ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2023.10.19

2023年のサンマ事情

 ここ数年のサンマの不漁。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 以前も書いたが、その後ますますサンマは獲れなくなり、

スーパーに並ぶサンマは、

これはサヨリかタチウオかと思うほど身が細い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 多分去年もその前も、ワタシ、サンマ食べていません。

なんせ、漁獲高はこのありさま。

ワタシが「サンマ30円」のブログ書いた

2008年がピークだったのね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そのサンマにちょっと動きがあるとのニュース。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ちょっとは大きくなったかな、と。

半額品を買うところがセコイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 すぐ食べるから、いいんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 うーん、まだ細身だが、多少は脂があり。

 

 

 参考2017年のサンマ。

ぱさぱさであった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 あー、美味しいサンマ食べたいなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ところで、人間は文字を画像として

瞬間的に読み取る力を持っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「ん」「ま」は裏返しでもそのまま読めますが、

「さ」に関しては「ち」と読んでしまう。

毎朝の散歩で気になる「ちんま」。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2023.10.18

ラマダン明けのひつまぶし

 人間ドック2日目。

女性は検診項目が多く開始時刻が早いので、

ワタシは1本遅いりょうもう号。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 朝食抜きのためすきっ腹でコーヒーの匂いのする

カフェの横を通るときが一番ツライ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今回は脳や胸腹部のCT、MRIやエコー、心電図、

視力、聴力、眼底検査、骨密度などから最後は胃カメラまで

もりだくさん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 前回の血液検査等と併せて総合所見をお医者さんからききましたが、

大きな変化、緊急性を要する病変はない、とのこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ただし動脈硬化、頸動脈プラーク、冠動脈石灰化については、

今後も治療とフォローアップ、そして節制が必要だとのこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、ドック終わっての食事は一番の楽しみ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 東京はいろいろなお店がありますが、

残念なことに午後4時ともなると、

ほとんどのお店は閉まっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そんな中、ネットで検索したこのお店へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 おや、ひつまぶしのまるや本店は

名古屋で入ったことがあるお店だ。

この時です。専門医講習会でした。

2013年だから、もうちょうど10年になるわけだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ひつまぶし、名古屋で何回か食べたが、

ここのひつまぶしは他店より香ばしくって美味しかった記憶があり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 おお、この味だ。

名古屋めしはヘンテコなのもが多いけど

ひつまぶしと手羽先は例外的に偉大な発明だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 10年後にも元気でひつまぶしが食べられるといいなあ。

そのためにまた、減塩生活を心がけます。

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2023.10.17

ルヴァンカップ準決勝、逆転で勝ち抜け

 佳境に差し掛かるリーグ戦の合間に

ルヴァンカップはついに準決勝。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 相手は現在2位で首位神戸を追う横浜Fマリノスだが、

レッズもまだ3位まで順位を上げている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 決勝は一発勝負だが、準決勝はホーム&アウエイの2戦で決まる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今年のリーグ戦対戦成績は

第2節のマリノスのホームゲームで2-0でマリノスの勝利。

第22節のレッズのホームゲームで0-0のドロー、

と1敗1分け。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 第1戦はマリノスのホーム、日産スタジアム。

ここは何とか、引き分け以上でホームに帰りたかったが、

 

*********************************************************************************************

2023YBCルヴァンカップ 準決勝第1戦

横浜Fマリノス  1-0   浦和レッズ (日産スタジアム)

    (前半      0-0)

    (後半  1-0)

*********************************************************************************************

 以前も書いたが、もしレッズが決勝に進んだ場合、

11月4日を休診にするのはかなりキビシイので、

レッズを応援しつつも、

負ければ悩みが無くなる、

という複雑な心理で見る試合。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 試合は双方にそれなりのチャンスはあったものの、

両者ともに守備を固めた硬い展開だったが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 61分にレッズ荻原が相手クロスにボックス内で痛恨のハンド。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 むー、当たってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これをアンデルソン・ロペスに決められ0-1。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 結局これが決勝点となり第1戦を落としたレッズ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 第2戦は日曜日のゲームだったので、

行こうと思えば、行けたのだが、

前述のような理由で、どうもモチベーションが上がらず。

今回もスカパー観戦だった。

*********************************************************************************************************

2023年YBCルヴァンカップ 準々決勝第2戦

浦和レッズ    2-0    横浜Fマリノス (埼玉スタジアム2002)

    (前半  0-0)

    (後半  2-0)
*********************************************************************************************************

 開始早々の15分。

左サイドの荻原からのクロスをホセ・カンテが上手くためて、

早川に流し、早川が見事にゴールに流し込んだ。

レッズ先制、と思いきや、

VARから待ったがかかる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 リプレイではビミョー。

オンサイドのようにもオフサイドのようにも見えたが、

結局、わずかな差でオフサイドとなり、

ゴールは取り消された。

このレヴューを見れば、納得せざるを得ない。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その後もレッズが主導権を握って攻め続けるが、

ゴールを奪うことが出来ない。 

VAR判定のため6分という長いロスタイムがあったが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 結局0-0で前半を終える。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このまま得点が入らなければマリノスの勝ちである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、後半がはじまり61分。

早川がエリア内で倒されPKを獲得。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 蹴るのはショルツ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これをGKの逆を突いて見事に決める。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これでトータルスコアが1-1となり、

ゲームは振出しに戻った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その後も惜しいシュートもあったがゴールならず。

延長突入かと思われた88分。

髙橋利樹のショートパスから敵陣ペナルティーエリア内に抜け出した荻原が

ワンタッチでクロス。相手DFに弾かれたが、

ここでVARの審議。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これは明らかに手に当たっており、

判定の結果はペナルティ・キック。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ボールをセットしたのはまたもショルツ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1試合に2回蹴るのはかなりのプレッシャーだと思うが、

前回2本目のPKを蹴ったホセ・カンテは最終的には決めたものの

一度キーパーに弾かれてるからなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今回は相手GKの読みは当たっていたが、

ここしかないというコースに早いシュートで

ポストに当たってゴールイン。

サスガです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 トータルスコアを2-1にひっくり返し、

レッズが決勝進出を決めた。

振り返ると、この準決勝2試合の3得点はすべてPKであった。

VARがなければ、いや、あれはPKでは無かった、

などと言い出す奴もいるだろうから

判定がすっきりしてやはりVARは良いと思う。

特に1戦目、自ら与えたPKが敗戦の原因となった荻原が、

逆に決勝弾となるPKを相手から奪ったわけで、

荻原君にとっても本当によかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、11月4日土曜日、どうしたものか。

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2023.10.16

長い1日

16日の月曜日。

本日は医師会の健診当番なので

朝7時50分までに足利医師会の健診センターに。

まだ朝ドラも始まる前の時間だ。

80人超のレントゲン撮影を行う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9時15分まで撮影し、すぐ取って返して

午前中の外来。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

副院長が1人で朝から診察しているが、

待合室はごった返している。

いつも診てもらってる院長が戻るまで待ちます、

というかかりつけの患者さんもあり。

相変わらず患者さんの数は多く、

発熱者の数も多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただし、インフルエンザ、新型コロナの検査陽性率は

かなり下がってきている印象です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だが、検査で陰性の場合、改めて診察室に入ってもらい、

改めて診察しなければならないので、

二度手間になってかえって時間がかかる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中だけで約100人の来院で、遅くまでかかったが、

昼休みに就学時健診があるので、

あわただしく昼食。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれこれ準備する時間がないので、

カップ焼きそば。

この間スーパーで見つけて買い求めたが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

期待を裏切るしょぼさで、なんかもの足りなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だがそのまま午後1時10分に家を出て南小学校へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来年小学校に入る子供たちの就学時健診。

今は季節がいいので、チェックが入る子はほとんどいませんでした。

ただ、まだ未就学児なので、

健診を嫌がる子、泣き叫んで暴れる子もいて手がかかる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終わり次第、学校を後にし、

家に戻って一休みすると、

すぐに午後3時から午後の外来です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またまた100人超。

シュミット2本とか、いろいろ大変。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先週も今週も連日200人超だが、

花粉症の時期以外でこんなに患者さんが多いのは

あまり記憶にないが、この先どうなるんでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後7時40分に外来終わりますが、

午後8時からのスイミングに間に合わせるため、

座る間もなく家を出ます。

明日、明後日は人間ドックのため運動禁なので、

今日泳いでおかねば。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 プールまで徒歩20分。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いつものように4泳法取り混ぜて、1.5㎞を泳ぐ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして。シャワーを浴び、サウナに入って

また歩いて帰宅。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 午後10時、やっとビールを一杯。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ああ、ウマい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、こんな生活が続いたら、

絶対早死にするなあ。

と、谷村新司さん逝去のニュースを見ながら思うのであった。

 

 

 

 

コメントはまだありません
2023.10.15

それ、ただの風邪ですか?

 新型コロナもインフルエンザも途切れることなく続いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今後、どういう経過になるかちょっと想像がつかないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 急に寒くなったせいで風邪の患者さんが増えたのですが、

その中にインフルエンザ、新型コロナの患者さんが紛れており、

しかも当の本人は、自分がコロナやインフルであるとは

全く思わずに受診してくるので、

毎日、緊張して診察をしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 特に熱がちょっと出たけど今日は下がっている、

周囲にインフルやコロナを疑う発熱者はいません、

という患者さんから多くの陽性者が出ていますので、

風邪症状、体調不良があった方は、

まず、自分はひょっとしたらコロナ、インフルエンザかも知れない、

という考えのもとに行動していただきたく思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 あと、熱はないけど、猛烈にのどが痛い、

という人はコロナである確率が非常に高いので、

ご注意ください。

 

 

 

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ