ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2008.04.20

学会経由埼玉スタジアム(パート1)

 朝、犬の散歩と、朝食を済ませて、あわただしく車に。
禁煙治療薬の講演会[emoji:e-177]を聞きに、東京へ向かいました。
 東北道を飛ばして、10時にナントカ会場のホテルに着く。
着いてみて、びっくり、すっごいたくさんお医者さんが来てる。
日曜日の朝10時というのに、みんなまじめだなー。
 新しい、禁煙治療薬が出るので、それに関連してタバコの起こす疾患や疫学的分析、
治療法の最新の知見などが講演されました。[emoji:e-175]
 ウチの病院も禁煙治療の社会保険認可施設を取得しているので、勉強に行ったわけです。
この認可、実は取得してるとこは、そう多くありません。
要するに、禁煙治療に保険が使えるとこ。
足利でも数えるほどしかないです。
 私自身、かつてタバコ吸ってましたが、もうやめてかれこれ10年になります。
今日の話を聞いて、
「んー、ホントにやめてよかったー。」
と、思うと同時に
「がんばって、一人でも多くの人を、タバコの害から救わなければ。[emoji:e-281]」
という、使命感を感じました。
 印象に残ったのは
「喫煙は、われわれ人類が天然痘の次に撲滅しなければいけない疾患だ。」という言葉でした。
「そーか、喫煙ってのは病気なんだなー。だから、保険きくわけだ。」
 思えば、ヘビースモーカーだった父は57歳で心筋梗塞で急死したわけだし、
母もタバコを吸っていたので亡くなる前は慢性呼吸不全で在宅酸素をしながら入退院してました。
まあ、2人とも死因の多くの要素として、喫煙があったわけです[emoji:e-176]。
 また、妊娠中の母親が喫煙した場合、その子供が将来、心臓病、糖尿病、脳血管障害になる確率が極めて高いそうです。
喫煙というのは、胎児にとって、栄養がとれにくい状態です。
そのため、赤ちゃんは自分の体を変えて、少ない栄養でも生き残れるように、心筋を少なく、すい臓や、腎臓も小さくエネルギー効率を良くしようとします。
ところが、生まれてからは、栄養が普通に取れるので逆に肥満になっていきます。
成長してからは、小さいエンジンで大きなボディを動かさなければならないので
いろいろなひずみが出てきてしまうようです。
 自分の健康だけではなくて、選択のできない次の世代まで、病気の種を負わせてしまうのは問題です。母親の喫煙だけではなく、いわゆる受動喫煙でも胎児への影響は証明されているとのことです。
 金払って、自分の寿命を縮めるとはないよね[emoji:v-40]。
皆さん、禁煙につき是非ご相談下さい。
 といって、学会場をあとにして、埼玉スタジアムにS2000を走らせるのだった[emoji:e-219]。
~つづく~

コメントはまだありません
2008.04.20

パソコン修理中

 修理に出してるパソコン[emoji:v-216]について電気屋さんから電話があり、来週には直りそうです。
そう、今、私のパソコン、修理中です[emoji:v-70]。
 液晶がつかなくなっちゃったんですが、5年間で、修理に出すのは3回目です。
パソコンないと、ホント不便です。
 メールも、画像も、ブログも、音楽も、その他もろもろ情報も、みんなパソコンで管理してるので
なくなっちゃうと、何もできなくなっちゃいます[emoji:v-292]。
 そこで、代車じゃないけど、使ってない古いパソコンを今使っている。
以前、死んだおふくろが、「どうしてもパソコンで年賀状を作りたいから買ってくれ。」
というので、仕方なく買ったパソコンです。
結局、おふくろは、ほとんどパソコンが理解できず、
(だから、ムリだって、あれほど説得したのに。)
年賀状は、ほとんど妻が指導して作ってあげたのですが、その後、このパソコンを放棄し当時小学生の娘が譲り受けました。
 「ほら、あのみずきが使ってたパソコンあるよね。」
「あるにはあるけど、壊れてるよ。」
「動かない?」
「いや、フツーに動くけど。」
「じゃあ、ちょっとの間使わせてくれ。」
といって、アダプターを探し出して、つけてみると・・・。
P4200121_convert_20080420183701omiya.jpg

あらら、液晶が割れてました[emoji:e-263]。
おめえ、いってー何した。[emoji:v-12]
まあそれ以外は問題ないので、ウインドウをあちこち動かして、この黒い部分を避けながら、
キイをうってます。
えらく、手間がかかります。
私のパソコンが壊れてから、修理に出すまで、データのバックアップを取ったり
診察で使う睡眠時無呼吸の計測ソフトを移したりしてたので
もう、しばらく、この割れたパソコン使ってます。
この、クモヒトデみたいのを避けながら、ブログ書くのってかなり大変です。
 壁紙はいつも、自分のバンドの写真にしてるのですが、めんどくさいので、娘が自分で書いた絵の壁紙をそのまま使ってます[emoji:v-530]。
 うーん、もう少しの辛抱だ。しかし5年間で3回って、俺のパソコン壊れすぎでは
[emoji:v-40]。

コメントはまだありません
2008.04.18

悟君、教授就任おめでとう!

 群馬大時代の同窓会の幹事から、手紙が来ました
われわれの同級生の高橋悟君が、日大の泌尿器科の教授になったそうです
群大の6年生に、記念講義をするので、その夜、祝賀会をかねて、同窓会をするとのことです
 おー、めでたい
これは、行かねば。
北関東自動車道ができたので、前橋も近くなったし。
というわけで、6月13日(金)は、院長の診察は5時半までです。
 同級生の中から大学教授出たのは4人目くらい、ですか。
しっかし、あのサトルがねー、教授かー。
えらくなったもんだ
 悟君は前橋の南橘町の農家の出身です。
前橋市に合併前は「南橘村」といって、そこの村長さんちだったらしいです。
群大の教養部のある荒牧キャンパスに近く(医学部に入ると最初の2年間はここに通う)
本人いわく、昔は自分のうちの土地だけを通って、今群大のあるとこまで行けた、と威張ってました。
(なんじゃそら)
よく家にも遊びに行きましたが、牛がいっぱいいたなー
 わりと仲良かったので、よくいっしょにスキーに行ったり、尾瀬に行ったりしましたな。
ロックも好きで、レコードの貸し借りも良くしてました。(スネークマン・ショウ、好きだったな。)
よく酒いっしょに、飲んでたし
お互い、彼女いなくて、土曜日の夜俺の下宿で
いっしょに酒飲みながら「オールナイト・フジ」見てたっけなー。
 前橋弁が、独特でした。
「何、××のやつ、試験おったんきゃ?」 
「は?」

「だから、試験おったんだろ。」
追った?折った?織った?居った?・・・
・・・・・”おった”というのは、”落ちた”のことだとわかるのにしばらくかかりました。
 学生のときから、おーこいつ将来教授タイプだなー、とかいうやつもいるのですが、
(そーいうタイプで、本当に教授になった同級生の大塚君はえらかった。
大塚とは勉強会がいっしょで、いつもいっしょに勉強したなー。)

高橋君は、学生の頃教授になるようなタイプには見えなかったなー。
気さくで、明るくて、面白くて、ちょっとダサくて、ちょっとセコイ、ふつーにいいやつでした。
そーいった意味でも、是非行って、「高橋教授」、みてみたいっす
「こなさん、みんばんは。」
って、あいさつしたら、ほめてやるんだが・・・。
 

コメントはまだありません
2008.04.17

新型インフルエンザワクチン

 鳥インフルエンザ[emoji:v-532]の、ヒト→ヒト間感染型(いわゆる新型インフルエンザ)への変異の恐れから、日本で世界に先駆け
ワクチン接種が実験的に始まるという。医師や検疫官ら6000人が対象というが、
どうなんでしょうね。
 われわれの体は、免疫という仕組みを持っていて、病原体に対しそれを認識して攻撃するシステムがある。そのためには、一回その病原体を経験しないと、体が免疫の抗体の設計図を作れないので、病原体から抽出した物質を体に覚えさせる、ってのが予防接種だ。
 気になること、その1。
抗原と、抗体の反応ってのは一対一だから、たとえば、普段われわれがやってるインフルエンザの予防接種も、何年かに一回、型が違ってあまり効かなかった、ということがあります。
今、打とうとしてるワクチンは、鳥インフルエンザのウイルスから抽出してるので、
トリ→ヒトのウイルスであって、ヒト→ヒトのウイルスではないわけだ。
だから、このワクチンがどこまで効くのかってのは、不明なわけです。
 気になることその2。
ワクチンによってできた抗体は、更なる抗原の刺激によって、生産が継続される。
たとえば、インフルエンザの予防接種、毎年するでしょ。
子供が2回打つのも、ウイルスの経験がない子に対し、抗体産生を強化するためです。
今、巷にないウイルスの免疫って、どれくらいの間もつんだろう。
 気になることその3。
実際に、ウイルスが変異したとしたら、誰も彼もが、ワクチンを求めるだろう。
何せ、死んじゃうかもしれないんだから。でも、短期間で、すべての国民に摂取することは、どう考えても不可能だ。
どうせ、無責任なマスコミが、あおるでしょう。
そのとき、パニックにならずに、きちんと順番が守れるだろうか。
また、その順番は、誰が、どう決めるのか。
 気になることその4。
患者数が、多ければ、また、社会的影響が大きければ、治療に関しては、AIDSやなんかと違い、
広く一般の開業医が、最初の受け入れ先とならねばならない。
そのとき、市中の医者は、きちんとした対応ができるのか。
日々診療をしていて、内科、小児科の開業医の感染症に対する、知識の乏しさは、時にあぜんとすることがある。
「ヘルパンギーナですね。夏風邪ですよ。」といって抗生物質を出す医者。
中耳炎で抗生物質を飲んでいるのに、「溶連菌だから耳鼻科の薬やめといて。」といって、抗生物質を弱いものに代えちゃう医者。
「インフルエンザだから、家族のヒトみんな予防として{タミフル}飲んでください。」などという医者。
「熱が、38・5度以上あったら抗生物質飲んで、下がったらやめてもいいですよ。」などという医者。
BLNARとかPRSPって何のことかわからない医者。
子供、時には乳児にまで鼻水が出ればステロイドの点鼻をどんどん出しちゃう医者。

 専門家からみると、うそみたいだけど、みんな実話です[emoji:v-292]。
こんな医者で、高度な診断力が必要になる新型インフルエンザの治療ができるだろうか。
 なんか、いろいろすごく不安だなー。
まあ、私は全力を挙げて医者としてできる限りのことをするつもりですが。

コメントはまだありません
2008.04.16

駒場開催のゲームは・・・

 チケットが、手に入らず、今日はテレビ観戦。


 2008年ヤマザキナビスコカップ予選リーグA組第3節
 浦和レッズ 1-1 京都サンガ (さいたま市駒場スタジアム)
     前半(1-1)
     後半(0-0)


 高原のことを言うのは、もうやめよう
 鹿島に勝って、勢いで行きたかったナビスコ、いまいちでしたね
 どうも、駒場で、この数年いい試合がないです。
最近、埼玉スタジアムで、ほとんどの試合が行われるようになったので、
駒場開催のゲームは、ナビスコカップとか、天皇杯とか、リーグ戦でも下位チームとの試合とか、
要するに、「温度の低い試合」が、行われるわけです。
 サッカーって言うのは、非常にメンタルなスポーツなので、
こういう状況で、選手のモチベーションに、微妙に影響がないとはいえません。
そんなことはないといっても
「今日は、駒場か、やっぱロッカールームショボイな。」
「今日は、楽勝だろう。」
「格下だから、何とかなるだろう。」
「駒場じゃあ、入っても2万人以下だ。」
てな、思いが、心のスキに入り込んでしまうことが、ないとはいえないだろう。
 山田暢久の不用意な、バックパスからの失点は、まさにそんな気のゆるみを象徴したようなシーンでした
そのほかにも、前線の動きも悪かったし、プレスのかけ方も統一してなかった。
 そーいや、前回駒場開催は天皇杯4回戦でJ2下位の愛媛FCに負けた試合だった。
(現地で、観てました。
 さて、そんなわけで、グループ最下位は変わらず。
予選突破のためには残り3連勝は必要。そうするとレッズは勝ち点9が上積みされて勝ち点11。その際、現在勝ち点6の名古屋は、最大勝ち点9。京都は残り神戸と2戦、名古屋と1戦。これが神戸に2勝すると勝ち点11。これなら、何とか、なるかも。
でも、実際、今の名古屋相手にアウェイを含めた2連勝は非常に難しいし、
神戸との残す対戦もアウェイゲームだ。
 もちろん、神戸だって、今勝ち点3でレッズより上なんだから、この先どうなるかわからない。
 それにしても、当初、楽勝だと思われた組み合わせだが、予選A組はリーグ戦でいくと
現在首位の名古屋、5位の京都、、9位の神戸と今期好調なチームぞろいで、予想外に苦しいグループになっている。
 アジアチャンピオンズリーグを制したレッズの選手の中で、
ナビスコカップが「軽いタイトル」という位置づけになっていないことを祈る。
ついでにナビスコも取れたら取っとけ、という気持ちでは、絶対タイトル取れないぞ。

コメントはまだありません
2008.04.16

納豆マニア

 実は、納豆マニアです。
子供の頃から好きですが、大学生の頃からは安くてうまくて、栄養がある、と冷蔵庫に欠かしたことがありません。
 大学の同級生で、大阪堺市出身の荻田君は、群馬に来て
「こんなうまいものがあったのか。」
と、毎日食べていたという。
(彼は大きな、呉服屋のぼんぼんで、遊びに行ったときお父さんに、すごい高級なステーキ屋さんに連れて行ってもらった。
子供の頃から、いろいろ美味しいもの食べていたけど、納豆には出会わなかったわけね。)
 私は特に10年位前から、各地の納豆を、食べ比べ、そのラベルをコレクションしています。
(私、収集癖があるのですが、その件については、後日紹介する機会もあるでしょう。)
 旅行に行くと、地元のスーパーに行って、納豆をまとめ買いしてきます。
ほぼ、毎日食べるので、余って困ることは、まずありません。
北海道から、九州、沖縄にいたるまで、けっこう集めてます。
 九州とかに行くと、たれ、からしは原則的にはついていませんね。
熊本のお城納豆は九州各地でお目にかかりました。
 すごいと思うのは、おかめ納豆は、ほぼ全国どこに行っても手に入ります。タカノフーズ、恐るべし。
しかし、私としては、地元の珍しい納豆を求めていくので、おかめ納豆だと、がっかりしちゃうんですけどね。
 で、最近はインターネットでも、食品の通販を良くやってますが、この間、すごい納豆に出会いました。
 今までも、いくつかのメーカーで何回か注文したことはあったのですが、
まあ、ラベル収集が目的なので、一回頼むと後は頼みません。
 ところが、この間注文した
「グリーンパール納豆」
名前は胡散臭いが、ナカナカの優れものです。
 かき混ぜたときの、糸の力強さといい、大豆の味、コクといい、ちょっと、今までの納豆と違います。
娘も、時に晩飯のおかず納豆だけということもあるくらい、納豆好きなのですが、
「また、絶対注文して。」と絶賛でした。
 ホームページに、野球の日本代表が海外遠征のとき持って行ったとか、
ヨン様が、お土産に買っていったとかあるのですが、(そもそも韓国人納豆食べんのか?)
なんか、そんなこと書かないほうがかえっていいくらいです。
 パッケージデザインもダサいし、商品名も宮城県のメーカーなのに「さっぽろ」ってのも変だ。
ミキモト真珠の粉末入りってのも怪しい。
 食べてみなきゃわかんない、って感じです。
 ところで、同時に同じメーカーの味付けひきわり納豆も注文しました。
ひきわり納豆の米麹漬で、結構これもおいしい。
その名も「政宗公」。
宮城のメーカーなので、もちろん「伊達政宗」にちなんだネーミングですね。
それはそれでいいのですが、
パッケージの裏の「お召し上がり方」のところに
■政宗公丼・・・正宗公をねり、醤油をかけずにそのままアツアツのご飯にのせてお召し上がり下さい
■政宗巻寿司・・・のりの上に酢めしをのせ、その上に青しそと政宗公をのせて巻くだけで出来上がり

ねられたり、巻かれたりされてしまう政宗公・・・、危うし。
さらには、こんな文章が。
その他、イカ政宗公、まぐろ政宗公、政宗公スパゲティーなど、是非お試し下さい。
いや、・・・・・・イカ政宗公、とかって伊達政宗をバカにしてないか・・・
いいのか、宮城県民

2件のコメント
2008.04.14

一夜明けて

 一夜明けて、あー昨日の試合は良かったなーと、一週間のスタートを、明るい気持ちで切れることに、感謝。昨夜は、帰ってから、もう一回録画で、全部試合を見てしまった。[emoji:v-352]
私のブログでは、勝ち点5~6に匹敵と書いたが、進藤さんは勝ち点9に匹敵するって言ってたなー。
 さーて、新聞、新聞[emoji:v-343]。
なんて書いてあるかなー、と思ったら、今日は休刊日。がびーん。[emoji:v-404]
気を取り直して、NHK「おはよう日本」のスポーツコーナーを録画しながら見る。
「さて、まずは大リーグ。」
「ちぇっ、大リーグかよ、イチローが盗塁したくらいでニュースにするなよ。」
「そして、プロ野球です。」
「野球ばっかだな、よしっ、次がJリーグだなっ。やっぱ、入りは「鹿島連勝ストップで、首位陥落」ってとこかな。」
「以上、スポーツでした。」
「・・・・・・。」
「まあ、こんなもんか・・・。」[emoji:v-406]
録画、消去。
 さて、昨日、鹿島のゴール裏の文字が良くわからなかったとかきましたが、
インターネットで調べたら、こんなんでした。
up266971kasima_convert_20080414130906.jpg

これは、ひどい
どうも「FUCK YOU REDS」と出したかったみたいですが、文字になんなくて良かったし、
どうりでテレビで、放映されなかったわけだ。
これでは、まじめな鹿島サポは、怒りますね。
選手も見たら、がっかりでしょう。(選手入場前に出したのは、そのせいですかね。)
Jリーグかクラブから、何らかの処分があるでしょうね。
 ところで、野口先生。埼スタは、屋根ありますので、席選べば、雨[emoji:v-279]にぬれません。
ゴール裏、ロワーの前の方とアッパーの最上段近く以外は、雨でも、大丈夫です。
でも、国立や、駒場は屋根ないからね。
カッパ(ポンチョではやはり濡れてしまう)着て見るのも時にはいいですけどね。
レッズ戦用の赤と、日本代表戦用の青のカッパを使い分けてます。
 以前、駒場で雷雨[emoji:e-16]で停電したときは、大変だったなー。

コメントはまだありません
2008.04.13

雨の鹿島戦

 地方部会、サボって埼玉スタジアムへ。
 いやー、昨年の借り、返しましたぜ。
P4130104_convert_20080413204309.jpg

 いつもながら、レッズのビジュアルは、かっこいいなー。
その前に、アントラーズ側ゴール裏もビニールのテーブルクロスみたいなので、何やら文字を出していましたが、手際が悪くて、全然読めず。
 レッズサポからは
「やりなおせ!やりなおせ!」
のコールがかかって、スタジアムの失笑を買っていました。
余計なこと、やんなきゃいいのに。
で、肝心の試合です。


 2008年J1第6節
  浦和レッズ 2-0 鹿島アントラーズ (埼玉スタジアム2002)
      前半(0-0)
      後半(2-0)


 思い起こせば、昨年11月24日。レッズの、ホームゲームでの優勝を見届けるために
外来を休診にして、乗り込んだ埼玉スタジアム。
 結果、10人のアントラーズに対し0-1の負け。その流れで、最終節も落とし、
ほとんど掴みかけていたリーグ優勝がするりと手からこぼれてしまった。
 あの日の悔しさは忘れられません。
 そして、今日のゲーム。かたや首位独走、昨年から14連勝中の絶好調、アントラーズ。
一方、昨年優勝を逃し、開幕からの連敗で監督解任でごたごたしているレッズ。
立場は、完全に逆転していた。
 しかし、監督交代後、新潟戦の初勝利から、苦手の東海アウェイを2連続逆転勝ち、といい流れのレッズ。勝機は、あると信じてました。
 それにしても、苦しい試合だった。
アントラーズ、さすがに強かった。
選手一人一人が、自信を持ってプレーしているのが見て取れました。
ところが都築のスーパーセーブ連発。
そして、永井。やっぱり、こいつは、なんかもってるなー。
 全体的に、内容は、課題が多かったが、首位の絶好調のアントラーズに勝ったこと。
猛攻をしのいで、0点に抑えたこと。
 今後を考えれば、勝ち点5にも、6にも匹敵する勝ち点3だったと思います。
P4130106_convert_20080413204413.jpg

 地方部会、サボって見に行く価値はバリバリあったので、清水学ちゃん、許してね。
いやー、永井のロスタイムの2点目。
しびれましたー。
 しかし、雨の、アントラーズ戦は、いい思い出が多いですね。
数年前、最終戦で確かアントラーズに優勝がかかってる試合で、終了間際、エメルソンの右クロスから、永井がダイビングヘッドを決めて、同点になり、アントラーズの優勝を阻止した試合、
国立で、伸二のフリーキックで1-0で逃げ切った試合、
そして、なんと言っても初タイトルのナビスコ決勝、4点とって、優勝した試合、
みんな、雨、降ってましたね。(全部、生で見ました。)
P4130108_convert_20080413204147.jpg

 それにしても、本日、われわれの後ろに、うるさい鹿島サポの3~4人の高校生くらいの男の子のグループがいた。
フツーの応援なら、
たとえば、「行けー、マルキーニョスー。」とか
「あー、小笠原、惜しい。」
とかなら、許すが、前半から汚い野次が多い。
周りのおとなしい、レッズサポも、いやな思いをしていました。
後半、都築がひじを痛めて、試合が中断したとき、
「痛いわけねーだろー、くそがー。」
とか言いやがるので、さすがの私もかっときて、振り返って、注意しました。
「うるせーぞ。痛てえに決まってるんだろが。大体ここどこだと思ってんだ。イバラギのど田舎じゃねーんだぞ。もっと静かに見ろよ。」
その後、少し静かになってよかったです。
皆さん、ホーム、アウェイのマナーは守りましょう。

1件のコメント
2008.04.13

そばでも食い行くか。

 フットサルのあと2日くらいは、全身が痛く、まるで鉄球と鉄バットで特訓をして大リーグボール1号を打った、花形満のようだったが、ようやく、治ってきました。
 今日は、土曜日、半日になったので、昼飯は織姫山の蕎遊庵に、そばを食いに行った。
 毎日、毎日レディアの散歩で、その前を通ってるんだが、まだ入ったことがなかった。
昨年末、年越しそばをここんちに頼んだので、厳密には、初めてではないが、お店で食べるのは、初めてだ。
 実は、先週日曜日、お店の前まで来たのだが、外までで並んでたので、あきらめた。
 さて、犬なしで、階段を上がるのは、ちょっと変な感じだ。中腹にあるが、200段近い石段をあがらなければならないので、ちょっとした運動だ。
 まあ、毎日犬と駆け上がってるので、私は、楽勝。
 今日は、2時近くということも会って、待たずに入れたが、結構お客さんいましたね。
 私は、おせいろと、田舎そばとビールを、妻はよもぎそばを、息子はよもぎと田舎そばを注文。
ついでに小鉢を2,3頼む。
 おせいろは、こんな感じ。2枚くらい食べないと足んないよ。
      P4120100_convert_20080412180511[1]

 お味は、うーん、さすが、という感じ
私は別にグルメではありませんが、このそばは、うまいと自信を持っていえます。
もともと、そば打ち教室の先生が始めたみたいです。
足利は、結構そば有名みたいですが、ここは、いいです。ぜひ、お試しください。
 ところで、「江戸前手打ちそば」ってあるけど
「江戸前」ってのは江戸の前、つまり東京湾ってことですから、東京湾の魚を使う「江戸前すし」はあるけど、そばはどうなの?
まあ、最近は「江戸風」の、という意味で用いられてることもあるみたいだけど、やっぱ、もともとは誤用ですよね。言葉は、変化していくものですけど。
 私は、そば派、うどん派でいくと、絶対そば派です。
 ただ、そばの場合、うどんと違って、いわゆる「そば道」、「そば通」の人たちがいるので、これはいただけません。
いわく、麺はかくあるべし、つゆはかくあるべし、食べ方はかくあるべし。
こーゆーの、すごく苦手です
そばなんて、本来大衆的、庶民的な食べ物ですから、
「そばでも、食い行くか。」
というノリで行って欲しいものです。
 こんなこというと、通のひとに怒られちゃうかもしれませんが、私、「富士そば」も大好きなんです。
おいしけりゃ、いいですよねー。
 実は、このお店は、ずっと前から、ここにある建物を改装して始めたものです。
私が小さい頃[emoji:v-205](40年位前か)は、ここは、かき氷やジュースを売るいわゆる茶店を営業していました。
何回か、入ったことがある覚えがあります。
 40年前は、ここでミリンダ(何故かファンタじゃなかったのを、覚えてる)を飲んでたんだ。
もちろん、ビンから直接で。
で、今ではスーパードライです。(本当はキリンが好き。

コメントはまだありません
2008.04.11

納税は、国民の義務

 昨夜、10時過ぎ病院の電話がなる。
「あー、やだな、急患かな。最近花粉症崩れで、中耳炎起こす子多いからな。
もう、風呂入って、パジャマ着ちゃったから、着替えるのメンドクサイなー。」

などと、思って、電話を取ると、若い女性の声。
「あ、あの(電話がつながったので、驚いた様子)そちら、小倉先生ですか。」 
「はい。」
小倉耳鼻咽喉科ですかではなく、小倉先生ですかと訊くのは、ちょっと変だ。
ひょっとして、どこかの、飲み屋のお姉ちゃんか、また、コ○ネ君かなんかが、どっかで飲んでて、
いっしょにいる女性を使って、俺を飲みに誘い出そうとしてるのでは?
などという、考えが、瞬間的に、頭をめぐる。

「こちら、×××(聞き取れなかった)の、ナントカと申しますけど、耳鼻科の、小倉先生で、いらっしゃいますね。」
「はい。」
「お忙しいとこ、申し訳ありません。実は、先生の、お高い税金を少しでも、お安く・・・」
そこまで聞いて、
「あー、はいはい、税金、大丈夫です。」
何だよー、マンションかよー。こんな時間に、何だと思ってるんだ
この電話は、急患の患者さんのためのもんだぞ。
 しかし、マンションとか、海外投資、国債、先物取引、金、牛のオーナーまで、
電話、多いです。
 全部、断ります。
 そもそも、ウチは、マンションどころか、株も、ナントカファンドも、何もないです
ゴルフやらないから、ゴルフ会員権もないし、金の延べ棒も、別荘も、愛人も(これは経費にならないか)ないです。
郵便局と銀行の、普通預金と、定期預金だけ。
(ちなみに埼玉信用金庫の浦和レッズ応援定期はずっと、つづけてます。)
 大体さー、納税は、憲法で定められている国民の3大義務のひとつじゃ。
(さて、あと2つは何でしょう。答えは最後に。) 
以前いた病院で、そのような電話がかかったとき先輩の先生が
「いやー、こないだポルシェ買っちゃってさー。お金ないんだよ。」
と、言ってたのを聞いて、
「先生、ほんとにポルシェ買ったんですか?」
と、びっくりして聞いたところ
「うそに、決まってんじゃん。」
といってるのを聞いてから、これだ、と思いその手の方便を使わせてもらってます
「先生、マンションなんですけど・・・。」
「いやー先月、フェラーリを色違いで1ダース買っちゃったんで、お金がなくて。」
・・・フェラーリにそんなにカラーバリエーションあるのか?
「先生、マンションなんですけど・・・。」
「あー、マンション、今結構売れてるみたいねー。」
「えー、そりゃもう、大人気で・・・。」
「そんなに、人気なら、俺が、買わなくても大丈夫だよね。欲しがってる人に、回してあげてください。」
 暇なときは、これくらい相手をするのですが、サッカーの試合中とか、昼寝してるときとかにかかってくると、ホント頭きますねー
 大体夜の10時過ぎに、病院の番号にかけて、お忙しいとこすみません、もないもんだ。
こっちが、何やってると思ってんだろねー。ほんとに急患診てたら、もっと頭くるしねー
そんな時間に
「オーそりゃいいねー、ちょうど、欲しいと思ってたところだ。ひとつ頂こうか。」
なんてやつ、いるわけねーだろ。屋台のラーメンじゃないんだから。

(問題の答え:あと2つは、勤労の義務と、子供に教育を受けさせる義務です。
わからなかった人は中学公民からやり直そう。)

 

コメントはまだありません
医療系をまとめました。
2008年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ