ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2018.02.12

インフルシーズンの夜間急患診療所

連休の最後は休日夜間急患診療所。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

連休の最後だと、明日かかればいいやという人が多いのだが、

インフルエンザシーズン真っ只中なので、

来るわ来るわ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次々にインフルエンザ陽性。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 わずか3時間足らずに、すべてB型ばっかり10数名。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかも、検査したヒトの陽性率高し。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

陰性だったのは突発性発疹疑いの1歳の赤ちゃんと、

5日前から微熱があるという32歳の「フリーター」くらい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それにしても、いろんな事情があるのかもしれないが、

5日前から調子悪くて休日の夜間に微熱で受診するフリーター…。(ー ー;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今夜は全員インフル検査ばかりと思ったら

最後の最後に19歳の扁桃周囲炎。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水曜日に近くの内科で風邪といわれ

詳しいことはわからないが

セレスタミン分2とカロナールを分3で飲んでいた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ、膿瘍形成はなさそうだったので強力な抗生剤出して

明日耳鼻科受診を指示しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、連休明けできっと忙しい明日の耳鼻科外来ですが、

彼はいったいどこの耳鼻科に行くでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

忙しい中、 ペリトン切開なんてことになると大変だから

できればどこか別の耳鼻科に行ってくれますように。(笑)

 

 

 

 

コメントはまだありません
2018.02.11

リターンズ

 

 今を去ること30年以上前、

「月刊WIND」という前橋・高崎の若者向けタウン誌がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 当時、群馬大学の学生だったワタシは、学園祭の宣伝のために

同じく学園祭実行委員の佐野くんと一緒にその「WIND」編集室を訪れた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その後、そこのスタッフと仲良くなったワタシと佐野くんは

そのタウン誌の企画する「MiniFM局」の仕事に関わることになる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 当時、電波法の改正で「MiniFM局」が認可され、

アマチュア団体が限られた出力で実際にラジオ局を開くことができた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ワタシはそこのパーソナリティの一員として、日曜日に

前橋市の敷島公園のスタジオからラジオ番組を放送していたのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その「敷島放送;SBS」は、時にスタジオを飛び出し、

前橋西武のサテライトブースや、高崎慈光通りにあったBIBI高崎のサテライトスタジオ、

はたまた夏は流れるプールの高崎カッパピア、

冬は嬬恋スキー場のリフトから放送を流し、

全国のミニFM局のイベントで渋谷の特設野外ブースからDJをしたこともありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 飲んで、遊んでの楽しい仲間たち。

学生時代から医者になってもしばらく続けていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 で、昨夜はその「月間WIND」「SBS」のスタッフが

30年ぶりにあう同窓会的なパーティーがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 30年の時を経て、再会。

まさにツインピークス・リターンズ的な。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 当時10代、20代だった若者はみんないいオジサン、オバサンになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ただし、話し始めると、ああ、この話し方はコイツだ、変わってねー、と。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もともと「しゃべる」人たちなので皆、話が面白く、盛り上がらないわけがない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もう、子供たちが当時のワレワレの年齢になってるわけで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 オレと佐野くんはいつもあってるけど、他はお互い30年ぶりのヒトも多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今回の発起人の木幡くんは、このコミュニティで知り合った彼女と結婚。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、今夜はすべて「旧姓」で呼び合う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 大学時代の同窓会と違い、それぞれ職業もさまざまなのでオモシロイ。

大変楽しい一夜でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 二次会では当時の写真も披露され、また大ウケ。

髪があったり、黒かったり・・・(≧◇≦)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 また、会いましょう。

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2018.02.10

インターネット

 先週後半から病院のインターネット環境がにわかに悪化。

 

 

 

 

 

 

 

 

 ついでに自宅のネットも繋がりにくくなった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 おそらくルーターの問題かと思うが、

つながらなかったり、つながってもすぐ切れたり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 当院はインターネット予約でそのパソコン画面を見ながら

患者さんを呼んでいくので、

ネットの不具合は非常に困る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いくつかのルーターで試してみるが

どうもこの目に見えないWIFIってヤツはイマイチ何がどうなってるのやら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 設定なんかをいじってしまうと、

取り返しのつかないことになってしまう可能性があり

どうもシロートには手にあまる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昔のテレビはたたけば直ったんだがなあ。

コメントはまだありません
2018.02.09

2018年シーズン開幕間近

 

 2月になり、スギ花粉に対するレーザー手術も水曜日で終了。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1月末の週末に毎日新聞の栃木版に

ワタシが書いた今年のスギ花粉症対策の記事が掲載されたので

読まれた方もいらっしゃるかと思いますが、

ここのところ花粉症の薬をとりに来る方も増えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨日はNHKのアサイチで花粉症の特集が組まれ、いよいよシーズン到来の趣です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 NHKでは室内に持ち込まれた花粉の問題を主に取り上げていましたが、

ワタシが普段から強調しているのもこの点です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 本人及び家族の衣服について持ちこまれる花粉は、

症状悪化の大きな要因なので、気をつけてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、空気清浄機の話題も紹介されていました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 以前から、患者さんに空気清浄機の効果を訊かれると、

ワタシはそれほどの効果は期待できません、と答えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 なぜなら、スギ花粉はタバコの煙や、ハウスダストなどに比べてずっと重いので、

風のない室内では、すぐに床や家具の上に落下してしまうと考えられるからです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ヒトが動けば舞い上がって症状を起こしますが、

座っててテレビを見ている部屋、誰もいない部屋などで空気清浄機をかけっぱなしにしても

落ちている花粉はほとんど除去できません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、昨日の番組では、上からではなく

機械の下から空気を吸引して働くタイプの空気清浄機が紹介されていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これならば、床の上の花粉にもある程度効果があるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それでも、除去できる花粉は一部に過ぎないので、

室内に持ち込まないことが最も重要であることに変わりはありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 花粉の本格飛散開始はバレンタインデー過ぎと見ていますが、

ここのところの寒波の影響で、遅れる可能性のある一方、

暖かい日があれば、その前から始まる可能性も、もちろんあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 また、少量の花粉はすでに飛んでいますので、敏感な方はすぐにクスリをはじめてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 毎回申し上げますが、スギ花粉症の薬は早ければそれだけ効く、

ということはありませんが、遅れてからではなかなか効きません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2週間も前から飲む必要はありませんが、

症状が出始めたなと思ったら、開始してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 気象情報、花粉情報と、自分の鼻を頼りに、遅れずに治療をスタートさせましょう。

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2018.02.08

サクラサク

 

 受験シーズンとなり、入試の合否の通知を待つヒトビトも多い今日この頃。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 実は、このところワタシも一通の合否通知を待っていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 コレの合否結果である。

オヤジロッカー2018 大コピー大会

FINAL LIVE!

 

 

 

 

 

■日 時
■会 場
■主 催
■協 賛
3月4日(日) 開場15:30 開演16:00
桐生市市民文化会館 小ホール
FM GUNMA/桐生市スポーツ文化事業団
ZOBIエンタープライズ/タキ・ペイントブース
/キャッツプラネット/前橋文化服装専門学校

FMGと桐生市市民文化会館がお送りする、社会人のための大コピー大会
「オヤジロッカー2018」。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 FM GUNMAの主催するこのイベント、

DVDによる予選審査を行い、8バンドだけが本戦に進めるというもの。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨年見に行ったが、何とかここに出たいものだと、

今回初めて応募してみた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、予選通過はなかなかの難関と聞く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そんな中、昨日facebookで、あるバンドの方が、

「OYA-G ROCKER 2018」の予選通過しました、という記事を投稿していた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 えっ、もう発表あったの。(@_@)

ウチにはなにも来てない・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 おそらく発表今週末ころかなあと思っていたので、

これは、ショック。(゚Д゚;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 落ちたのか-。_| ̄|○

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まさか、という気持ちと、やっぱりなという気持ちが、2対8くらいの割合で交錯した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 合格者が出場辞退の場合、補欠、ということもあるし

そう考えると、おそらく、合格の人に通知送って出場の確認とってから、

落選者に連絡が来るのであろう、なので、不合格通知はあとに来るのかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ゴニョゴニョいろんなことを考えたりして・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そんな中、facebookの記事から1日遅れで、主催からの封筒が来た。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 大判の封筒だったので、あれ、ひょっとして・・・、などと思い急いで封を開けると、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 合格\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いやー、メデタイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そんなわけで、3月4日日曜日、

オトナリの群馬県桐生市市民文化会館小ホールにて開催の

オヤジロッカー2018大コピー大会に出場します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 会場審査員の投票も各賞の決定に影響しますので、

皆様、ぜひお越しいただき「C5-dips」の応援、よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ