ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2016.12.11

イタリアンな北朝鮮

 

忘年会明けの土曜外来のあとはまたまた年末イベントが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 向かった先は高崎のオシャレなレストラン「エル・フリオ」

 pc100021

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は「グンマ・メディカル・フュージョン・カンパニー」のディナーライブに

「北朝鮮飯店」がゲストとして招かれました。

 pc100020

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 街角にはクリスマスのイルミネーションが。

 pc100025

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それにしてもこんな上品なお店で「北朝鮮飯店」が演奏していいものか。

 pc100026

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「グンマ・メディカル・フュージョン・カンパニー」のリーダー安藤先生のご紹介で。

 pc100030

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 やっちまいました。

 pc100031

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いったい、お客様方の目に我々はどう映ったのか。

 pc100034

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まあ、やっちまったものはしょうがない。

 pc100042

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まあ、そんなバンドなんす。

 pc100047

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回は、ないかも?(^-^;

sm0yxpww7tpqy5t1481443050_1481443093

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今回、新曲はケイコの歌う「ケイコの夢は夜ひらく」。

 pc100054

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 クリスマスソングもおりまぜ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 大変お騒がせいたしました。

 pc100067

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして口直しの「グンマ・メディカル・フュージョン・カンパニー」

 pc100074

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 素晴らしい演奏にきっとお客さんも満足なさったことでしょう。

 pc100076

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 彼らは「音楽」をやってるが、我々は「演芸」をやってるわけで(笑)

 pc100085

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ショーグン様も聞き入っている。

 pc100084

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 あ、こぼした。

 pc100079

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ライブ終わって「グンマ・メディカル・フュージョン・カンパニー」のチエちゃんと、

今日はお客さんで来店した「キャベツ」のリーダーイヌヅカ先生。

以前前橋で対バンしました。

 pc100090

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いろいろお世話になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして今週末のおぐじび忘年会では

また「北朝鮮飯店」と「グンマ・メディカル・フュージョン・カンパニー」が共演します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼は仕事夜は宴会の怒涛の年末進行です。

 

 

 

コメントはまだありません
2016.12.10

今年もそんな時期になりました

今年ももうこんな時期ですなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年恒例の某赤ペケ病院耳鼻科忘年会。

pc090019

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは囲炉裏を囲んでの一次会。

プレゼントコーナーはプロレスグッズ多し。

pc090023

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、お楽しみは2次会へ。

pc090027

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

恒例「E1-グランプリ」は、出席者がこれぞという宴会芸を競い合う、

一大エンターテイメント大会である。

pc090030

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、今年はエントリーが少なく、主催者自らも出場。

pc090044

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ今年も多くの楽しい芸を見せていただきました。

まあピコ太郎は出るだろうとは思っていました。(^-^;

pc090047pc090057pc090058pc090063

pc090119pc090121pc090171

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我々審査員は独創性、タイムリー性、ウケの度合い、などを見て厳正に審査します。

pc090045

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、ワタシもゲスト出演。

pc090077

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年はあすかちゃんの都合でピンで出ましたが、今年は再び「コクレア」で。

pc090081

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「タイムリー性」を考え、ボブ・ディラン氏の「Knockin’ on Heaven’s Door」を、

アヴリル・ラヴィーンバージョンで。

pc090086

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう一曲はグリーンデイの「21Guns」。

pc090095

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アンコールいただきおなじみ「Happy Xmas」。

今年の3曲は「反戦」がテーマですね。

pc090103

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またおぐじび忘年会でも演奏します。

pc090106

 

 

 

 

 

 

 

 

 

S先生のおなじみの替え歌もありましたが、

内容が過激なので例によってここに掲載できません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、そんな中、今年のグランプリは2年ぶりに都築先生が返り咲きました。

pc100207

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

強烈な写真を使ったところが、高得点を呼びましたが、

これはギリギリですがちょっと禁じ手です。

来年は使えませんよ。

pc100183

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後はママがお得意のフラメンコを披露。

pc100192

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年もいろいろお世話になりました。

来年も頑張りましょう。

pc100216

コメントはまだありません
2016.12.09

薬剤師さん

 

先日のことである。

 

 

 

 

 

 

当院で経過を見てる6か月の滲出性中耳炎の赤ちゃんが

夕方熱を出した。

 

 

 

 

 

 

 

 

水曜日で、当院午後休診だったため、

近くの内科・小児科を受診したという。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内容はあえてここで書かないが、

ちょっと首をひねるような処方が出ていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内科・小児科といっても、きっともともと内科の先生で、

おそらく子供の熱発、まして6か月の子供の診察はあまり経験がないのであろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

別に害はないが、特に有効とも思われないので、

6カ月の赤ちゃんにクスリが与える影響も考え、

一応、その薬を止めてもらい、

風邪と中耳炎の経過観察を続けたわけだが、

実はそこの病院は院外処方で、調剤の薬剤師名を見ると知ってる方である。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とても勉強熱心な薬剤師さんで、自身調剤しながら

違和感もあったと思われるが、やっぱりなかなか言えないのかなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正直、かなりショックであった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

用量を間違ってるとか、やってはいけない組み合わせの場合はともかく、

病名と、処方があっていて保険審査が通れば調剤してしまうのだろうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロとして技術料をもらっているなら、

何かしらの行動をとった方がいいと思いますが

実際には難しいのかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ、あとは、医者が聴く耳を持つか、ですね。

 

 

 

 

 

 

2件のコメント
2016.12.08

War Is Over ( If You Want It )

 

12月8日は特別な日だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旧大日本帝国海軍が真珠湾攻撃をした日であり、

かつ1980年のこの日、

元ビートルズのジョン・レノン氏が自宅アパート前で拳銃により殺害された日である。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなわけで、この日だけ当院待合室のBGMはビートルズオンリーである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も朝から、ビートルズナンバーが流れている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年から、当院のスタッフに加わった櫻田さん。

 

 

 

 

 

 

 

 

ふと彼女が、ワタシ、1年前の今日ここの面接受けたんです、と。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

採用試験の面接はお昼の約束。

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中の外来が終わるまで、待合室で待っていてビートルズばっか流れるので、

ロックな耳鼻科だ、と印象に残ってるそうだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

記録を調べるとワタシのiPadに確かに「2015年12月8日12:00:面接」となっていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

あれから、もう1年たちますか。

 

 

 

 

 

 

 

 

今ではよく仕事も覚え、当院の重要な戦力になっております。

 

 

 

 

 

 

 

 

それにしても、最近はバンドやっててもビートルズを知らない子がいるらしいが

櫻田さん、さすがです。

 

 

 

 

 

 

 

 

やはり、みんなに聴いてもらいたいなあ。

 

 

2件のコメント
2016.12.07

コンビニ受診はやめましょう

この間の日曜日は足利日赤と同じ敷地にある

足利医師会の休日急患診療所の日直当番勤務。

 

15338712_1077669032360335_8756039375594790415_n

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インフルエンザの流行期に入っているので、

熱発の患者さん多く、実際に陽性となる患者さんも多し。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タミフル、リレンザ、イナビルなどの抗ウイルス剤は早期の使用が有効なので、

この休日診療所はその点機能している。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一方、休日ならではのコンビニ受診の患者さんも散見されがっかりする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

風邪ひきそうだからクスリください、このままでは明日熱が出そうだ、

とか、

風邪気味なので早く治る注射をして欲しい、

などという人が実際に来るのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一応診察をし、問題がないことがわかると、

風邪の初期には薬はありません、まして風邪の注射なんかこの世にないと言って説明し、

そのままお帰りいただく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ、それほど混んでないからいいが、

インフルエンザの大流行時にこれをやられると他の患者さんにも大迷惑である。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インフルエンザはもちろん、風邪の予防薬、

マイコプラズマ、溶連菌、中耳炎の予防的抗生剤投与なんてのも保険診療にはありませんので、

その点よくご理解いただき,適切にご利用いただきたい。

 

 

 

 

コメントはまだありません
2016.12.06

愚痴。

この間の敗戦後、多くの方に慰めとお悔やみの言葉を頂戴し

まことにありがたいことと思います。

 

 

 

 

 

 

終わってしまったこととは言え、チャンピオンシップのことを思うと

いまだに気持ちの整理がつかず、納得のいかない思いでいっぱいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

レッズがチャンピオンシップに進出したのは3回目。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一回目は2004年、それまでJリーグ開幕から続いた2ステージ制最後の年、

セカンドステージで優勝したレッズは、

ファーストステージ優勝の横浜Fマリノスと

初めてチャンピオンシップを戦いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

第1戦はマリノスホームの横浜国際競技場。

そのころはまだ日産スタジアムの名称はありませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チャンピオンシップという今まで経験したことのない晴れの舞台。

 

 

 

 

 

 

 

 

多くのレッズサポが初めて訪れるその場面に

ワタシも期待と興奮と崎陽軒のシウマイ弁当をもって

レッズ側ゴール裏で参戦しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

当時横浜Fマリノスの監督はかつて日本代表を率いた岡田武史氏。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その3年前はJ2でコンサドーレ札幌を率い、

レッズが一度だけ経験したJ2ではついぞ勝つことのできなかったチームの監督です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レッズの3バックの輌サイドに徹底的にロングパスをほうり込む戦術で、

レッズディフェンスを苦しめました。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、この試合後半に、レッズから戦力外になり

トライアウトでマリノスに加入になった河合選手のヘッドを食らい、

第1戦を0-1で落とします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして迎えた第2戦。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホーム埼玉スタジアム、

ワタシは多分バックアッパーの北側ゴールよりで見ていたと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

点の入らないじりじりした展開でしたが、

後半遅い時間帯に三都主アレサンドロのフリーキックが

相手ゴールネット揺らし、1-0とリード。

2戦トータルのスコアは1-1とタイになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

試合はそのまま終わり延長、PK戦へと進みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このPK戦に敗れ、レッズは優勝を逃します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ただ、この年、年間勝ち点1位は浦和レッズ62、対する横浜Fマリノスは59でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この年はそうではなかったが、今年のレギュレーションでは

2試合のスコアが0-1,1-0ならば、年間勝ち点上位のチームが優勝となるので、

この年の優勝は第2戦の90分がおわった時点で浦和レッズのものでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、昨年突如10年ぶりにチャンピオンシップが復活。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 浦和レッズはファーストステージ優勝したがセカンドステージはサンフレッチェ広島、

年間勝ち点1位もサンフレッチェ広島であったため、

準決勝で年間勝ち点3位のガンバ大阪と対戦。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに年間勝ち点首位のサンフレッチェ広島は74、

浦和レッズはそれに2点及ばぬ72であったが、

3位ガンバの勝ち点はわずか63でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 この試合、0-0で延長に入り、延長後半でガンバ大阪に2ゴールを決められて敗退、

浦和レッズは決勝に進むことはできませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、今年のチャンピオンシップのレギュレーションでは、

90分の試合が終わった時点で年間勝ち点上位のチームが勝ち抜けることになってるので、

そのレールが適応されていれば、浦和レッズはこの試合、引分けで勝ち抜け、決勝に進めたことになる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 で、今年のチャンピオンシップ決勝、

2試合のトータルスコアは2-2で引き分けなわけだが、

アウェイゴールルールで優勝を逃してしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もしアウェイゴールルールがなく、準決勝と同じく年間勝ち点優先だったら、

優勝は浦和レッズだったわけで・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まあ、たらたら愚痴ってもしょうがないけど、

スポーツのルールはシンプルな方がいいと思いますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、来年からこのややこしいチャンピオンシップがなくなるのは大歓迎です。

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2016.12.05

北朝鮮飯店、ライブ出演のお知らせ

 

さて、夏以来お休みしてた北朝鮮飯店。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週末は久々にイベントに出演。

15317732_1616418345329398_970606590184512148_n

 

 

 

 

 

 

 

グンマ・メディカル・フュージョン・カンパニーに招かれ、

高崎のオシャレなレストラン「エル・フリオ」でディナー・ライブ。

 

 

 

 

 

 

 

 

それで、今夜は練習です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎回思うが、ホントにこんなこじゃれたお店に出ていいの?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにお店は朝鮮焼肉ではなく、イタリアンです。

 

コメントはまだありません
2016.12.04

終わりなき旅〜I still haven’t found what I’m looking for

 

夜19:30のキックオフはありがたい。

 

 

 

 

 

 

診察をあせったり、短縮、臨時休診の必要がない。

 

 

 

 

 

 

 

でも、これもテレビ局の都合、所詮はカネの問題なんだろうなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日のとっぷり暮れた埼玉スタジアム。

今年最後の、そしてもっとも重要なゲームが始まる。

pc030031

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや、この10年間でももっとも重要なゲームかも知れぬ。

pc030034

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつものゲートから入場。

特別なゲームだからこそ平常心が必要。

pc030042

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マッチデープログラムは完売。

どうせ売れるんだからもっといっぱいつくっとけよ。

pc030043

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キャプテン阿部ちゃん、シャーレをかかげる姿が見たい。

 pc030045

 

 

 

 

 

 

 

 

 

***************************************************************************************************

 2016年Jリーグチャンピオンシップ 決勝第2戦

浦和レッズ   1-2   鹿島アントラーズ (埼玉スタジアム2002)

   (前半  1-1)

   (後半  0-1)

***************************************************************************************************

 意外にも今回はスタジアムビジュアルはなく、シンプルな

「PRIDE OF URAWA 」。

平常心で戦え、ということか。

 pc030052

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飛行機事故にあったコロンビアのサッカーチームの黙祷のあと

国歌斉唱。

 pc030058

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キックオフ。

 pc030070

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 第1戦を0ー1で落としたため、

引き分けはもちろん、

2点以上取って勝たなければいけない鹿島アントラーズは、

予想どおりガツガツ攻めてくる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、レッズの選手の動きは良い。

 球際でせり勝ち、攻め上がりもスピーディーだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、前半7分、

高木のクロスにフリーの興梠がおさえの効いた見事なボレーを決める。

 pc030071

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 歓喜に包まれるスタジアム。

チケット発売日の関係から、今回はアウェイゴール裏以外は

おそらく全てレッズサポである。

 pc030074

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 全てがうまくいっていた。

この先に何の不安のかけらもないように思えた。

真珠湾でアメリカ海軍に大打撃を与え、ミッドウェーの攻撃準備も万全だった。

 pc030076

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ただ、今にして思えば、その時、

すでにカタストロフィへのカウントダウンは、始まっていたのだ。

 pc030079

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 大会のレギュレーションにより、

アントラーズが勝つためには、2点が必要。

 つまり、2-0でも2-1でも変わりがないので、

2点とることが目標の

アントラーズのゲームプランに大きな変化はない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 一方、レッズにはやすやすと取れた1点に

そこはかとない安心感、気の緩みが生じた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして40分、アントラーズ右サイドの強引な突破に

レッズディフェンスが倒される。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 レッズの選手はファウルをアピールし、

一瞬動きが止まりかける。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 だが、笛は鳴らなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ここまで、水も漏らさぬ鉄壁の守りだったが、

初めて守備が後手にまわった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 フリーで上げられたクロスに、

これまた逆サイドからほぼフリーで入ってきた金崎が

頭で合わせ、ゴール。

ミッドウェイ海戦で言えば

 空母加賀の甲板に急降下爆撃機ドーントレスの

最初の一撃が炸裂した。

 pc030081

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 だが、負けたワケではない。

引き分けならば、レッズの優勝である。

pc030082

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかし、この点差を守るのか、

あるいはさらにもう1点取りに行くのか。

レッズサイドには迷いがある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 一方、アントラーズの側はシンプルであり、プランに変更点はない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ゲームは後半へ。

pc030086

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 後半、レッズの動きが悪くなる。

pc030088

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 疲れではなく、迷いがプレーを萎縮させる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 迷いというより「怖れ」と言った方がいいのかも。

 忘れたはずの負の記憶が、ムクムクと湧き上がる。

相手はタイトルをとり慣れた鹿島アントラーズである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、その怖れから、

絶対にやってはいけないPKを相手に与えてしまう。

pc030093

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 試合は完全にアントラーズのものになった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鹿島から来た2000人を除く58000人は、

固唾をのんで試合の先行きを見つめる。

pc030096

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最後の4分に望みをつなぐが・・・

pc030099

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ラストチャンスも生かせず、

またタイトルへの扉は鼻先でピシャリと閉じられた。

pc030101

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 天はまだ我等に試練を与えたもうか。_| ̄|○

pc030102

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 アントラーズの優勝セレモニー見るワケは無いのでゾロゾロ帰るお客さん。

pc030104

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 優勝セレモニーの力強いアナウンサーの声を

後ろに聞きながらスタジアムを後にする。

pc030105

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 遠くに見える我々のホームで、

勝利の凱歌を上げる年間勝ち点3位のチャンピオンチーム。

pc030108

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 また、今年も求め続けたものをこの手にすることは出来なかった。

pc030110

 

 

 

 

 

 

 

Jリーグ開幕から11年続いた第一期のチャンピオンシップ。

2004年、最後のチャンピオンシップで浦和レッズは年間勝ち点1位をとりながら

ホーム埼玉スタジアムでPK戦の末、横浜Fマリノスに敗れ年間チャンピオンを逃した。

 

 

 

 

 

 

 

 そして、今年また年間勝ち点首位は獲得したが再び敗れ、年間3位のチームが優勝した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 来年からチャンピオンシップはなくなる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 2度と復活しませんように。

 

 

1件のコメント
2016.12.03

「パワーをもらう」

 

NHKの「LIFE」というコント番組があり、大ファンである。

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも、いいとこついてるなあ、というネタが多いのであるが、

この間見た「パワーをもらう」

というネタもまた秀逸であった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かねがねこの「パワーをもらう」という言い方にたいへん違和感を持っていたので、

思わず、拍手喝采したいほどであった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そもそも「パワー」とか「元気」とかは、あげたり、もらったりするもんじゃないだろ。

 

 

 

 

 

 

 

 

モノの例えとして使うならまだしも、日常的に使ってることが多いのにはウンザリしていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

最近は「パワースポット」やら「パワーストーン」やら得体の知れないものがあるし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じように違和感があるのが「ありがとう」。

 

 

 

 

 

 

 

 

スポーツ選手をたたえたりするのに「ありがとう、○○選手!」とやる、あれがヘンだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

とくにオリンピックなんかに多いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

選手は自分のためにスポーツやってるんだから、別にお礼を言う筋合いはないでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

選手が試合後観客に向かって「応援、ありがとう」というのは、きわめて自然だが、

テレビで試合を見た観客がインタビューを受けて

「金メダルを取った○○選手に、パワーをもらいました、ありがとうと言いたいです。」

というのは違和感がありありである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで、これから埼玉スタジアムにパワーをもらいに行ってきます。

(やっぱ、オレは、言えねーわ。)

 

 

コメントはまだありません
2016.12.02

手口

依存症は恐ろしい。

 

 

 

 

 

 

覚せい剤使用でASKA氏はまたつかまっちゃいました。

 

 

 

 

 

 

 

依存症を克服することは困難なので、まず依存症にならないこと、が大事。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな中、国会で「カジノ法案」があっという間に可決されたらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

ギャンブル依存症もまた、薬物と同じように恐ろしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

タバコを若いうちから吸わせて国民を依存症にした政府は、

また、新たな金づるを求め、別の依存症を拡大しようというのか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やり口がヤクザと一緒やん。

 

 

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2016年12月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ