ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2015.06.05

ご質問です~骨導聴力

 

初めまして。
自分の症状で悩んでいたところ小倉先生のブログを見つけて、相談させていただきたいと思いコメントいたしました。
先日、近所の耳鼻科で右耳の「低音障害型難聴」「メニエール病の疑い」と診断されました。
経緯としては頭痛と鼻の閉塞感があり、耳管閉塞症かなーと思い受診しました。
以前耳管閉塞症になったことがあり、今回は耳閉感がなかったものの症状が似ていたため耳鼻科を受診しました。
そして、聴力検査などを受けたところ右耳の低音域に聴力の低下がありました。
聴力検査では、気道聴力が125hz:30、250hz:45、500hz:35、1000hz:25、2000hz:25、4000hz:15、8000hz:30でしたが、骨導聴力は全て20以内の正常値という結果です。チンパノメトリーは山は低いものの正常A型です。ABRはⅣ波がグラフを突き抜けるほど高く異常値ですが、その他は正常値とのことです。
また、診察中に顔面蒼白で眼振あり(ただし、めまいや耳鳴りの自覚症状はなし)のためすぐにベットに寝かされめまい止めの点滴をされました。その他、右耳の外耳道に単純ヘルペスが出来ているとのことです。(こちらも痛みなど自覚症状なしで、発熱もありません)
それに加え、このところ繁忙期で仕事が猛烈に忙しくて1ヶ月間ほぼ休み無しで働いていたこと、睡眠時間が短かかったこと、PC画面が気持ち悪くて見るのが辛いことを問診でお伝えしました。
上記の検査・診察を総合的に判断して「低音障害型難聴」「メニエール病の疑い」とのことでしたが、現在は2週間ほど経過しており、聴力は正常値に回復し、たまに耳が圧迫されるような感覚があるもののその他特段の自覚症状はありません。

前置きが長くなってしまいましたがご相談したいことは、
私のように気骨導差がある場合でも「低音障害型難聴」「メニエール病」ということはあるのでしょうか?ということです。
耳鼻科の先生は初期は気道聴力が落ちてほっておくと骨導も落ちてしまう、ヘルペスも難聴にはつきものとおっしゃていましたが、
やはり診断された「低音障害型難聴」「メニエール病」は神経が侵食されるため骨導聴力も落ちるのでは?と思い腑に落ちていないところがあります。

「メニエール」となるといずれめまいも出てしまうのではと大変不安に思っています。
よろしくお願いいたします。

 

1件のコメント
医療系をまとめました。
2015年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ