ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2015.01.04

初春大歌舞伎2015

 

 

 今年もやってきました新春歌舞伎。

P1030325

 

 

 

 

 

 東銀座の駅は歌舞伎座に直結しており便利。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 何やらいろいろ買ってる女性陣。試食に弱いと見た。

P1030301

 

 

 

 

 

 

 今日の演目はコレダ。(昼の部を見ました。)

 

 

P1030323

 

 

 

 

 

 

 歌舞伎風にしてみたつもり。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 風がつめたいが澄みきった青空。

P1030335

 

 

 

 

 

 

 お正月はいいなあ。

P1030338

 

 

 

 

 

 

 

 チケぴの先行予約ではやはり2階席しか取れない。

P1030340

 

 

 

 

 最初は「金閣寺」。

歴史上の人物「松永弾正」「木下藤吉郎/羽柴秀吉」「加藤清正」らが

「松永大膳」「此下東吉/真柴久吉」「佐藤正清」などという名前で

史実にないストーリーを展開するという歌舞伎独特のパターンである。

002

 

 

 

 

 

 この「雪姫」も「雪舟」の孫娘という設定で、

雪舟が縛りつけられて涙で描いたネズミの話から

縛られた雪姫が舞落ちる桜の花びらで書いたネズミが実物化して縄を食いちぎって助かる

という、なかなかファンタジックなストーリーになっております。

010

 ちなみにこのネズミを動かすこの棒を「差し金」といい、

転じて人を操る「差し金」の意味になったとか。

 

 

 

 

 

 

 2個目は「蜘蛛の拍子舞」。こちらはいわゆる舞踊作品。

糸のダーッと出るやつカッコいい。

017

 

 

 

 

 

 ダース・モールのモデルですかね。

018

 

 

 

 

 

 

 

 最後は「一本刀土俵入り」。

019

 

 

 

 

 

 

 これはぐっとあたらしい昭和6年の「新歌舞伎」なので、

「隈取」や「見栄」などはなく衣装もフツーで

時代劇のお芝居みたいなテイストでした。

020

 

 

 

 

 

 

 ロックにパンクやメタルやプログレがあるように

歌舞伎もいろんなスタイルがあるもんです。

P1030331

 

 

 

 

 

 そんなわけで、歌舞伎終わってすぐ足利に戻り

夜は医師会の休日夜間診療所。

 

 

 

 

 お正月なので患者さん多かったー。

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2015年1月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ