ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2014.04.11

グレイト・ギタリスト・ハント

歴史に名高い「グレイト・ギタリスト・ハント」とは

1974年ローリングストーンズを脱退したミック・テイラーの

後任ギタリスト探しのエピソードである。

 

 

 

 

 

「ザ・ドランカーズ」は先月のライブ後、

ギターの銀河高原ドランカー氏の脱退により

当面は残りの

サッポロ・ドランカー、アサヒ・ドランカー、秋味ドランカーの

3人編成で行かざるを得なくなった。

 

 

 

 

 3ピースバンドである。

 

 

 

 

 

 

3ピースといってまず浮かぶのは

エリック・クラプトン、ジャック・ブルース、ジンジャー・ベイカーの

「クリーム」。

cream01

 

 

 

 

 

 

スティング、アンディ・サマーズ、スチュワート・コープランドの

「ザ・ポリス」

058b121d33a7fa9c66e3bf39065f3b7f

 

 

 

 

 

 

そして三波伸介、戸塚睦夫、伊東四朗の

「てんぷくトリオ」などであろう。

 

hqdefault

 

 

 

 

共通するのは、いずれも3人各々が

際立ったキャラクター卓越した技術を持っているということである。

 

 

 

 

 

 

 

キャラクターはともかくサッポロ・ドランカーは

一人ギタリストとしては技術面ではかなりの不安があるので

「ザ・ドランカーズ」のギタリスト・ハンティングは並行して続けられていた。

 

 

 

 

 

 

 

ちょうど来日中のジェフ・ベックにも声をかけてみたが

音楽スタイルの違いから折り合いがつかなかった。

無題

「オレは、お前らみたいにストラップを長くして弾くのはごめんだ。」

 

 

 

 

 

 

そんななか、「北朝鮮飯店」では秘密工作員として活躍してる

エビス・ドランカー氏がその地下情報網を駆使して

ある男を「拉致」してきた。

 

 

 

 

 

 

某赤ペケ病院の内科医としてこの春赴任した「I氏」である。

 

 

 

 

 

 

 

凄腕ギタリストとの噂から我々はこの男に白羽の矢を立てた。

 

 

 

 

 

 

先日I氏に「ザ・ドランカーズ」のスタジオ練習を見に来てもらい、

その後、彼を我々のアジトに連れこみ

中枢神経系をマヒさせる「薬剤」を多量に投与して

バンドへの参加を了解させることに成功した。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

さて、新しい兄弟「青島(チンタオ)ドランカー」の活躍やいかに。

 

 

 

 

 

 

 

 

4件のコメント
2014.04.09

桜と蕎麦

裏の織姫山の桜が満開になったので

先日は、春休み中の子供たちと家族で

お花見がてらお昼に蕎麦を食べに行った。

 

 

2014-04-01 織姫山の桜と蕎遊庵 005

 

 

蕎遊庵(きょうゆうあん)は参道の中腹にあるお蕎麦屋さんで

蕎麦どころ足利の中でも「おいしい店」として知られている。

 

 

 

 

 

 

 

何より、お蕎麦を食べながら見るこの眺めが素晴らしい。

 

 

 

 

 

桜の枝の間に見えるのは森高千里さんの歌で有名な渡良瀬橋。

2014-04-01 織姫山の桜と蕎遊庵 003

 

 

 

 

 

お蕎麦はおせいろと田舎そばをいただきました。

午後の診察があるのでビールはナシ。

 

 

 

 

 

こちら「おせいろ」。

つるつるとしたのど越しが爽やか。

2013-12-22 織姫山の桜と蕎遊庵 001

 

 

 

 

 

 

「田舎そば」はしこしこの歯ごたえがサイコーです。

 

2013-12-22 織姫山の桜と蕎遊庵 002

 

 

 

 

 

ごちそうサマでした。

 

2014-04-01 織姫山の桜と蕎遊庵 007

 

 

 

 

 

 

食後は桜満開の境内を抜けて駐車場まで。

ここは毎朝犬の散歩で来るが真昼間に来たことは最近はあまりない。

2014-04-01 織姫山の桜と蕎遊庵 010

 

 

 

 

 

 

この枝はこの間の大雪で折れちゃったみたいですね。

2014-04-01 織姫山の桜と蕎遊庵 011

 

 

 

 

 

 

 

なんにしても春の訪れはいつもウレシイ。

 

2014-04-01 織姫山の桜と蕎遊庵 013

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2014.04.07

苦手ベガルタにホームで大勝

この間の水曜日はホーム初勝利をナマで見て非常にいい思いをした。

 

 

 

 

 

 

週末のリーグ戦は日曜日夜の埼玉スタジアム。

 

 

 

 

 

 

当然行く予定であった。

 

 

 

 

 

 

ナニナニ、相手はこの数年勝ったことのない相性の悪いベガルタか・・・・。

 

 

 

 

 

 

何となく、もし負けたら

この間の勝利のヨロコビが短期間で敗戦に上塗りされるのはヤダな。

 

 

 

 

 

 

 

なんて、思ってるところにお天気ニュースで

日曜日午後から夜にかけては関東地方は

突風、落雷、竜巻に注意

なんちゅう脅しがかかり

ただでさえ、あまり乗り気のしない日曜日のナイトゲームであることも手伝って

小心者のワタシはさんざん悩んだ末、自宅観戦に切り替えてしまった。

 

********************************************************************************************************

 

2014年J1第6節

 浦和レッズ   4-0    ベガルタ仙台   (埼玉スタジアム2002)

   (前半   1-0)

   (後半   3-0)

 

********************************************************************************************************

 

うーむ、やはり行くべきだったかww

 

 

 

 

 

水曜日のナビスコでうまくいった1トップ2シャドーは

このゲームではさらに磨きがかかった。

 

 

 

 

 

 

 

とくに1点目、興梠⇒原口⇒李の連携からのシュートは、

絵にかいたような理想的な崩しからのファインゴールであった。

 

 

 

 

 

 

 

 

加えて李が2ゴール上げたのも大きい。

 

 

 

 

 

 

 

 

大きなポテンシャルを秘めたストライカーの覚醒はレッズの今後に大きな希望を抱かせるし、

例のレイシズム問題でもやもやしていた点もこれで一気に払拭されるかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

そして、完封も価値あり。

 

 

 

 

 

 

 

この手の大量ゴールのあと終盤でつまらない失点をするのがいまでのレッズの「お約束」であった。

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ、チームはノッてきたぞー。

 

 

 

 

 

 

 

 

それにしても啓太のミドルが宇宙に飛んでいかずにゴールインするのを見たのは

何年振りだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

10年くらい前に味の素スタジアム(当時は東京スタジアム)で見た記憶はあるが・・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

次に見られるのはまた10数年後か、って彗星か日食かよ。

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません
2014.04.06

にゃんにゃん物語14

以前の「にゃんにゃん物語13」

https://www.ogujibi.com/info/%e3%81%ab%e3%82%83%e3%82%93%e3%81%ab%e3%82%83%e3%82%93%e7%89%a9%e8%aa%9e%ef%bc%91%ef%bc%93/

からだいぶ間が開いたが

その後「クロトラ」の子供は4匹(!)であることが判明。

 

 

 

 

 

兄弟はほどなく散り散りになったがその中でこの一匹だけが

我が家に「定着」した。

 

 

 

 

 

女の子なので「トラヒメ」である。

これは昨年12月頃の姿。

 

2013-12-08 ネコ3代:2号、クロトラ、ヒメトラ 004

 

 

 

 

 

 

 

最近もそうだが3匹でやってくることも多い。

2013-12-08 ネコ3代:2号、クロトラ、ヒメトラ 001

 

この3匹、手前にいるのが「トラヒメ」で

下にいるやや黒目の濃いのがその母である「クロトラ」。

その向こうの白が「クロトラ」のこれまた母にあたる「2号」である。

 

 

 

 

 

すなわち、祖母、母、娘と女系3代のそろい踏みなのだ。

2013-12-08 ネコ3代:2号、クロトラ、ヒメトラ 010

 

 

 

 

 

 

 

「トラヒメ」はすくすく育ち、

怒りっぽい「クロトラ」とは違い大変人なつっこい。

2013-11-23 織姫山の紅葉とネコ 024

 

 

 

 

 

 

いつも、ワタシが抱っこするとゴロゴロ言って甘えてくる。

 

 

 

 

 

そして、最近はリビングでワタシの声がすると

網戸をのぼってエサをねだるようになった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

これ、2月の大雪の日である。

 

 

 

硝子戸を開けるとそのままニャーニャー言っている。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

しかし、すぐ上でニャーニャー騒いでいても

一向に気にならないレディアなのだった.

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

さて、最近、その「ヒメ」にご懐妊の兆候があるのだが、

その経過はまた次回に。

 

 

 

 

 

 

 

 

1件のコメント
2014.04.03

新加入選手の活躍で、今期ホーム初勝利

関東地方で桜が満開の今週、 ここ埼玉スタジアムも満開の桜がサポーターを迎えていた。

 

  2014-04-01 ナビスコ第2節大宮アルディージャ 030    

 

 

 

*****************************************************************************************************************

2014年ヤマザキナビスコ杯予選第2節    

 

浦和レッズ  2-1   大宮アルディージャ(埼玉スタジアム2002)

   (前半 1-1)

    (後半 1-0)  

 

 

*****************************************************************************************************************

 

 

ホーム無観客試合からアウェイの神戸戦を挟んでチームは再びホームに戻ってきた。  

 

  2014-04-01 ナビスコ第2節大宮アルディージャ 008  

 

 

今回はウイークデイのカップ戦なのでメインアッパーは解放なし。

 

 

 

 

 ダンマクも禁止で本来選手の名前などが掲げられるこのスペースも

スポンサーのオーロラバナーが掲げられミラージュが走ってる。

 

 

 

2014-04-01 ナビスコ第2節大宮アルディージャ 009

 

 

 

普段ならともに熱いダービーマッチであるが、

今回は先週お預けを食ったレッズがわの気合の方が 選手、サポともにすごかった。

 

 

 

 

  2014-04-01 ナビスコ第2節大宮アルディージャ 012  

 

席に着き、まずフォーメーションを確認すると、

右サイドは関口、森脇のまあ、見慣れたコンビだが、

左サイドは関根、浜田のようで、ある意味思い切った起用。          

 

 

 

 

 

 

  今回、レッズは引いた相手対策として「タテのワンツー」を多用してきたようだ。          

 

 

 

 

 

 

すなわち、トライアングルを作るワンツーではなく、

相手DFを背負った味方にボールを当ててタテに抜けるパターンである。    

 

 

 

 

 

 

 

 これが効果的で従来のロングフィード、サイドチェンジも組み合わせ、

多数のチャンスを演出した。

 

 

 

 

 

 

李忠成をトップに据え1.5列目の興梠と元気は

左右のポジションをめまぐるしく入れ替え、 ゴール前に飛び出す。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、この間の無観客試合で「衝撃のデビュー」をした関根だが、

前回の右サイドもすごかったが、今回左サイドで大活躍。

 再三のチャンスを演出する。

 

 

 

 

 

 

 

 結果、前半16分に新加入「李忠成」のみんなが待ってたうれしい初ゴール。

2014-04-01 ナビスコ第2節大宮アルディージャ 014  

 

 

 

 

 しかし、その後ゴール前のファウルからフリーキックを決められ前半は同点で折り返す。

  2014-04-01 ナビスコ第2節大宮アルディージャ 015  

 

 

 

 

 

 

  後半も積極的に攻めるレッズ。          

 

 

 

 

交代したのは今期、大宮から移籍するもキャンプ中に怪我して ここまで出場機会のなかった青木拓矢である。

 

 

 

 

 

 

   大宮ゴール裏から沸き起こる激しいブーイング。 ま、当然ww  

 

 

 

 

 

 

ところがその青木がなんと後半終了間際に決勝ゴール!

2014-04-01 ナビスコ第2節大宮アルディージャ 019    

 

 

 

 

 

 

  ドラマチックな展開でレッズが今期ホーム初勝利をモノにした。    

 

 

  2014-04-01 ナビスコ第2節大宮アルディージャ 025  

 

 

 

 

 

 今回のヒーローインタビューのこの2人。

2014-04-01 ナビスコ第2節大宮アルディージャ 026 2014-04-01 ナビスコ第2節大宮アルディージャ 027

 

 

 

 

もちろん、2人とも埼スタでのヒーローインタビューは初めて。

 

 

 

 

 

この2人+ルーキー関根が今日の勝利の立役者だろう。

 

 

 

 

 

 

今後、レッズの新しい顔になってくれることを祈る。

 

 

 

 

ともかく、ワタシの開幕戦が無事「勝利」で飾れてよかった。

2014-04-01 ナビスコ第2節大宮アルディージャ 023

コメントはまだありません
2014.04.01

ザ・ドランカーズ総選挙2014年春

先月、デビューライブにこぎつけた「ザ・ドランカーズ」であるが、

いよいよ次の活動を再開することとなった。

 

 

 

 

実は、諸般の事情でギターが一人抜け当面スリー・ピースとなった。

 

 

 

 

 

新曲の選定に当たり今回は民主的に「総選挙」の形をとることになった。

 

 

 

 

 

 

 

今や、「総選挙」は音楽界の常識である。(らしい?)

AKB_2012年選抜総選挙ショット

 

そこで、メンバーがそれぞれ3曲づつの候補曲を選定し、

日時を合わせて候補曲を公開、各自がその曲を聴いて

1位3点、2位2点、3位1点の勝ち点を投票し

その結果次回演奏曲が決定するというもの。

 

 

 

 

 

 

もちろん、連立や談合、買収などは認められない。

 

 

 

 

 

 

約2週間の選挙戦の末、昨日がその選挙開票日であった。

 

 

 

 

 

 

会場は某大衆居酒屋チェーン店。

 

 

 

 

 

 

マスコミ等外部に漏れるとまずいので個室で、とお願いしたら

オヤジ4人が通されたのは、何とキッズルームつきの部屋であった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最近の居酒屋はこんな部屋があるんだなあ。

(そういえば店内やけに幼児と若いママが多かった。)

 

 

 

 

 

 

結果はあらかじめリーダー兼マネージャーのエビス・ドランカー氏が集計し、

封筒に入れたものをプレゼンターに渡す。

 

 

 

 

 

 

 

結果にドキドキし、震える手で封筒にハサミを入れ中を開くと・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

「トキヨー」w

o0480064012894115519371

 

 

 

 

うーむ、オヤジのやることはムダに手が込んでいる。

 

 

 

 

 

 

その後順調に開票が進み、その都度一喜一憂はあったが、

混乱やケガ人もなく無事新曲3曲が決定した。

 

 

 

 

 

 

 

 

さあさあもう選挙は終わったんだから、仲良く飲んでくださいよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

と、パイナポー絞り名人のおねえさんに促され、あらためてカンパーイ。

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

もちろん、我々はそのまま怒涛のドランカーズになっていくのだった。

 

 

 

 

 

 

1件のコメント
医療系をまとめました。
2014年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ