ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2009.03.16

花粉はどんな時に多いの?

 春の田の ガーゼマスクの目をあらみ わが衣手は ハナにぬれつつ
【解釈】:春の田に出てみたら、花粉対策のためにしてきたガーゼマスクの目が粗いので
     時間とともに花粉を吸い込んでしまい、袖で鼻水をぬぐうのでぬれてしまった。
【解説】:ガーゼマスクは、目が粗く、花粉を通すことがあるばかりでなく、
    表面に花粉が付着しやすく構造上、鼻の穴が出やすいので、
    花粉症のときには立体型、不織布のマスクがお勧めです。
    ちなみに「目をあらみ」の「~を・・・・・み」は古文で使われる言い回しで
    「~が・・・・・なので」と訳します。
    試験に良く出るので、必ず覚えてください。
   〔用例〕「瀬を速み」⇒「流れが速いので」
       「ハナを多み」⇒「ハナが多いので」
       「てんどをよしみ」⇒「てんどがよしなので」
 さあ、今日は花粉が多いぞー。
 コメントの方で、幼稚園の先生からご質問がありました。
 質問「どんな日に花粉が多いの?」
 スギ花粉は、最初はパラパラ飛んだり飛ばなかったりですが、
ある日を境に連続的に飛ぶようになります。
 ただし、飛ぶ量は一定ではありません。
 雨の日はもちろん飛びません。
晴れていても、気温が低く冬型の強い日はそれほど多くありません。
気温が低いとスギは花芽を閉じて花粉が飛ばないようにするからです。
 春先は周期的に天気が変わります。
雨が上がったあと、南風が吹いて気温がぐっと上がる日があります。
こういう日が要注意です。
しかも、そういう日は雨の日に飛ぶ予定だった花粉もまとめて飛ぶので
大量飛散の日になります。
 天気予報で、4月上旬の暖かさです、とか
昼間はコートが要らないでしょう、とか
絶好の洗濯日和です、とか
ポカポカと気持ちよくお散歩でもしたくなる陽気です、
などといってたら、
 花粉症の人は
絶対、コートを脱いではいけません。
絶対、洗濯物を干してはいけません。
絶対、お散歩しないでください。
 質問「どんな時間帯に花粉が多いの?」
 花粉は朝が少ないです。
特に雨が降ったあとは、花芽が湿ってるので日が昇って乾いてから飛び出します。
お昼過ぎから3時4時くらいまでが花粉のピークです。
花粉症の小学生はお昼休みに外で遊ぶのは控えましょう。
ひどい子は午後の体育も休ませます。
その後、時間とともに花粉量は次第に減ってきます。
 しかし、油断禁物。
 実は、日没後の7時から9時くらいの時間帯に再び花粉量が増加します。
 何でー?
 花粉は暖かい日に多く飛ぶので、地面が温められた上昇気流によって
上空に舞い上げられます。
ある調査によると上空800メートル位のところに花粉が多いそうです。
 それが、日没後、地面が冷えると降ってくる。
 だから、日が暮れて寒くなったからと油断してマスクなしで外に出ると危険です。
 こういう話を外来でちゃんとしてくれるお医者さんは少ないんじゃないでしょうか。
当院では、この話を毎年のべ何百回もしています。
ほかにも花粉症の注意事項をしゃべりまくります。
もう、声ガラガラだー。

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2009年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ