ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2010.03.22

Stormbringer(By Deep Purple)Part2


(前回からの続きです)
 さて、そんなわけで朝5時前に起きて足利駅へ。
 5時37分の始発に乗る。
まだ、暗いんだ、この時間。
P3210001_convert_20100322090828.jpg
 で、小山について宇都宮線を待つと、これが来ない!
 強風のため、大幅な遅れだそうだ。
 あわてて、小山駅のみどりの窓口で切符の変更。
 幸い、次の小山に停車する「やまびこ」に乗れた。
 これで仙台まではゆっくりだが、仙台駅の到着時間が遅れるため
仙山線の時間が間に合わないので、
妻にメールを送って、仙山線の時刻表を送ってもらう。
 少し遅れそうだ。
 と、その後にまたメール。
「仙山線、強風で運転見合わせみたいよ。」
 げげげ。
 しかし、高速バスが仙台~山形間であるというのでこれに望みを託す。
 9時過ぎに仙台駅に着くと、案の定払い戻しで長蛇の列。
 手続きを済ませ、外に出ると前に進めないほどの強風だ。
 強風を取材する地元テレビ局のカメラも来ていた。
 で、高速バスもまたまた長蛇の列だ。
 バスを一台やり過ごしてやっと乗れた。
 実はこのバス、電車より本数が全然多く、時間もやや早いみたい。
 1時間ちょっとで山形駅へ。
 ここからスタジアム行きのシャトルバスにゆられてまた4~50分。
 P3210009_convert_20100322090938.jpg
 やっと着いたぜ「NDソフトスタジアム」。
(J2の時以来だわ。)
 なんか試合前に腹に入れておこうと見ると、牛串焼きはレッズサポの長蛇の列。
もう、今日何回目なの「長蛇の列」。
P3210011_convert_20100322091031.jpg
 隣りのブースは山形サポの列。なぜか嗜好がわかれてる。
P3210012_convert_20100322091130.jpg
 で、その横にがらがらの「山形芋煮コロッケ」を発見
P3210013_convert_20100322091230.jpg
 やっぱ、山形っていやあ「芋煮」でしょ、ということで購入。
P3210015_convert_20100322091340.jpg
 そーか、「芋煮」の「芋」は「サトイモ」でしたね。
 単にジャガイモの代わりにサトイモを使ったコロッケでした。
 その後、牛煮込みも食べてあったまり、さすがに寒くてビール飲む気はしないので
ホッカイロを貼って、フリースとカッパの上下を着込み、リュックをビニール袋に入れスタンドへ。
 このスタジアムはどこも屋根が無いのであれこれ迷うことが無い。
 しかし、激しい風と雨、そして寒さ。
 雪でないのが不思議なくらいだ。
 今日が山形のホーム開幕戦らしい。
P3210030_convert_20100322091518.jpg
 一方、こっちも負けないぞ。
P3210032_convert_20100322105159.jpg


 2010年J1第3節
   モンテディオ山形  1-1   浦和レッズ    (NDソフトスタジアム山形)
        (前半  0-1)
        (後半  1-0)


 前半はかなりリズムよく攻めて、危ない場面もなかった。
 心配された右サイドバックだが、細貝は良くこなしていた。
 しかもなぜか左サイドからドンピシャのクロスを上げエジのファインゴールをおぜん立てした。
 しかし、後半別のチームになってしまう。
(またかよ。)
 ディフェンスが混乱し、あーこの流れはマズイなーという予感が。
 FC東京の時は運よく持ちこたえたが、今回は失点。
 その前に2点目をとってれば、楽に試合を決められたのに・・・・。
 まあ、最後、かなりヤバイ場面もあったので
(特に終了直前の山岸!)
負けなくてよかった、こんなに苦労してここまでやって来たのに、という思いだった。
 帰りのバスから天童市内でこんなものを発見。
P3210037_convert_20100322091814.jpg
「歓迎、浦和レッズ」
このノボリ、全チームの分あるわけじゃないでしょうね。
 かえりは自由席なのでソッコーでホームに。
よし、まだガラガラだ。
P3210039_convert_20100322092021.jpg
 寒い中で待つこと1時間余り。
やがてホームはこんな具合に。
P3210042_convert_20100322092150.jpg
 またまた長蛇の列。
 しかし、苦労して待ってた「山形新幹線翼」の自由席は
なんと、満席!
 なんでだー。
 何のためスタジアムから走ってバス乗って、寒いホームで1時間も立って待ってたのか。
 結局、福島までさらに1時間半、立って行き、福島から東北新幹線に乗り替えました。
 で、その後、東北本線、両毛線と乗り継いで帰宅。
 一日がかりの遠征が終わりました。
 3月の嵐のおかげで、なかなかにスリリングな旅が楽しめました。
 来年はもうちょっと温泉かなんか泊ってゆっくり行きたいかも。
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

4件のコメント
2010.03.22

Stormbringer(By Deep Purple)Part 1

 先週、さあ、週末は山形戦だ。
 で、ふと気づく。
 新幹線の切符買っといた方がいいかも。
 まあ、休日なので時間に余裕あるし、山形はせいぜいキャパ2万だし、
そのまま行っても大丈夫かもと思ったが、
念のため木曜日にJTBに行った。
 足利は田舎で「みどりの窓口」が無いので、
わざわざ旅行会社に行かなきゃなんないとこがメンドくさい。
「えー、指定券、朝から全便、全席完売ですかー。」
「はい、昼過ぎに着く列車でしたら座席はまだ、ありますが。」
「グリーン車もですか。」
「グリーンも完売ですね。」
 うーん、レッズサポ恐るべし。
 難関といわれたチケットがゲットできたことに安堵し
交通の手配を怠ったのが悔やまれる。
 3連休の影響もあるようだ。
 自由席だと小山や宇都宮から乗っても東京、大宮から乗ってくるサポーターがほとんどだろうから
まあ、席はあるまい。
 というと、朝早く出て東京駅から乗るか。
 JTBの人に調べてもらうと、JRでも東武線でもその時間には東京駅に着けないことが分かった。
 「高速バスがありますよ。」
 なるほど、しかし朝早く出るそのバスは足利発ではなく隣りの佐野発。
そこまで、どうやって行くか。
 ともかく新幹線の東京からの自由席特急券を買って家に戻った。
 帰って妻に相談すると
「前の晩に東京に泊っちゃえば」
 なるほど、前日の仕事は午後には終わるから、東京行ってビジネスホテルに一泊ってのはある。
 でもなー、と一晩考えた。
 金曜日の仕事中も考えていた。
 これが東海道新幹線なら本数が多いのに。
 そして、パッとひらめいた。
 仙台経由 で行けば。
 山形新幹線が本数が少ないのに対し、仙台に向かう東北新幹線ははるかに本数が多いはず。
 そして、仙台から山形に向かえば・・・・。
 看護婦さんの目を盗んで仕事中に診察机のパソコンで検索をかける。
 やった、足利を5時37分の両毛線に乗れば、小山から宇都宮に宇都宮線で回り、
宇都宮7時3分発の「やまびこ」に乗れる。
そして仙台で8時48分の仙山線に乗れば、羽前千歳で奥羽線に乗り換えて
10時40分に天童駅に着くのだ。
 なんか、火曜サスペンスかなんかみたいだ。
 お昼休みにJTBに行って、切符の変更をしてもらった。
 帰りは自由席だが、新庄発の「つばさ」だから山形より前の天童駅で並べば
こっちは、大丈夫だろう、ってことで。
 さあ、行くぞ。
 と思ったら、今度は天気が大荒れで、試合当日は雪らしい。
 昨年テレビで見た山形対名古屋の試合を思い出した。
 あの、オレンジのボール使うのかー。
 まあ、ともかくフリースやらスキーウエアやら用意して出かけることにした。
 ~当然、続きます。
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2010年3月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ