ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2010.10.18

医者の話題


 昨日は、叔母の法事で東京まで。
 お寺ではなく、ホテルの中華で会食のみの一周忌でした。
 同じ丸テーブルは、我々の他は、いとこ3人とその奥さん。
 この3人兄弟で私よりやや年上、
全員医者なのだが、みんな、趣味が多彩だ。
 特にカーマニアが多い。
 しかも、フェラーリだのポルシェだのの高級スポーツカーではなく、
クラシックカーが好き。
 クラシックカーといっても、
持ってる車は一般のヒトが見ればいわゆるポンコツで、
走れる車はほとんどないらしい。
 部品だけのバラバラ状態の車も多いらしい。
 しかし、そのうち2人は走れそうな車を整備して
昨年の鈴鹿のF1でクラシックカーのパレードに参加し、
横にF1ドライバーを乗せてサーキットを回った。
 内科医やってるお兄ちゃんの方が乗せたセバスチャン・ベッテルが昨年も今年も優勝したが、
小児科医の弟の方は、でも今年は自分が乗せたマーク・ウェーバーの方が、
ポイントリーダーだと自慢してた。
 他にも、ピアノやってたが最近ギターを始めて、クラプトン練習してるとか、
いろいろ趣味の話を披露し、
私の方もバンド掛け持ちしてライブもやってる話などで、
久々に会ったこともあって、大いにみな盛り上がった。
 中でも、一番すごかったのは、最近自転車に凝っていて、
通勤(彼は脳外科)も自転車だが、
つい1か月前、自転車で東京ディズニーランドまで行ってきたというイトコ。
 朝、3時半に伊勢崎を出て、ディズニーランドのゲートまで行き、
証拠写真を取って、すぐ取って返し、
(むろん、入場はしない。)
家に着いたのが夜中の1時過ぎだという。
「いやー、日付変わったんで、日帰り、できなかったんだよねー。」
 って、そこじゃないでしょ。
「でも大変なんで、お勧めはしませんよ。」
 勧められてもフツーやんないです。
 まあ、4組の夫婦で
旦那は全員医者、奥さんもウチは医者で、もう一人歯科医の奥さんという
医療従事者ばっかりで、2時間半話しまくって、
あとで考えたら
「話題に一回も仕事の話が出なかった」というのは、
これはなかなかに素敵な事なのだ。

 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

コメントはまだありません
2010.10.17

飛んだワンボックス


 土曜の15時キックオフはビミョーな時間だ。
 間に合うか、間に合わないか、外来次第だ。
 ラスト20人、カルテはオレの方に11枚、副院長側に9枚。
ダッシュで、オレの方が終わった時まだ向こうに何枚かあった気もしたが、
じゃあ、ちょっと出てきます、
と、後ろを振り返らずに診察室を出る。
 昼メシ食べてる時間は無いから、
ローソンでチケットと一緒にスナックを買う。
 S2000をオープンにしてビュンビュン飛ばす。
 と、突然、東北道が渋滞。
 渋滞情報はまだないが・・・
 ありゃりゃ、ワンボックスが飛んでいる!
(運転しながら撮ったのでわかりにくいが、手前の車の向こうに
白いワンボックスがガードレールを超えて刺さっている!
一体、何がどうなるとこうなるの?
はやりの突風か?)
PA160176_convert_20101016205424.jpg
 とんだことで時間を食ってしまい、
スタジアムに着いたのはギリギリ。
 とりあえずゲンを担いで「牛つくね串」を。
(今回はローソンだが)
PA160178_convert_20101016205645.jpg


 2010年J1第26節
 浦和レッズ    2-0    セレッソ大阪   (埼玉スタジアム2002)
      (前半  1-0)
      (後半  1-0)


PA160181_convert_20101016205826.jpg
 スタジアムに着いた時はスタメン紹介等も終わってたので、
選手入場とともに、双眼鏡でいろいろ確認。
 おお、萌ちゃん帰って来たか、
お、相手にはFC東京時代「埼スタオウンゴール男」のモニーがいるじゃん。
 主審は、あの体型はジョージカシハラ?
いや、あの顔はオーギヤだ。
あのオッサンまた太ったんではないの。
 そして試合に入る。
 当初、あまりプレッシャーをかけてこなかったセレッソのおかげで、
よくレッズはボールが回る。
 ワンタッチパスが増えた一方、
ドリブルも多くなり、メリハリがついてきた。
 以前のようにパスをもらってから、パスコースを探すのではなく、
パスをもらった時には次のアクションが決まっている感じだ。
 そして、球際の強さ、先に体を入れてマイボールにする、
足を延ばして味方につなぐ、という姿勢が良くできてきた気がする。
 エジの一点目もそういった積み重ねから生まれたし、
2点目の追加点が取れたのも良かった。
 元気は前半から狙ってましたからね。
 終わってみると、1位名古屋はともかく2位鹿島から7位浦和まで勝ち点差4のダンゴ状態。
(まだ、今日横浜の試合があるが)
 なんか、やる気出てきたかも。
 ACL行きたいぞ。
PA160186_convert_20101016205927.jpg
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

5件のコメント
2010.10.15

音楽の秋

 今週はバンド練習が2回。
 月曜日は、「OVERDOSE」、クスリ関係のヒト主体のバンドだ。
 もともと、ノーコンセプトなバンドなので、
なかなか仕上がりません。
 ピアノのエリリン竹居は、連休に実家のある山梨まで帰って、
自宅のピアノで練習しようとしたが、
長く放置されてたため調律が必要で、調律師さん呼んだそうだ。
 しかし、あまりに長く調律してなかったので、
調律に4時間もかかり、練習は2時間しかできなかったという・・・。
 ナニ、やってんだか・・・。
(あー、でも、ホント良くできてました。
ピアノ、格段に良くなりました、マジで。)
PA120156_convert_20101015083357.jpg
 パーカッションにコージー鈴木氏を迎え、
パワーアップを図りいい感じでしたが、
産婦人科の土井先生が急患で呼ばれ、練習時間の大半不在だったので、
まだまだ、先は長いぞ。
  
PA120157_convert_20101015083448.jpg
   ・・・・・・・・・・
 一方、昨夜は「CRP」。
 今回は久々にアヤちゃんも参加。
 年末のライブまでを視野に、少しづつ練習を開始です。
 何せ、年末までに
正味30曲近くこなさなきゃならない計算なので、
いっぺんにはとても無理。
 ヤマは、10分にも及ぶ組曲形式の「ジーザス・オブ・サバービア/グリーン・デイ」
と、野口先生の希望でクイーンにも挑戦。
 ロックなグリーン・デイは体力勝負の得意分野だが、
クイーンのコーラスは大変だー。
 で、また、来週「OVERDOSE」とそして、もう一個のバンドもあるのだー。
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

コメントはまだありません
2010.10.15

ドクターシューズの謎


 前から思ってたのだが、あの「ドクター・シューズ」てのは何なのだ。
 医家向けのカタログにはよく載ってる、こんなやつだ。
05096s1_20101007194745.jpg
 靴なんだか何だか中途半端なものだが、
ホントにみんなこんなのはいてんだろか。
 開業の時に見た、医療機器、事務用品のカタログには
あの形で、
「金文字で 院長 の文字入ります。」
なんつーのもあったぞ。
 靴の表に金文字で「院長」なんてキモ過ぎる。
 私は勤務医時代から、そこらへんで売ってるサンダルで、
アディダスとかナイキのいわゆる「シャワーサンダル」を愛用してます。
 一時、浦和レッズのサンダルずーっと使ってたんだが、
壊れちゃって、今、もう売ってないんだよねー。
 1ダースくらいまとめ買いしときゃよかった。
 で、今はナイキなんだけど、
お医者さん向けのメルマガでまた変なの見つけてしまった。
 これだ。
M3_20100920_top1.gif
どうして今までなかったのだろう。医師だけのかっこいいシューズ。
院内で楽なのはサンダル。患者様の前でも、それは同じことも。本当にそれで満足なのだろうか。
クラシコがご用意しました。履き心地とスタイルを両立させた「ドクターシューズ」を。かっこいい白衣をさらに際立たせるおしゃれの総仕上げとして、ぜひお試しください。

 デザインはともかく、このコピーがすごい。
 どうして今までなかった、と言われてもなあ。
 これが、医師だけのかっこいいシューズ、なのか?
 しっ、しかも白もあるー。
09190027_4c94da5fbcc71.jpg
 んで、このメーカー、白衣も凄い。
 これ、白衣なんですか。
 このカッコで暴れる子供の鼓膜切開するのか。
09152128_4c90bbfb5e2e7.jpg
 しかも「ケーシー」もなんとこんなモノが!
M3_20100920_top2.gif
 着るとこんな感じ。
これ、ケーシーでいいんですか。
09152139_4c90be7e8e4c8.jpg
「売り」は本も入る大判のポケット、だそうだ。
 白衣のポケットに本入れんなよ。
 うーん、オレ、着こなす自信ないし、
自分が病院かかってこーいう医者出てきたら、間違いなく、ひくなー。
 もし、実際に、この手のスタイル、目撃された方がおられましたら、
是非、ご一報ください。
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

2件のコメント
2010.10.13

ノーベル平和賞


 ノーベル平和賞の受賞について、中国があれこれ抗議してることが、
ニュースとして伝わってます。
 なんでも、授賞式のインターネット中継が中断されたり、
中国の検索サイトで「ノーベル平和賞」や、受賞者の「劉暁波」氏の名前を入れて検索すると、
「表示できません」になっちゃうらしい。
 いまどき、スゴイ国である。
 まあ、力は強いがまだまだオツムは幼稚な小学生のガキ大将みたいだ。
 この間の「尖閣問題」もそうだけど、
まあ、まともな話は通じそうにないので、
同じレベルに載らない方がいいでしょうね。
 弱腰外交と批判されても、
サシで行ってボコにされてもつまんないので
まあ、適当に折り合いをつけながら、
世界の国々と連携を取って、
「学級会」で、コトをすすめるべきでしょう。
 まあ、でもこんなことがあると、特にネット上で
いろんな人がいろんなこと言ってて、ふーん、と思うわな。
 ふざけんな、中国、
やっぱり日本も核を持ってナメられない様にすべきだ、
なんて意見も出てくる。
 いや、それだけはダメでしょう、ゼッタイ。
 まあ、私的には、下に降りて行くのではなく、
かの国がこっちに上がってくるように世界各国と一緒に待つ、
という方針でいいのでは、と思うわけですが。
 ノーベル賞の意向としても、
これを受けて、今後の中国の民主化に期待、
ということで、これは昨年の
オバマ大統領の受賞と似てます。
 オバマはまだ何もしてないが、
これからやってくれることに期待、
みんなも、協力して核の無い世界を作ろう、みたいな。
 だから今回も中国のことをみんなで考えよう、と。
 あ、このブログ、政治的な意図はほとんど無いので、
マジで反論しないでくださいね。
(怖いヒトもいるからなあ)
 あくまで、なんとなく、思ってますので。
 War Is Over, If You Want It.
(Happy Xmas/John Lennon)

 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

コメントはまだありません
2010.10.11

徳島、ウェルかめ。(熱い、ではなくて暑い天皇杯)


 体育の日、もともとの10月10日は
「晴れの特異日」であるらしいが、今日も申し分ない晴天、
つーか、ちょっと暑すぎないか、これ。
 相手は、徳島かー。
 
 一昨年とその前は愛媛とやって、
最初は負け、その次は延長でやっと勝つ、なんて展開で
四国のチームやだなあ、と思ってたら、
なんか、当の徳島には今年プレシーズンマッチで負けてたみたいだし。


 第90回天皇杯全日本サッカー選手権3回戦
  浦和レッズ     2-0      徳島ヴォルティス   (駒場スタジアム)
       (前半   2-0)
       (後半   0-0)


 さて、改修前の駒場のラストゲームだという。
 とりあえず、前回の「芝」はプロの試合ができるレベルに回復した。
 それにしても暑い、
天皇杯って「年末の季語」で、木枯らしの中、グランドコート着て観戦、
みたいなイメージだったのだが。
PA110148_convert_20101011193629.jpg
 ここ何戦かのレッズは完全に「柏木の」チームになっている。
 今回、ポンテが欠場、もう一人のボランチが若い濱田水輝ということもあり、
ほぼ彼がゲームメイクをしていた。
 しかし、今日はそこのパスカットから何回かヤバい場面があり、
相手のシュートのミスに救われてたけど。
 まあ、今日の勝敗がすべて、
ホームとアウェイの得失点差も関係ないノックアウトの
一発トーナメントだけど、
相手のシュート技術によってはどう転んでたかわからない試合ともいえた。
 PKとオウンゴールで2-0。
 まあ、勝って良かったということで。
PA110154_convert_20101011194114.jpg
 ところで、ZOMEKI(ゾメキ)、ってのはNHKの連ドラでやってた「アレ」ですね。
でも、徳島とベートーヴェンの関係はナニ?
(あのダンマクのヒト、ベートーヴェンですよね?)
PA110151_convert_20101011194021.jpg
 試合後コンコースの売店では「もつ煮込み」が大量に余ってた。
 相当な損失だろうが、そりゃ、この暑さでは売れないでしょ。
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。
 

続きを読む »

1件のコメント
2010.10.10

F1日本グランプリ2010


 日本グランプリ、小林カムイ、カッコ良かったですねえ。
 鈴鹿って、抜けるんだ、とビックリ。
 今後の活躍が楽しみなドライバーです。
20101010-kobayasi.jpg
 かつては、毎年のごとくF1を観に鈴鹿に行ってたんですが、
ここんとこしばらく行ってません。
 その当時はたいがい、こっちを土曜日の夜の9時ころ出発。
 車の後部をフラットにして、
コドモたちはそこで寝てもらって私は夜通し運転。
 夜食と飲み物を用意して、
東北道~首都高~東名~東名阪とノンストップで駆け抜ける。
 約600キロなので、朝4時前に鈴鹿に着きます。
 ホンダの鈴鹿工場は終夜臨時駐車場になってるので、
そこに車を止めて、そのまま私も仮眠して
朝になると、車で朝飯食ってから、トイレで歯を磨いて
シャトルバスでサーキットへ。
 レースが終わると、また車で夜中までかかって足利に帰って来て、
翌朝仕事、なんてのを何年もやってました。
 今は、体力的な理由、子供が大きくなったこと、
等々の理由で行ってませんけど、
今日のレースなんかみてると、また行きたい気持ちがむくむくと。
 生のF1の魅力は、美しいマシンと、官能的なエキゾーストノートと、
そして、オイルのニオイですかねえ。
(あと、サーキットのタコ焼きと。)
 ホンダのV12は、ホントいい音してました。
 それに引き換え当時の片山右京のミナルディときたら・・・。
 素人が聞いてもこんなマシンで走れなんて酷だ、
と感じるくらいヒドい音だったなあ。
 ああ、またホンダがF1に復帰でもしたら行きたい、
と思いながらタミヤのプラモデルを作っているこの頃です。
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

2件のコメント
2010.10.08

薬剤師保険薬局研修会で講演しました


 先日は薬剤師さんのセミナーで講師を頼まれ講演してきました。
 研修会の出席が単位取得になるので、
薬剤師さんも大変です。
 かく言う私も、耳鼻咽喉科専門医や禁煙認定医の単位取得のため、
学会や講習会にあちこち行ってますが、
まあ、実際勉強になるのでいい事だと思ってます。
 今回依頼されたお題は
「めまい・耳鳴を訴えてる人がいたら」
というもので、1時間ほどしゃべってきました。
(例によってタイトルバックは埼スタのレッズなのだ。)
PA060113_convert_20101008125731.jpg
 内耳の疾患を中心に
教科書的な話から、最新のトピックまで、
突発性難聴の浜崎あゆみさん、メニエール病の相田翔子さん、
真珠腫性中耳炎だったコロッケさんの話題も含めて
お話しました。
PA060115_convert_20101008125838.jpg
 会場満員で、用意した配布資料が足らなくなるほどで、
皆さん、熱心に聴いておられました。
PA060120_convert_20101008125934.jpg
 フロアからの質問も多く、良かったです。
 また最後には性懲りもなくバンドの宣伝も入れたりして。
PA060119_convert_20101008130023.jpg
 ちったあ、ご参考になったかしら。
PA060121_convert_20101008131235.jpg
 薬剤師会、保険薬局部会のみなさま、お世話になりました。
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

コメントはまだありません
2010.10.07

ノーベル化学賞、おめでとうございます。


 いやあ、鈴木博士、根岸博士、ノーベル化学賞、やりましたねっ。
 日本人としてすっごくウレシイです。
 実は、子供のころから「科学者」はあこがれなのだ。
 昔のマンガや映画では必ず「博士」が出てきます。
 鉄人28号の「敷島博士」鉄腕アトムの「お茶の水博士」「天馬博士」
ゴジラの「芹沢博士」「山根博士」ウルトラQの「一の谷博士」等々・・・。
 子供心に自分は鉄腕アトムや金田正太郎にはなれない、とは思っていた。
(いや、鉄人やゴジラは、さすがに、もうなるとかならないとかじゃないわけで)
 だから、きっとオレは「ハカセ」になって世の中のために役立つのだ、と思い、
テレビなんかを見ても力と勇気で相手を倒す主役よりも、
知恵と知識を使って解決策を導く、
「博士」キャラに、常に、より強い思い入れを持ってたもんだ。
 しかし、まあ、私自身は才能が及ばず「科学者」にはなれなかったわけですが、
今でもあこがれちゃいますねー。
 私が子供のころ「ノーベル賞」というものを知った時点では
日本人のノーベル賞受賞者といえば、
「湯川秀樹」博士と「朝永振一郎」博士のみで、
ノーベル賞って大変なことなんだなあ、と感じていました。
(その後の川端康成氏、佐藤栄作氏の受賞では、かなり違和感を感じたのですが・・・)
 それにしても、おめでとうございます。
 日本の多くの若い科学者や、科学を学ぶ子供たちに
また勇気と希望をもたらしたでしょう。
 「化学賞」のお祝いの意味で今朝のソーセージ・エッグは
「ベンゼン環」をかたどってみました。
(朝食はいつも自分で作っています。)
PA070125_convert_20101007131622.jpg
   いっ、意味ねえー。
(しかも、二重結合のところが表現されてないしなあ。)
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。
↓また、どうでもいい続きがあったりして。

続きを読む »

2件のコメント
2010.10.06

バンド天国


 実は、最近、ミツマタかけてます。
 フタマタでも、不倫なのにミツマタなんて!
 実は、バンドのかけもちなのだ。
 「本妻」の「CRP」では非常に円満な生活を送ってるのだが、
最近、相次いで新たに2つのバンドに参加することになった。
 一つは、この間「CRP」の前座に出ていただいた、
日赤のバンドの関係だ。
 その時「KADOWAKI BAND」で、ドラムとギターをやっていた方に
声をかけられ、新しく「ハード・ロック」のバンドをやろうということになった。
 おお、ハード・ロック!
 現在やってるCRPは基本的にロックン・ロール・バンドで、
ハード・ロック・バンドではない。
 この辺、一般の方にはわかりづらいと思いますが、
ロック好き的には「じぇんじぇん違う」のだ。
(前原センセイ、わかりますかー。)
 しかし、私も高校時代は「ハード・ロック野郎」だった。
 てなワケで、メンバーが集まって先日初練習。
 名前も「Audiometry/オーディオメトリー」と決まり
来年初めのライブを目指し活動を開始した。
(ちなみにバンド名は「聴力検査」という意味です。)
 もう一個は、昨年忘年会で某製薬メーカーのヒトが声かけて集めたバンド。
 実は、その言いだしっぺは転勤で東京に行っちゃったんだが、
残りのメンバーが、また、やってみようかーということで再開。
 前回は、忘年会一曲のみのイベント・バンドだったが、
今回は複数曲を練習。
 しかし、こちらはジャンルのコンセプト「なし」なのだ。
 そこで、曲は一人一曲づつやりたい曲を選び、
他のメンバーは拒否できない
、という地獄のルールで選曲。
 集まった5曲が全く関連の無い選曲で大変なのだ。
 そもそもエリリンみたいに
全然「ロック・バンド」じゃない曲選んでくるやついるし。
 初心者もいて技術的にもかなり心もとないので、
サポートメンバーで、CRPの土井先生と、日赤の鈴木さんをお願いした。
 こちらも先日初練習しましたが、
・・・・・・・・いやー、はっきりいって、前途多難。
 しかし、だからバンドは楽しいのだ。
 ちなみにこっちのバンドは「OVERDOSE/オーバードーズ」
意味は「(薬剤)過量投与}です。
薬や関係なので、ヤバいです。
 いやー、それにしてもこの歳でまたいろいろバンドできるなんて
ホンっと、幸せです。
 ボケ防止と運動不足解消に最適!
(まあ、こっちのバンドはCRPほど運動量は多くないですが。)
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

2件のコメント
医療系をまとめました。
2010年10月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ