ロックな耳鼻科:小倉耳鼻咽喉科医院院長、小倉弘之が日々思うこと。

2018.10.26

さらば、オリンポス

Pocket

プラモデルを作るときは塗装をします。

 

 

 

 

 

 

 

細かいものは筆で塗りますが、

面の塗装や、明細、特殊塗装にはエアブラシが欠かせません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コンプレッサーとスプレーガンなどがセットになったこの高価な機械は

子供のころは手の届かないあこがれでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

模型屋さんのショーケースに飾ってある完成見本の

迷彩塗装を見て、こんな作品が作りたくて

ガラスに顔をくっつけてはため息をついたものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それが、大人になり、ある程度お金も自由になったので、

エアブラシを購入したのはもう30年前。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今は無き吉祥寺のボークスで、購入。

当時、エアブラシは通常の模型店などにはあまりおいてなく、

画材店などで扱っていた。

ボークスはガレージキットなどを扱うお店であったが、

雑誌でこのお店でエアブラシを扱っていると知り、わざわざ出向いたのであった。

たしか、結婚したてで、まだ子供もいないころで、

妻も一緒に行ったはず。

店員さんに勧められるがまま買ったのは、オリンポスというメーカーのセット。

コンプレッサーと、水抜きタンク、エアブラシセット、

値段はよく覚えていないけど、7,8万はしたのではなっかたか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今はタミヤやクレオスなどの模型メーカーがエアブラシを販売しているが、

その当時はエアブラシ専門メーカーが、エアブラシを製造販売してたのでした。

その中でもオリンポスは最高峰、

エアブラシといえばオリンポス、といわれたものでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 値段は高かったが、その後、そのオリンポスは

消耗品をメンテナンスしながら30年間、

カーモデル、飛行機、AFV、軍艦、ゴジラやなんかまで、

ありとあらゆる模型製作に大活躍。

その数、数百点、おそらく、これを使わずに完成させた作品はないと思われる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それが先日、突然、逝ってしまった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 日曜日の夕方、ライブから帰ってF-105のベトナム迷彩を吹いていたとき、

スイッチを入れて、ガクン、といったきり、

あとはうんともすんとも動かない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 まさに、突然死、であった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 修理に出す手も考えたが、なんせ、このオリンポス、

メーカー自体が10年以上前に倒産してるし、

今や、安くてコンパクトなエアブラシがいっぱいあるらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 30年使ったら、もう寿命でしょう、

ということでこの愛機にお別れをすることにしました。

ありがとう、さらば、オリンポス。

 

 

 

 

 

 

 

(つづく)

 

 

 

 

 

 

 

コメントはまだありません

コメント/トラックバック トラックバック用URL:

管理人にのみ公開されます

医療系をまとめました。
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最近の投稿 最近のコメントカテゴリー アーカイブ