ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2011.05.08

2年ぶりの柏レイソル

 股関節の手術から復帰した妻が
外来診療を一部再開。
 まだ、耳の処置など片足に負担のかかる作業はできないので
部分復帰であるが、
それでも先週4時半過ぎまで「午前中の」外来をやってたことを思えば
今日は大変ラクだった。
 でも、夕方の国立は無理なので
スカパー観戦でした。


 2011年J1第10節
  柏レイソル    3-1    浦和レッズ  (国立霞ヶ丘競技場)
       (前半  2-0)
       (後半  1-1)


 2年前の5月の連休のレイソル戦も雨だったなあ。
 あの時は国立まで行って、地下鉄の駅で滑ってコケそうになったっけ。
 でも後半39分1-2の時点から試合をひっくり返して
3-2で逆転勝利したシビレる試合で、
屋根のない国立でも、大雨もなんのそのという気分だった。
 今日は家で見た分、体は濡れなかったけど、
心はずぶぬれですね。
 今回のレイソルは2年前と違って
明らかに自分たちのサッカーに自信を持っていた。
 チームの勢いといえばそれまでだが、
明らかに今のレッズに無いチーム間の信頼、自信を感じさせるプレーだった。
 もちろんブラジル人のテクニックもすごいんですけど、
黄色いユニホームが、何だかセレソンに見えるほど・・・・。
 
 ・・・3連敗ですか。
 原口の頑張りはここ数戦の一筋の光なんだがなあ。
 それにしても、この3連戦でレッズが1-3,0-2,0-1で負けた
柏、横浜、仙台が現時点のリーグ1位、2位、3位って
まんま、レッズからの得点の順位だなあ。
 そういう意味ではいきなり勢いのあるチームに立て続けに当たっちゃった、
とも言えなくもないんだけど・・・・。
人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。
 

コメントはまだありません
2011.05.07

空気を読むチーム


 ここんとこの忙しさにかまけて、
はたまた不甲斐ない結果に呆れて、
それより名古屋戦の思い出にひたっていたく(?)・・・・
Jリーグのレビューを怠っていました。
 まあ、書くしかないが、たまってしまった・・・。
 実はこの2試合、当初は現地参戦予定であったが
妻の手術の関係で、中止となった経緯がある。
ラッキーだった・・・・。


 2011年Jリーグ第8節
   べガルタ仙台   1-0    浦和レッズ   (ユアテックスタジアム仙台)
        (前半  0-0)
        (後半  1-0)


 震災後一時はホームアウェイ入れ変えて埼玉開催が検討されたこのゲーム。
 仙台開催となったのは、
災害からの復興をアピールしようという
Jリーグがわの計算が多分にあったと思う。
 被災地のホーム開幕戦に多くのサポーターが集まれば、
震災から立ち直る地元の力強い象徴となる。
 もともと仙台は新潟と並んで地域密着型サポーターの多い
集客力のあるチームである。
 そして、そこで地元チームが強豪相手に勝利をおさめれば、
ドラマの筋書きとしては完璧だ。
 しかも「浦和」は仙台が過去ホームゲームの対戦での勝利が無い、
サッカーファンでなくても知ってる超有名チーム。
 お膳立てはしっかり整った。
 ああ、こりゃ、ほぼ日本中が浦和の負けって言うか仙台の勝利を望んでる。
 もちろん、そういった中で憎たらしいほどの強さで勝っちゃうチームもある。
 しかし、浦和はこういう「空気」を読んじゃうチームなんだなあ。
 試合内容は・・・・・・、もう忘れました。
 さて大型連休中のもう1戦。


 2011年J1第9節
   浦和レッズ   0-2    横浜Fマリノス  (埼玉スタジアム2002)
        (前半 0-0)
        (後半 0-2)


 これも連休中の埼スタなので、当然行くつもりだったが
実際にはこの時間、帰りのフェリーだったので
帰ってスカパー録画観戦だった。
 スカパー解説は水沼かあ。
 何で、レッズのホームゲームにマリノスの人間持ってくるんだ。
 お、なんだ、なんだ、木村カズシは「高木ブー」では無くなってる。
 ・・・・ダイエットしたんだ。
 試合は中盤でのツブし合いの消耗戦になった。
 しかし、マリノスのディフェンスは固い。
 結果、マルシオはほとんどボールがおさまらず、
これといった仕事をさせてもらえず。
 原口の突破や、ギシのセーブなどそれなりにいいとこはあったんだが。
(ファインセーブが出るようではダメってことか・・・。)
 試合後のカズシのインタビューはムカムカしたなあ。
 
 この試合こそ勝たねばいけない試合だった。
 それにしても最近エジミウソンはどこ行った?
 あの金髪やめたのも、迷いがあるのか・・・。
 
 次は好調レイソル。
 しかし、連休明けの土曜日は混むから、やっぱ国立には行けないだろうなあ。
 柏バカ一代、久々に見たいけど。
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

1件のコメント
2011.04.25

Getting Back To Where We Once Belonged!

 震災による中断を経て再び開幕したJリーグ。
 開幕戦直後の中断なので、かなり間が抜けた感じになった。
 ええと、開幕戦はどうだったんだっけ。
 すぐ思い出せないくらいだったが、
そうだ神戸で「ポポポのオジサン」にオデカケデスカ?とばかりに
弾丸フリーキックを決められたんだった・・・・・。
 そして、ホーム開幕戦。
 やっとここに帰って来た。
014_convert_20110424194545.jpg
 やっぱ、ここはいいわあ。


 2011年J1第7節
  浦和レッズ    3-0    名古屋グランパス   (埼玉スタジアム2002)
       (前半  2-0)
       (後半  1-0)


 ずっと中断のレッズに比べ、ACLで実戦を戦ってきた名古屋は、
試合勘の意味では一歩、二歩リードしていると思われた。
 まして、昨年のチャンピオンチームである。
 しかし、レッズは前線からの早いプレスで、
名古屋に中盤をつくらせなかった。
 そして、裏をとる動きで名古屋のディフェンスを切り裂く。
 前線にはタツヤ、エジ、マルシオ、元気が常に詰めて、
こぼれを狙う。
 1点目タツヤからもらったゴールを2点目でお返ししたマルシオ。
 攻撃陣がいい形になって来た。
 そして、今期のレッズには高さのあるストッパー。
 特に名古屋あたりの相手だと、コーナーやサイドのクロスの時、
今年は去年に比べて安心感が全然違う。
 最後の元気のゴールも良かった。
一瞬止められたかと思ったけど。
 ゴール後ベンチに走っていってペトロに飛んで抱きついたのが良かったなあ。
 全体としてレッズはよく名古屋を研究、分析していたと思う。
 まあ、いろいろミスもあったけど、これでチームがいいムードになった。
 一番うれしかったのはおそらく名古屋の監督のストイコビッチをかなり意識していたであろう、
同じ元ユーゴ代表のペトロビッチ監督かもなあ。
028_convert_20110424194803.jpg
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

2件のコメント
2011.03.30

東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ


 画面の右手にあるブログのカウンター。
 昨日99900台だったので、今後どうなるのか、ゼロに戻るのか
と思ってたらお昼前に桁が一個増えて
10万台になってましたね。
 のべ10万人が見たわけですか、スゴイですね。
 これからもよろしくお願いします。
 停電の影響か、放射能騒ぎで外出を控えたことによる花粉症患者さんの減少か、
昨日は、心配した夕方の混雑も無く
(ホントすいてました)
7時にはテレビの前に。


 東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン!
  日本代表     2-1     Jリーグ選抜   (大阪長居スタジアム)
        (前半 2-0)
        (後半 0-1)


 本来、こういった「花試合」は、あんまり好きじゃあないんだけど。
 しかし、意外に見どころのある試合ではありました。
 前半の日本代表の素早い崩しはアジアカップ以来見事だし、
またさらに数段進化している長友も、確認できた。
 個人的には、やはり柏木、原口などレッズの選手の動きが気になっていたが、
後半入った原口は当初、積極的にシュートを打つなどかなり良かったが、
その後「キングカズ」が入ってからは、後ろに下がり
むしろなるべく存在を消してカズ様の邪魔しないようにしていたみたいで残念。
 そういう意味ではカズが入ってやだなあ、と思いながら見てたわけだが、
あのゴールを原口が決められるかというと、やっぱ、無理かなと思うので、
カズの存在には一目置かざるをえまい。
 しかし、闘莉王、こういう試合でイエローもらうなよ。
(真剣さの表れといえば言えなくもないが・・・。)
 確かに本田が言うように今、サッカーをすることがいいのか悪いのか、
という議論は常についてまわるが
個人的にはいいのだ、と思う。
 やっぱ、彼らは「プロサッカー選手」なんだから
サッカーやってなんぼ、である。
 このイレブンが被災地に行ってがれきの撤去手伝うよりは、
チャリティマッチやって儀援金をたくさん集めた方が、
遥かに復興に役立つはず。
 少なくともそういう意味でも意義ある試合だったのでは。
(しかし、あいかわらず実況はちょっと・・・・。
でもフジやテレ朝の実況よりは数段ましだけど)
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

コメントはまだありません
2011.03.06

ポポポの女房

 気分的には「なんとなく」始まってしまったJリーグ。
 開幕戦は、昨年「残留させてあげた」神戸さんですか。
(というより去年、勝てなかった神戸さんですが。)


  2011年J1第1節
   ヴィッセル神戸     1-0     浦和レッズ  (ホームズスタジアム神戸)
       (前半     0-0)
       (後半     1-0)


 監督がかわった、選手もかわった、しかしまだ出来上がって無いなあ。
 オレの気分もそうだけど、
チーム的にも、建物でいうと、何となくまだ内装工事の材料が散らばってるうちに
オープンしてしまったみたいな。
 マルシオ、ちゃんと足がボールに当たんねえじゃんかよう。
 やりたいサッカーは見えてるし、ある程度できてるのもわかるが、
まだまだヒト様にお見せできるレベルには、ちょっと。
 今日の主審は後ろからのタックルはとるぞと分かってて、
レッドもらっちゃあ、困るなあ、キャプテン。
 しかしその後、神戸側も何故かスローダウンしてくれたので、
何とかなるかなあ、と思ったが、やっぱなりませんでした。
 ポポのフリーキックがすごかったのは、
神戸が勝てた原因だけど、
浦和が負けた原因ではない。
 勝ちに偶然はあるが、負けには常に必然があるのだ。
 しかし、ポポの奥さんがマルシオの小学校時代の同級生だったってのは、
スカパーの中継で、今日初めて知りました。
 まあ、今日の勝敗には関係無かったと思うけど。
(実はムカシなんかあったりして・・・。)
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

2件のコメント
2011.02.28

最後の補強に・・・

 プレシーズンマッチのシメ。
 相手は、何と「栃木SC」ですかあ。


 2011年Jリーグプレシーズンマッチ
  栃木SC    0-1     浦和レッズ   (グリーンスタジアム)
   (前半    0-0)
   (後半    0-1)


 私、栃木県民ですが、宇都宮のグリーンスタジアムは一回しか行ったことありません。
 それも、栃木SCではなく、
天皇杯の浦和レッズの試合だったりする。
 まあ、グリーンスタジアムよりは埼玉スタジアムの方が
ずっと早く着けるし・・・・。
 所用もあって、テレビ観戦でした。
 そこは栃木県民、とちぎテレビが受信できるので。
 おお、とちぎテレビもハイビジョン化したなあ、
と思ったら、試合は通常映像だった。
 で、試合ですが、勝つには勝ったが、
内容は前回よりはっきりいってかなり悪かった。
いい内容で負けた試合と、悪い内容で勝った試合、
プレシーズンマッチとしてはどっちがいいんでしょうねえ。
 先発したマゾーラは、スタメン勝ち取るぞ、の気合が完全に空回りして
前回みたいないいとこが無かったですし。
 まあ、栃木側もビデオ見てマゾーラ対策とったわけで、
プレシーズンマッチのJ2といえどもその位のことはしてくるわけだ。
 一方、それを見ていた元気はむしろ冷静に、大胆にプレーできたんだろう。
 ポジションを競わせるのは確かにいい事かも知れない。
 あと、スピラと永田のセンターバック、いいんじゃないかなあ。
 高さがあるって、やっぱ安心感だ。
 まあ、これで開幕を迎えちゃうわけだが、
どうなるんだろうなあ。
 最後の補強に「グリーンスタジアムのクロスバー」
欲しいかも?
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

2件のコメント
2011.02.22

さいたまシティカップ2011


 日曜日のライブの関係で、
録画観戦は月曜日になった。
 さいたまシティカップ、大宮ホームなんですね。


 さいたまシティカップ2011
 大宮アルディージャ    3-0    浦和レッズ   (NACK5スタジアム)
       (前半    0-0)
       (後半    3-0)


 先週のJ2のサガン鳥栖戦の負けのあと、
J2に降格した京都に引き分け、臨んだJ1大宮との対決。
 中継は「テレ玉」。
 しかし、先週のスカパーのJ2レベル以下の実況から、
解説山本正邦、実況八塚浩と、一挙にレベルアップ。
八塚「いやあ、プレシーズンマッチというと、チームの仕上がり状況を見るのにいいですね。」
山本「しかし、この勝敗がリーグの行方につながるわけではありませんね。」
八塚「そうですね、そうですね。」(このヒト必ず繰り返す。)
山本「問題点を洗い出す、という意味で負けも重要ですし、
   勝って安心しすぎるのも油断につながります。」
八塚「あー、そうですね、そうですね。」
山本「ワールドカップの日本代表のように、練習試合が連敗でも、
  本戦で大躍進ということもありますからね。」
八塚「あー、そうでした、そうでした、全くですね。」
 試合のほうも柏木、永田の代表組みが合流して、
実況陣と同様、J1レベルにアップ。
 両サイド達也、元気もパスの出所が増え、
盛んにサイドを崩すようになり、
お、これはぐんぐんイケるかも、と思ったが・・・・。
 フィニッシュ、決まんないですね。
 なんかエジミウソンのせいだけではないのか。
 まあ、後半出たマゾーラの破壊力はなかなかのもので、
エメのプレーを思い出したりしたけど。
 終わってみれば降格争いをしたJ1下位の大宮に0-3の大敗。
 試合開始直後の山本さんのコメントが、
終わってみてホントしみじみありがたく思い出されました。
 
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

コメントはまだありません
2011.02.14

浦和レッズ、新監督の初戦は黒星

 さあ、いよいよシーズン到来。
 しかし、諸般の事情でプレシーズンマッチはどれも行けず、
開幕戦もアウェイ、ホームとも行けなそうだ。
 で、しばらくスカパーのお世話になるのだが。


 2011年Jリーグプレシーズンマッチ
 サガン鳥栖    2-1    浦和レッズ  (ベストアニメティスタジアム)
     (前半   1-1)
     (後半   1-0)
 


 さて、新監督にゼリコ・ペトロヴィッチを迎えての初戦である。
 うっ、鳥栖のユニ、カッコ悪!
 今年のレッズのユニは一方、ここ数年ではイチバンいいのでは?
 試合はJ2下位の鳥栖に対して、ポゼッションは当たり前として、
アジアカップの日本代表のパスワークを見た眼からは、
なんか、モタモタが気になるなあ。
 ただ、ウイングを置いたサイドに、マルシオ・リシャルデスが、さばいて崩す、
というスタイルは見えたが、ワントップのエジが、重い。
 9番が重いのか、体が重いのか、キレが無かったです。
 そして、デフェンスは、昨年の悪癖をそのまま見せてしまった。
 暢久は、今年はヤバいかもなあ。
 途中交代した、髪を伸ばした完全移籍のスピラノヴィッチに、
今年はぜひ頑張ってほしい。
 一方、新監督のペトロヴィッチは、しばらく見ないうちに
かなり薄くなりましたね。
 それにしても、スカパーの実況は、
スピラが入ってから、この二人を完全に混同して、
「スピラノヴィッチ監督は・・・。」
 とか
「ピッチ上のペトロヴィッチも・・・。」
 などといってたが、終いには
「ペトロノヴィッチ」
などという、合体させた名前で呼んでたりして。
 誰だよ、それ。
 まあ、プレシーズンマッチだから、実況も試合もこんなもんですか。
 でも、やっぱ、J2に負けちゃあダメだよなあ。
 今年のユニがカッコよく見えるのも、カッコ悪く見えるのも
このシーズンの成績次第だからなあ。
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

コメントはまだありません
2010.12.26

BSメダカの天皇杯


 今年は、曜日の関係で外来がバラけてるせいか、
最後の土曜日だったが100人ちょっとでたいして混雑もせず無難に終了。
 よし、いいぞ、さあ、天皇杯だ。
 準々決勝に勝ったら、次はどうしよか、静岡行けないかなあ。
 いやいや、それより、もう元日のチケット買っておいた方がいいかも。
 なんてことを考えながら、BSを。
 ところが、冬休みで娘とその友人がリビングを占拠しており
大画面テレビが見られない。
 仕方なく、自室のちっこいアナログテレビで見るはめに。


  第90回天皇杯全日本サッカー選手権 準々決勝
  ガンバ大阪    2-1    浦和レッズ   (万博記念競技場)
      (前半   1-0)
      (後半   0-1)
(延長前半   1-0)
(延長後半   0-0)


 ガンバのサッカーはレッズの選手が言うように「大人のサッカー」だった。
 就任8年の長期にわたり、日本のファーガソンかという西野監督の安定感は
就任2年で結果を出せずチームを離れる監督の采配とは
チームの一体感という面で雲泥の差が見えた。
 残念ながら、何回戦ってもガンバに勝てない、
今のレッズの現実なのだ。
 それにしても、峻希の突破や、岡本の成長など
ところどころにキラリと光る「原石の予感」みたいなものはあるし、
今日のスーパーなシュートに象徴される宇賀神の台頭は、
今季の大きな収穫であった。
 しかし、オレの部屋のBSは受信状態が悪く、
ずーっとばちばちいう「メダカの大群」を通して見てたので、
宇賀神のシュートも実ははっきり見えなかったんだけど・・・。
 苦労して見てたけどそのうち、ほとんどまったく
メダカだらけで見えなくなっちゃったんで、
何とか、娘に頼んで見せてもらおうと階下に行ったら、
もう友達、帰ったあとで、
じゃあ、もっと早く言ってよ、って。(涙)
 おかげで、延長戦、宇佐美のゴールはバッチリきれいに見えたんだけど・・・(泣)。
 まあ、これで、終わった。
 雑念も消えた。
(臨時休診、ありませんよー。)
 また来年も元日のスケジュール帳の記入は「初詣」だけになった。
 来年に、期待しましょう。
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。 

4件のコメント
2010.12.17

試合観戦のマナー


 クラブ・ワールドカップは、
南米のインテルナシオナルがアフリカのチーム(名前忘れた)に敗れ、
決勝はインテル対インテルになんなかったですが、
いっそ、アフリカがインテルにまた勝っちゃうと、おもしれえんだがなあ。
 大会の権威は落ちてしまうのか、
はたまた(サッカーの)第3世界であるアフリカの株が
どどーんとあがり、
主に商業面からFIFAとトヨタは喜ぶのか?
 ちょっと決勝見てみるかという気になって来た。
 妻が先日、ヤフー質問箱に面白いのがあったよ、と言って来ました。
 「浦和レッズファンの彼女と、試合に行った彼氏の相談だよー。」
 検索してみました。
これだな」←クリックすると読めます。
 ふむふむ、ナニ?
 ゴールが入って彼女が知らないヒトと抱き合って喜んだから
ドン引きしただと?
 なーに言ってんだよ、ゴール決まれば喜ぶの当たり前じゃん。
 埼スタでジュビロ相手に3点つーと、
昨年11月の「この試合のことですね」←クリックすると読めます。
 いやー、これか、これもし現地で見たら、
抱きあって当然の試合展開だな。
 レッズのゲームならゴール裏でなくても、
見知らぬ人とハイタッチは当たり前、
ゲーム内容や、アウェイなんかだったら抱き合っても当然。
 かくいう私も、そーいった時は、
スタジアムで見知らぬ人と抱き合ったこともあります。
(この試合は行ってませんので、私はその「おっさん」ではありません。)
 ウチの妻も、全然フツーなのにねー、
ということで私に教えてくれたわけだ。
 大体、男がお菓子なんか食いながら試合見んなよ。
 しかも、なんでこれがベストアンサーなんだ。
 一つ言えるのは回答者はレッズの試合を観たことがないと。
 私の回答としては、
うーん、まあ、レッズのスタジアムはそういうところで、
「郷に入っては郷に従え」
ということだと思うんだがなあ。
 彼女も相手がお菓子ばっかり食ってるんで、
こうやって楽しむのよー、とのアピールもあったかもしれないし。
 ホントは一緒に抱き合ってほしかったんだろうしね。
 まあ、シチェーションによって、
いろいろなマナー、流儀があるわけだ。
 例えば、クラシックのコンサートで立ったり、音をたてたりするのはマナー違反だが、
ロックコンサートで、静かに座って見てるのは、やはりマナー違反だ。
 そういえば、日韓ワールドカップの頃に
「相手チームのメンバー紹介の時のブーイングは相手に失礼だから何とかなんないのか。」
などとコメントしてる、バカテレビ司会者がいた。
 相手チームへのブーイングは、実は相手チームに対する
「礼儀」であり、「敬意」の証拠であって、
ブーイングもされない相手では、ダメダメ、ということなんだぞ。
 
 まあ、このカップル、その後1年たってるわけだが、
どうなってるでしょうね。
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ