッカーを見てました。

お供はワンカップ♪

これも、寝台列車には欠かせません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、神奈川から静岡に抜けるまではやたらトンネルが多く、連続視聴が困難。(T_T)

何とか最後まで見ましたが、結果は2-2の引き分けでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ、スマホと弾きながらiPadを充電状態にしてそろそろ寝ようかしら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続く。

 

 

コメントはまだありません
2022.06.22

インターネット予約、成功

さて、6月16日木曜日の朝、気合いは入っていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は北海道旅行の帰り便、苫小牧から大洗までのフェリーの発売日なのである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回、サンライズ瀬戸のツインルーム予約に失敗したワタシであるが、

今回は何とか頑張らないと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行きのフェリーはとったが、帰りがとれないと、

北海道から東北道を青森から延々走ってこなければならない。

グーグルマップ先生によれば15時間20分ほどかかるらしい。

もちろん、その際はオレが一人で運転するのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 カレンダーを見ると

おそらくお盆休みの終了に合わせた15日の帰りの便が

ピークになるはずであるが、

ウチは17日が水曜日なので休診日に当たり、

16日夜の便をとればいいので、若干有利と踏んでいた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そもそも受診する石部クリニックの診察日が16日なので、

水曜日休診が無ければフェリーによるクルマ持ち込みは

初めからなかったわけなのですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、時刻を気にしなが何人か患者さんを診ていると、

スタッフがもうそろそろ9時ですよという。

わーってるわい。

午前9時ちょうどに三井フェリーの予約画面を開く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ドキドキしながらツインルームをクリックし、入力画面に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 あらかじめ会員登録をしていたので、

ログインすると、住所、姓名、電話番号などが即時表示されスムーズだ。

車両入力も昨日のうちにナンバープレートと車検証を

スマホで写真に撮っておいたので滞りなく。

この辺事前シミュレーションが奏功している。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それでも、前回サンライズのことがあるので、最後まで気が抜けない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 横でスタッフが面白がってプレッシャーをかける。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、困難を乗り越え、無事予約完了。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 予約完了画面を印刷し、改めて予約サイトにアクセスしてみると、

すでに全席完売であった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この間、10分足らず。

アブナイところであった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ、待ってろサッポロビール。

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2022.06.21

この夏、北海道へ

新型コロナの流行も何とか出口が見えてきて、

この夏は旅行に出かける人も多いのではないかと思われます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家もこの間の草津1泊2日まで約3年ほど自粛していましたが、

この夏休みには久々に旅行の計画を立てました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行き先は、北海道!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

といっても、実は今年は妻の股関節手術後の

3年ごとの定期検診の年になるため、

どうしても札幌の病院に行く必要があり

それに合わせて、ということです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 妻が股関節の手術を行った札幌の石部クリニックは再診も予約制で

2か月前にインターネット予約解禁になるのですが、

場所柄8月は超激戦。

病院のホームページにも8月は混みあいますので

なるべく他の月の受診をお願いします、などとあり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、これに果敢(?)に挑戦、

予約解禁日の6月1日が水曜日で当院休診日だったこともあり、

見事プラチナチケットを手にすることに成功しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、その受診日を軸に旅行計画を立てます。

受診日は8月16日。

今年6月から、水曜日を休診にさせていただいたわけですが、

ふとカレンダーを見ると、8月は10日が水曜日。

11日は山の日で祝日になるので、

例年のお盆休みが12日から16日まであると、

17日がまたまた水曜日でつながってしまい、

ナント8連休になるではありませんか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 こんな曜日の巡りは、おそらく今後数年間はあるまい、

ひょっとすると生涯最後のチャンスかも、ということで

新婚旅行以来最長の6泊7日の長期旅行を計画しました。

もっとも、うち2泊は北海道にクルマを持ち込むためのフェリー泊ですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もちろん、サッポロビール園は真っ先に目的地に設定。

あ、一番最初は整形外科病院なので、2番目に設定か。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 スーパーでこんなものまで見つけて、気分が盛り上がる今日この頃です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、後はこれまたさらに激戦と思われる往復のフェリーの予約です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2022.06.10

前日まで仕事をして朝イチで広島の学会に出る方法

耳鼻咽喉科関連の学会は

耳科学会、聴覚医学会、鼻科学会、気管食道学会、めまい・平衡学会など

いろいろありますが、

今度参加する耳鼻咽喉科臨床学会は、

その名の通り臨床医のための学会なので、

臨床に直結する知見が得られ、参加しがいのある学会です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

基礎的な研究、体内化学物質の解析、動物実験、疫学的統計などの発表は、

どうもあまり性に合わず・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それなので、初めから全部聴こう、と思っていたのですが、

なんと学会開始後最初のセミナーは朝の8時半から。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たとえ、前日診療終了後に東京に前泊し、

翌日始発の新幹線に乗っても

広島駅に着くのは9時38分。

いっぽう前日広島行きの終電は東京駅20時発なので

6時半まで外来やった後では間に合わない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで、ワタシの得意技(?)、寝台特急が浮上しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仕事が終わった後、東京まで行き

21時50分のサンライズ瀬戸・出雲に乗れば、

朝6時27分に岡山着。

6時51分のひかりに乗って、7時34分に広島駅に着きます。

そうすれば受付をして8時半からのセミナーに間に合うはず。

西村京太郎もビックリのカンペキな時刻表トリックではないですか。

飛行機も高速バスも時間的に無理なので、

おそらくこれが唯一の手段でしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実は、この手は過去にも使ったことがあり、

広島や山口の学会の時に実践済みです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

問題は、車両に8室しかないツインの部屋を獲れるか、ということ。

毎回、瞬殺で売り切れちゃうらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旅行会社に頼む手も考えましたが、

JRの予約サイトで自分で申し込むことにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  発売開始は1か月前、ということで

朝9時にインターネットを開いたがつながらず。

即完売かと焦ったが、確認したら発売は午前10時からであった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 気を取り直して10時ちょうどにアクセスするが、

画面上サンライズツインは残り僅か。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いそいでクリックしてキーボードを打ちまくるが、

手続き途中で「ご用意できません」になってしまい、

取り逃がしてしまった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 慌てて、次善の策としてシングルツインというB寝台を確保。

これは部屋はシングルなのだが、

壁から補助ベッドを下ろすと、2段ベッドになって

コンパートメントを2人で利用できるというモノ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いかにも手狭でゆったり感はないが、仕方がない。

というよりも個人的にはこういう方が好きだったりします。

ともかくこれで、学会はスタートから聴講できそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ただ、喫煙席しか取れなかったので、そこが心配。

JRはもういい加減、喫煙席は廃止して欲しいです。

 

 

 

コメントはまだありません
2022.05.29

お土産

 お土産は荷物になるので、電車での旅行ではあまり買いたくないのですが、

今回はこれだけは買って帰ろうと思っていたものがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いかなごのくぎ煮。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これ、大好物なんです。

ムカシ一度食べたときからハマってしまい、

神戸方面に行くときには必ず買ってきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この照りとツヤ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 あー、シアワセだ―。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ホントはもっと買って帰りたかったけど。お値段が・・・。

前はもうちょっと安かったようだが、なんか値上げしたかも。

 

 

 

 

コメントはまだありません
2022.05.28

日耳鼻神戸2022 第2日目 ひさびさの現地開催に参加して

 続きです。

 

 

 

 2日目の朝。

7時に朝食会場へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 バイキングの品目は数多くあるのに、

何故か2人とも2日続けてほぼ同じものを選ぶのであった。

しかも、2人の間で重なるメニューはコーヒーのみ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ちょっとずつ、減ってきてるのでしょうか。

昨日より兵庫は250人、関西圏では1200人減っている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、今日は帰る日なので、まずは荷物をまとめチェックアウト。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 午前中は第1会場ですが、最後のランチョンセミナーが第4会場なので、

国際会議場の方のクロークに荷物を預けます。

この会場は誠にメンドクサイ。

会場到着はまた一番乗りでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 午前中はシンポジウムと共通講習を聴いて単位を稼ぎ、

最後のランチョンセミナーは

アレルギー性鼻炎、慢性副鼻腔炎の新しい疾患概念について学びました。

お弁当は持ち帰りにして、一生懸命ノートを取りました。

お弁当を食べながら聴講するのは実は嫌いです。

しかし、またまた、このパッケージ・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、学会場を離れ新神戸駅の自動切符売り場で一番早い新幹線の切符を買い、

ホームに上がったら、なんと40~50分の列車遅延。

あわてて、みどりの窓口に行き列車の変更をしますが、長蛇の列。

自動切符売り場には遅延の情報は反映されないのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なんとか、変更に成功。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 13時50分発ののぞみより、14時10分発ののぞみの方が早く来るとはどういうことか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ともかく、数分の遅れでのぞみ110号はやってきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これで昼食にありつけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、賢明なる読者諸兄の中には、

すでにお気づきの方も多いと思うが、

ワタシがランチョンセミナーでお弁当を食べなかったもう一つの理由は

このキリン一番搾りにあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ゆえに、列車の遅延で最も心配していたことは、

駅で買ったこの缶ビールが温まってしまうのではないかということ。

ぷはー、ギリギリ、大丈夫でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今回学会に参加してみて感じたのは、

現地に行っていろいろ飲み食いするのも楽しいのですが、

2年間のブランクの間にワタシの知らない知識や知見が数多く出てきていたということ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 雑誌を読んだり、オンデマンド学会も聴いていたはずなのですが、

やはりライブとは真剣さやインパクトが違う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 とくに免疫学の進歩により

アレルギー疾患の分類に対する概念の変化は、

ちょっとした危機感さえも感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 やはり、開業医が日常診療をUp to dateするためには

学会参加は欠かせないと痛感しました。

2日間でとったノートは33ページ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なので、今後は積極的に学会参加したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2022.05.27

日耳鼻神戸2022 第1日目とディナークルーズ

続きです。

 

 学会1日目。

関西のコロナはこんな感じ。

減ってはいるようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝7時ホテルで朝食。

ワタシは必ず和食、妻は洋食なので和洋バイキングがベスト。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早く行ったので、窓から外がみえる席がとれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、この食後のコーヒー取りに行くときの手袋着用はメンドクサイな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関西のNHKはいろいろ新鮮。

朝ドラ送りは必ずボケとツッコミをやるようだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いざ、出陣。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会場はポートピアホテルと隣接する神戸国際会議場に分かれるが

まずは国際会議場に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お約束の写真。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして受付、登録。

事前登録で参加費も支払い済みなのでカードをピーするだけ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近は事前登録をすると名前入りの参加証が送られてきていたが、

今回はまた手書き方式に戻った。

使用済み、ってペンからコロナはうつらないと思いますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一番に会場入り。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 予稿集を見てあらかじめ決めておいた教育講演の1~3を聴講したのですが、

実はこの講演は聴講しても単位が取得できません。

でも、こっちのほうが知識として役立つと思ったので。

ジェンダーギャップあまり関係ないし、言語聴覚士を今さら雇う気もないので。

だが、なぜ、勉強のための教育講演に単位がつかないのか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、お昼はランチョンセミナーを聞きました。

当院でも数多く行っているリティンパによる鼓膜再生手術のセミナーです。

先にも書いたように、この会場は周囲に適当な食堂がない。

ランチョンセミナーのお弁当は助かりますが、

2017年の専門医講習会の時には昼食難民になって苦労したなあ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、食欲をそそらないパッケージだこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

穴子のお弁当は美味しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、昼休みは腹ごなしと、歩数稼ぎのためにちょっと散歩。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会場の南にある「南公園」は何もない公園でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セミの抜け殻がいっぱい。

夏はさぞかし賑やかなんでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後の特別講演を聴くために会場に戻ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今度は第1会場ポートピアホール。

特別講演は神戸出身の楽天の三木谷浩史氏の講演でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当然ながら三木谷氏の講演は大変面白く、

さすが世界的な実業家らしく、

おーこのヒト、アタマ切れるなあと思いましたが、

文系のエリート、実業家というものは

また、ワレワレ理系の人間とは全く違った資質を持った人種なのだなあ、と

改めて強く実感しました。

普段は、科学者や技術系など

理系の成功者の話を聞くことが多いのですが、まったく違う印象でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、同じ会場で18時20分までワクチン関係のシンポジウムを聴き

1日目は終了。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夜のお楽しみは、ディナークルーズです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前、横浜の学会の時にディナークルーズが楽しかったので

神戸でも検索して予約しておきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとお天気が心配ですが、知床のようなことは無いでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7時半スタート。乗船です。

客室チーフの男の人が関西ギャグ連発で圧倒されました。

「この先、お足元お気を付けください。

もっとも下、海なんで足元何もないんですけどね。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早い時期に予約したせいか、前方の良い席でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2日続けての贅沢なディナー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これもまた(これこそが?)学会の楽しみ。

まあ、開業医は学会でもないとなかなか旅行できませんから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日に続いてメインは神戸牛ですが、今夜はフレンチで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中でデッキに出て夜景を眺める時間があり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当然、乗客はカップルばかりですが、

若いカップルばかりでワレワレはダントツの最高齢。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ま、それもいいじゃないですか。

皆様も末永くお幸せに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今夜入籍、というカップルも紹介されていましたが、

こちとら結婚後32年です。

この写真は例の楽しい客室チーフが撮ってくれました。

「はい、いいですかー、せーの、あわじー」

こちらでは「チーズ」ではなく「あわじー」というらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

船内に戻ってから雨足が強くなりました。

ラッキーでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デザートも頂き、また、明日ガンバリマス。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ