ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2013.09.09

ナビスコ準決勝第1戦、逆転負け


 土曜日は等々力で川崎フロンターレとのナビスコ準決勝第1戦。
 この両チームは今年7月のJリーグ第17節で対戦済み。
 その時は0-4でチンチンにされた。
参照→「敗戦の原因
 そこで、前回の敗戦の原因は「和幸のとんかつ」にあり、
と分析したワタシは対策を練った。
 そこで、土曜日のランチは「かつはな亭」!
この一番人気と書いてある「上ロースかつランチ」でいってみよー。
001_20130909083225a1e.jpg
 けっこうでかっ。
005_2013090908322425c.jpg
 とん汁とキャベツとお新香をお代わりして万全の態勢(?)で臨む。


 2013年ヤマザキナビスコカップ 準決勝第1戦
 川崎フロンターレ    3-2    浦和レッズ  (等々力陸上競技場)
        (前半   0-1)
        (後半   3-1)


 試合の序盤は、カップ戦という事もあって、
両チームとも失点したくないという慎重な展開。
 しかし、これはフロンターレのスタイルではナイ。
 両チームの探りあいの中から、次第にレッズの縦パスが前線に入るようになる。
 そしてここから裏へぬけて興梠がチャンスをつくる。
 何回かの裏への飛び出しのあと、
前半終了間際に先制点を浦和がゲット!
 そして、後半開始わずか、まだフロンターレがしっかりゲームに入りきらないうちに
また興梠の追加点が生まれる。
 さすが、秋はコウロギの季節。
 2点目はラボーナ!
 ここで、フロンターレはいったん、ガックリきた。
 しかし、ほどなく猛然と襲いかかってきた。
 あとが無い、もうダメかも、もうどうとでもなれ、
という事でフロンターレが開き直ってしまったのだ。
 フロンターレの「ケンカサッカー」のスイッチが入った。
 それまでの上品スタイルをかなぐり捨て、
ガードの上からでもぼかすかパンチを打ってくる。
 ああ、これフロンターレの本来得意なスタイルだ。
 そして、レッズの苦手なパターンだ。
 ひるむレッズは暢久、坪井といった 高齢 ベテランディフェンダーが
暑さと湿度から来る疲労で交代したこともあったが
フロンターレのタコ殴り攻撃 を耐えることができず、
同点、ついに逆転を許す。
 誠に残念ながら第1戦はアウェイで2-3の負けとなった。
 あのスタイルにハマっちゃイカン。
 ただし、モノは考えようだ。
 もし、2-0のまま終わってホーム埼スタでの第2戦を迎えた場合、
守備的に行くであるレッズに対し、
フロンターレは試合開始直後から「タコ殴りスタイル」で来るだろう。
 すると、今回のように同点、逆転という展開で
3-0で負けちゃう、というシナリオは現実味がある。
 次の試合、リードしてるフロンターレががつがつ来なければ、
じっくり守って1-0で勝って、
アウェイゴール・アドバンテージで勝ち抜け、っていうのは
けっこうアリなのでは。
 とりあえず、次回第2戦は10月12日、
1カ月ちょいの間がある。
 その間、今度はどこのとんかつにするべきかじっくり考えよう。
人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。


医療系をまとめました。
2013年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ