ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2012.02.18

インフルエンザの出席停止

Pocket


 先日インフルエンザの学級閉鎖の事を記事にしました。
 その後も患者数は増え続けかなりの流行になりました。
 この原因として、抗ウイルス剤のおかげで早く熱が下がるので、
まだウイルスを排出している状態で登校してしまうため、
という指摘が以前から専門家の間でされてきました。
 
 抗ウイルス剤はウイルスの増殖を抑える薬で、
早ければ早いほど良く効くが、
ウイルスを殺す力は無く、
侵入したウイルスが消滅するのは体の免疫系が処理するので
5日から7日かかるためです。
 昨日も学校でインフルが流行ってるが、
夕方から熱がちょっと出てきた、なんて患者さんの検査をしたら、
熱がまだ出て1時間もたってないのにちゃんと反応が出て、
すぐ今晩から抗ウイルス剤使うので明日には熱下がっちゃうだろうなあ、
なんて子がいました。
 学校保健安全法のきまりでは「解熱後48時間」が、出席停止の期間ですが、
この法律はタミフル、リレンザなどの抗ウイルス剤が開発されるはるか昔の
昭和33年制定なので現在の医療状況に則さないということです。
 そこで、一昨日の16日、文科省はインフルエンザの登校停止基準を
「解熱した後2日間」から
「発症後5日以上を経過し、かつ解熱した後2日間」
に改めることを決めました。
 だから、月曜日発熱、その日のうちにインフルエンザと診断され、
タミフル飲んで熱が火曜日朝に下がっても、
火、水と2日間経過しても
発症からのに数が5日経過した金曜までは学校に行けない。
今まではここで木曜日から登校可だったのが、
土曜日から可、ということになるわけだ。
 しかも幼稚園児に対しては、低年齢ほど感染させる可能性が高い、
という医学的知見を踏まえ
「発症後5日を経過し、かつ解熱したあと日間」
にするようだ。
 これは3月中に関連省令を改正し、
4月から施行予定だそうですが、
当院では今後このガイドラインでご説明しますので、
よろしくお願いいたします。
 
 だって、4月になったら
大概もうインフル流行終わってるでー。

 ちなみに「学校保健安全法」は文科省の管轄なので、
厚生労働省の管轄である「保育園」には適応されませんが、
同じ解釈で説明いたします。
(この辺もお役所だからなー。)
 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。

4件のコメント

コメント/トラックバック (4件)トラックバック用URL:

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    うちの子供がインフルエンザになり、その後中耳炎になり、今も熱が続き、あちこち検索して調べていたら、
    こちらにたどり着きました。
    経過を聞いていただいて、先生の見解をお聞かせいただけないでしょうか??
    5歳女の子、12日朝より咳が出始め、午後には熱が出始め、
    救急病院に電話し16時くらいには熱が40度くらいになっていたので、
    みてもらいたいと伝えるが、吹雪で救急車がたくさんきてみれないので、解熱剤で様子を見るよういわれ、(北海道の田舎在住です)
    次の日に小児科受診。インフルエンザA型と診断され、
    吸入タイプの薬が吸えず、内服もうまくできないので、
    点滴のがあるよといわれ、ラピアクタという点滴のものをしてただいて帰宅。
    熱はつづき、39度前後。
    火曜日、夜に耳が痛いとなき、熱も続いたため、
    水曜日の午前中に、火曜日夕方より熱を出した上のコのインフルエンザのチェックと一緒に同じ小児科でみてもらったところ、
    中耳炎(左のみ)といわれ、オラペネムという抗生剤をもらい、
    中耳炎なら耳鼻科だと思い、インフルエンザからの経過と、小児科でもらった抗生剤を伝えると、
    そのまま抗生剤のませて、点耳のタリビットという薬が出ました。
    耳の写真は、透明な膜みたいなのがぼこっと出っ張って、腫れてる感じでした。
    耳鼻科では、2日くらい熱が続くだろうけど下がってくるでしょうといわれ、
    木、金と薬を飲ませて様子を見てましたが、
    結局7度前半になることもあるのですが、24時間下がることなく、夜は だいたい8度以上・・・。
    今朝も38度前半の発熱あり、咳、鼻水がひどく、苦しそうなため、
    同じく小児科に行き、耳鼻科でも薬をもらったこと伝え、
    熱が続き、咳と鼻水がひどくなってること伝えると、
    血液検査と肺炎球菌の検査をして、
    肺炎球菌は陰性で、血液検査はCRPが6.8で、
    白血球が3000になっているといわれました。
    今日、ソリタT3Gというのに、抗生剤をいれて、
    点滴してもらいました。
    食欲も、元気もだいぶ落ちてきて、心配です。
    薬はこのまま抗生剤、ペリアクチン、ムコダイン、ムコソルバン、メプチンドライシロップを追加出だしてもらって昼に飲ませました。
    (元々薬のない服が苦手で、最低限のものでとおねがいしてたのですが 、咳や鼻水がひどいので、
    がんばって飲ませますといって追加して出してもらいました)
    あと、胸に張るシールのお薬もらってます。
    今日は、ずっと寝てばかりです。
    寝ていると咳がせず、起きているとひどく咳と鼻水が出ます。
    入院とかしなくてもいいのでしょうか??
    田舎のため、小児科は今行っているところと、
    地域の救急病院になっている、中規模病院しかありません。
    結局、今日で1週間発熱が続いている状態です。
    先生の記事を何点か読ませていただいた限りでは、
    ずいぶん強めのお薬をもらっていたりしているようで、
    それでもこんな状態で、不安です。
    アドバイスいただけないでしょうか??
    いきなりの長文で申し訳ありません 。
    よろしくお願いいたします。

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ちえこ様
    コメントありがとうございます。
    娘さんの発熱ご心配ですね。
    直接診察しているわけではないのであくまでも一般論、
    参考程度にお読みください。
    経過からすると、インフルエンザ⇒急性中耳炎の流れで、
    これはお子さんにはよくあることと思います。
    最初の発熱に関してはインフルエンザの確定診断が出ており、
    しかもラビアクタが点滴されていますから、治療的には問題ありません。
    薬剤的にはラビアクタを含め今期のインフルエンザについては耐性株はほとんどないと考えられます。
    ただ、治療開始まで1日程度の時間が経過し、
    発熱も40度と高熱のためインフルエンザ感染は「濃かった」と考えられるので、
    インフルエンザだけで4,5日の熱が出る可能性もあります。
    一方急性中耳炎についてはこれもファイバースコープの画像で確認されているようで、
    診断的には問題ないでしょう。
    確かにオラペネムはファーストチョイスとしては強力ですが、
    逆に、抗生剤が不十分、あるいは耐性菌で効かないということは
    可能性が低くなります。
    オラペネム耐性の中耳炎の起炎菌はきわめてまれです。
    しかし、インフルエンザで体の抵抗力が落ちていたところに、
    強い菌による中耳炎を続発し、コントロールしきれてない可能性はあります。
    点滴の抗生剤はおそらく「ロセフィン(一般名セフトリアキソン)」などを使うのが一般的ですが、
    内服でコントロール不良の場合の選択肢としては抗生剤の点滴は適切です。
    後は、鼓膜切開をするかどうかでしょう。
    内服のみで急性中耳炎の鼓膜所見が改善されなければ鼓膜切開をします。
    発熱の原因が急性中耳炎のみであれば通常切開後まる1日以内に解熱します。
    それで下がらないようであれば入院による全身管理と熱源の検索が必要になります。
    インフルエンザ脳症を疑わせる症状があれば、緊急に入院が必要ですが、
    とりあえず、水分が取れおしっこが出ていて、多少なりとも経口摂取ができれば、
    抗生剤をしっかり飲ませて全身状態を見ていくということでしょう。
    あくまで参考意見ですので、良く主治医の先生とご相談ください。

  3. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    突然の相談に、親切に回答いただきありがとうございました。
    耳鼻科は、土、日曜日休診のため本日は小児科に行き、
    点滴をしていただきました。
    耳鼻科には月曜日にもう一度見せてくださいと、いわれていますので、
    週明けに見せて・・・どうなるか?
    と、いったところになるでしょうか??
    現在、水分はとれており、食事も毎食何口か程度は食べています。
    熱は、今日は低くても7度後半で、
    だいたい8度前後で経過しています。
    今後どうなっていくかが、何となく見えて、
    とりあえず落ち着いて経過を見ていくことができそうです。
    北海道の田舎で、救急病院は原則夜間は救急車の搬送しかみてくれず、
    週末に体調が崩れることに恐怖を感じていましたが、
    自分の心にちょっと落ち着きをもてた気がします。
    今後も、かかりつけの先生に相談しながら、
    何とかよくなるよう見守りたいと思います。
    ありがとうございました。
    また、何かありましたら、相談を聞いていただき、
    ご迷惑かもしれませんが、アドバイスいただけると幸いです。
    早くの返信、ありがとうございました。

  4. 小学生の息子が4/5発熱、小児科でインフルエンザB型陽性がでました。
    その後は4/9まで発熱、4/10早朝には解熱確認、4/11いっぱい学校出席停止となっています。
    明日12日から登校できるのですが、鼻水・喉の痛みがあるので本日11日に近所の耳鼻科へ受診に行きました。
    すると、「出席停止期間中は外出禁止なので耳鼻科での診察もできない」ということで診察も行われませんでした。
    この対応は多く見られることなのでしょうか?
    この耳鼻科は隔離部屋もありHPでもインフルエンザはご相談くださいと記載してあるので、大丈夫だと思って受診に行ったのですが…。子供の症状を少しでも軽減してあげたくて耳鼻科受診をしましたが、判断を間違えているのでしょうか?それともその耳鼻科の医院長の方針と違っているだけなのでしょうか?

管理人にのみ公開されます

医療系をまとめました。
2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ